世界中を席巻した5人組のアイドルといえば『SPICEGIRLS』(スパイスガールズ)

世界中を席巻した5人組のアイドルといえば『SPICEGIRLS』(スパイスガールズ)

ベッカムとのセレブ夫婦でお馴染みビクトリア・ベッカムは全世界で人気になったアイドルグループだった事を覚えている人は、アラサー以上決定です!そんな「SPICE GIRLS」を振り返って、今の彼女達を追ってみた。


SPICE GIRLS

メンバー紹介!!

リーダーでありながら、一番先に脱退してしまったジンジャー・スパイスことジェリ・ハリウェル。
赤い髪が印象的で覚えている方も多いと思う。彼女が歌のパートが一番多かったんじゃないかと記憶。

ジェリ・ハリウェル(Geri Halliwell、1972年8月6日 - )は、イギリスの歌手、女優。スパイス・ガールズのメンバーとして知られる。愛称はジンジャー・スパイス(Ginger Spice)。身長156cm。

1996年にデビューしたスパイス・ガールズは、初めてのアルバム「spice」が世界中で大ヒット。赤毛で元気一杯なのが特徴で、メラニー・ブラウンと共にグループの中心的存在であった。しかし急激な人気上昇や過密スケジュールによるうつ病などの健康面の問題や他のメンバーとの確執が限界となり、1998年5月に脱退を表明。

(出典:wikipedia)

ジェリ・ハリウェル(Geri Halliwell)

スポーティー・スパイスことメラニー・C。
1人だけジャージ姿で登場させられていたのが記憶に新しいところ。よく見ると綺麗な人なんだけど、スポーツ担当ってどんな気持ちだったのでしょうか。

メラニー・C(Melanie Jayne Chisholm, 1974年1月12日 - )は、イギリスの女性歌手。UKポップグループ、スパイス・ガールズのメンバーとして知られ、スポーティー・スパイスが愛称。Mel Cとして親しまれている。身長168cm。

活動休止後、チズムはソロ活動を始める。1998年にシンガー、ブライアン・アダムスとデュエット、「When You're Gone」をリリース。スパイス・ガールズのメンバーの中ではソロとして最も成功している。

(出典:wikipedia)

メラニー・C(Melanie Jayne Chisholm)

出ました!ビクトリア・ベッカムことポッシュ・スパイス。
Poshってのが気取り屋を意味することを始めて知りました。。。スパイス・ガールズの中では地味だった印象ですが、結婚してからはセレブでビッグなタレントになっちゃいました。

ヴィクトリア・ベッカム(Victoria Caroline Beckham、1974年4月17日 - )は、イギリスの歌手、ファッションデザイナー、女優、実業家。1990年代を代表するアイドルグループであるスパイス・ガールズの元メンバーで、愛称はポッシュ・スパイスだった。身長163cm。

ヴィクトリアは、メンバーの中では、ソロで歌うパートがほとんど無く、歌唱力よりもスタイルの良さが「売り」だった。ポッシュ(Posh、気取り屋)という愛称通り、ミュージックビデオやインタビューでも笑顔を見せず、口数も少なかった。

(出典:wikipedia)

ヴィクトリア・ベッカム(Victoria Caroline Beckham)

メラニー・ブラウンことスケアリー・スパイス。
恐ろしいって意味なのか、臆病なって意味なのか、ご本人に聞いてみたいこの頃。
一番、歌が上手かったのが彼女でした。

メラニー・ブラウン(Melanie Janine Brown、1975年5月29日 - )はイギリスの女性歌手、俳優。スパイス・ガールズのメンバーとして知られ、スケアリー・スパイス(Scary Spice)の愛称で親しまれる。アーティストとして活動の際はメラニー・Bでリリース。 「Mel B」 という略称でも知られる。

メンバーの中で唯一黒人の血が入っている彼女はメンバーの中でも異色で、ジェリ・ハリウェルと共にグループの 中心的存在であった。またメラニー・チズムと彼女はメンバーの中でも歌唱力を買われソロのパートが多い。

(出典:wikipedia)

メラニー・ブラウン(Melanie Janine Brown)

一番人気(筆者調べ)のベイビー・スパイスことエマ・バントン。
ビジュアル担当で子供服をいつも着せられていた。ビクトリアにはそのファッションを「イライラする」と言われていた模様。

エマ・バントン(Emma Lee Bunton、1976年1月21日 - )は、イギリスの歌手、女優。スパイス・ガールズのメンバーとして知られる。身長157cm。

1994年に脱退したミシェル・ステファンソンの代わりにスパイス・ガールズのメンバーの一員となる(このころはまだグループ名は"Touch"だった)。スパイス・ガールズ5人にはそれぞれあだ名がつけられ、バントンにはいつも子供服を着ていてブロンドのツインテールであることから "Baby Spice" とつけられた。

(出典:wikipedia)

エマ・バントン(Emma Lee Bunton)

1996年7月8日、デビュー曲「Wannabe」

世界中で大ヒットした「Wannabe」
日本でも大ヒットしていました。当時のMTVや有線などでこの曲を聞かない日が無かったほど。
今、動画を見てみるとビクトリアが踊っている姿はなんだか可愛く見えちゃいます。

2ndシングル「Say You'll Be There」

アイドル映画として『スパイス・ザ・ムービー』を発表!!

スパイス・ガールによるスパイス・ガール好きのための映画。
ファン以外は見ても意味がありません。PVを映画化しただけなので、スパイス・ガールが好きなアナタは必見ですよ!!

スパイス・ザ・ムービー チラシ

2012年ロンドンオリンピック閉会式で再結成!!

2001年に活動を休止後、2007年に一度再結成をしていたが、5人揃ってのパフォーマンスは行っていなかった。しかし、ロンドンオリンピックの閉会式で休止以来初めてとなる5人でのパフォーマンスを見せた。

おまけ(現在のスパイス・ガールズ)

関連する投稿


西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。


東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・西武渋谷店A館2Fイベントスペースにて、“平成レトロ”の魅力を集めた展覧会「NEO平成レトロ展」が開催されます。


深夜の台本なしガチトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が放送中!酒井法子、イジリー岡田、水道橋博士らが出演!!

深夜の台本なしガチトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が放送中!酒井法子、イジリー岡田、水道橋博士らが出演!!

TOKYO FM/JFNにて、秋元康プロデュースによる深夜のガチトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が月曜~木曜25:00~26:00に放送中です。


中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』の放送が決定しました。


ホリプロタレントスカウトキャラバンのファイナリスト6名に残った『いいむれまさき』覚えてる?!

ホリプロタレントスカウトキャラバンのファイナリスト6名に残った『いいむれまさき』覚えてる?!

1995年のホリプロタレントスカウトキャラバンのファイナリスト6名の中に残るも賞を逃したがホリ・エージェンシーにスカウトされ芸能界入りした、いいむれまさきさんを覚えているであろうか?まとめてみましたよ。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。