戦う交通安全!激走戦隊!カ~~~レンジャー!
全て車をモチーフに作ることを前提とし、主人公が「鍛え抜かれた戦闘のプロ」や「生まれもっての特別な戦士」ではない等身大のヒーローである激走戦隊カーレンジャー。
ギャグとシリアスが絶妙なバランスの特撮作品です。
激走戦隊カーレンジャー

激走戦隊カーレンジャー
あらすじ
宇宙中で暴れ回り、狙った星を超豪華花火にして爆破してしまう宇宙暴走族ボーゾックにより、地球からはるか遠く離れたハザード星は滅ぼされてしまった。
脱出に成功したハザード星人の少年・ダップは母親が死の直前に語った「星座伝説」の戦士「カーレンジャー」がいるという惑星「地球」に向かい、ボーゾック打倒を誓う。一方、ボーゾックもまた、次なる暴走の舞台を惑星チーキュ(地球)に定め、手始めにニッポンポン(日本)に襲来しようとしていた。
ダップは小さな自動車会社「ペガサス」に辿り着き、そこで働く5人の若者に素質を見出して、自身の力「クルマジックパワー」などを使ってカーレンジャーに変身させていく。最初は乗り気でなかったものの、ボーゾックの本格的侵攻を目撃した5人はカーレンジャーとしてボーゾックを倒す決意を固める。
主な登場人物

陣内 恭介

レッドレーサー

土門直樹

ブルーレーサー

上杉実/グリーンレーサー

志乃原菜摘

イエローレーサー

八神洋子

ピンクレーサー

シグナルマン

暴走皇帝エグゾス
オープニング主題歌『激走戦隊カーレンジャー』
今でも人気!
最終回のネタバレ
クルマジックパワーを奪われ、カーレンジャーに変身できなくなった恭介、直樹、実、菜摘、洋子の5人は、エグゾスから5つの星座の封印を解くため、バリバリアンで宇宙へと向かっていた。
大気圏に突入したバリバリアンが、エグゾスに突っ込む。
ダップのペンダントの輝きが消え、カーレンジャーの消息が不明になったと思いきや、宇宙から飛来したバリバリアンが地上に墜落して爆発。そこからカーレンジャーに変身した5人が現れた。
勝利を喜んだのも束の間、空が光り、倒れたはずのエグゾスが現れ姿を変える。
エグゾスの猛攻がカーレンジャー達を襲い、ボーゾック総長ガイナモが芋羊羹を食べて巨大化した。
しかし、ガイナモが食べた芋羊羹は賞味期限が切れており、腹痛を訴えながらガイナモは元の大きさに戻ってしまう。
カーレンジャーはVRVロボに乗ってエグゾスに挑むが、ビクトリーツイスターの砲撃も効かず、VRVロボの爆発にエグゾスを巻き込んだ。
それでも倒れないエグゾスをRVロボの激走斬り・ハイパークラッシャーが貫くが、その傷もすぐに再生してしまう。
エグゾスの集めた邪悪なパワーがRVロボを襲い、ぼろぼろになるRVロボ。
無敵かと思われたエグゾスに誰もが絶望する中、ガイナモが賞味期限切れの芋羊羹を3つエグゾスの口に投げ込む。
エグゾスは腹痛に苦しみ、通常のサイズに戻ってしまいながらも、火の玉を繰り出しカーレンジャーを苦しめた。
カーレンジャーはクルマジックアタックで遂にエグゾスを打倒し、爆炎の中から飛び出したエグゾスの魂は建設中の大宇宙ハイウェイとともに消滅した。
宇宙の平和を守ったカーレンジャー達は、ボーゾックの面々も共にパーティーを行い、記念撮影をする。
その後、シグナルマンはポリス星に戻り、警部補昇級試験を目指して猛勉強をしていた。
ガイナモはボーゾックを解散して地球の焼き肉店に就職、学問に目覚めたゼルモダとグラッチは義務教育をやり直すために小学校に入学する。その他のボーゾック達は、芸能プロダクションを作り、本格的ミュージカルを目指していた。
ゾンネットはファンベル星で毎日見合いをしているものの、まだ恭介のことを想い続けている。
ダップと父VRVマスターは広大な宇宙をあてもなく旅していた。
そして、カーレンジャーの5人は再建したペガサスで夢の車の計画を立てている。