初代ゴジラからシン・ゴジラまで全てのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が好評発売中!!
1989年〜2004年まで、数多くのゴジラ映画の怪獣デザインを手がけた西川伸司(マンガ家/怪獣デザイナー)による、1954年『ゴジラ』1作目から2016年公開『シン・ゴジラ』までのすべてのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が現在好評発売中となっています。海外版(英語・中国語繁体字)も出版されており、累計発行部数4万部を突破。このたび、著者である西川伸司から喜びのコメントが届きました。

著者・西川伸司からのコメントが到着!!
海外からのコメント紹介!!
繁体字版
「西川先生のイラストは非常に躍動感があり、説明や紹介と組み合わさることで、怪物や物語の背景への理解が深まります。ファンならコレクションに値する、見逃せない一冊です。」(博客来レビューより)
英語版
「怪獣や映画についての素晴らしい情報が200ページ以上も詰まっています。中面はカラフルで、強さや弱点、力、能力など、ゴジラや巨大怪獣に関するあらゆる情報が掲載されています。」
「知らない怪獣の名前をたくさん覚えることができ、現在とは異なる、古い映画の特殊効果の魅力に心から感嘆しました。ゴジラや他の怪獣のデザインが、時代とともにどのように変化してきたかもわかって本当に面白かったです。」(Amazonレビューより)
※Amazon、ホラー映画カテゴリー1位/165レビュー、平均星4.8
本書イメージ
全編に渡り、濃密なイラストと解説が満載!
本書では、西川伸司氏による100体を超える怪獣の全身イラストをベースに、各怪獣の特徴はもとより、スーツの仕様差、出演作品の違いなども分かりやすくイラスト解説。それぞれの怪獣のネタ・考察がこれでもか!と詰まっています。小美人、真船桂、新堂会長、コスモスなど、怪獣と密接に関わったキャラクターも紹介。



著者プロフィール
西川伸司(ニシカワシンジ)
マンガ家として『土偶ファミリー』『YAT安心!宇宙旅行』などを執筆。また怪獣デザイナーとして、ゴジラシリーズの怪獣デザイン、『GRIDMAN UNIVERSE』シリーズにおける怪獣デザインなどを担当。ほかにウルトラマンシリーズの絵コンテなど多岐に活躍。
書籍情報
書名:ゴジラ大解剖図鑑 西川伸司が紐解く怪獣の深淵
著者:西川伸司
発売日:2023年8月
仕様:B5 並製 総216頁
定価:3,300円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3784-2
ご購入はこちらから!
関連記事
「キングギドラ」の魅力をK18イエローゴールドで表現!「キングギドラ(1991)」のミニフィギュアが発売決定!!
ドラマ「イタキス」では銀太郎役を演じた『柴崎佳佑』引退?!
~引退した女優~「花のあすか組!」や「ゴジラシリーズ」で活躍した『小高恵美』その後!!