伝説の投手・沢村栄治と並ぶ3度のノーヒッター【外木場義郎】の伝説とは

伝説の投手・沢村栄治と並ぶ3度のノーヒッター【外木場義郎】の伝説とは

プロ野球史上ノーヒットノーランを3度達成したのは、戦前の沢村栄治と2リーグ制以降では外木場義郎のみだ。そして、剛腕の名を轟かせた外木場にはあまり知られていない伝説があった。


完全試合をマークした点において外木場は沢村に勝る!

沢村栄治は完全試合を達成したことはなかった。3度のノーヒットノーランのうち完全試合を1度達成した外木場は、その点で沢村栄治の上を行くと言っても良いだろう。
ちなみに、1966年5月1日、広島は広島市民球場で大洋の佐々木吉郎に完全試合をやられていた。しかし、1968年9月14日、広島市民球場で外木場が完全試合を同じ大洋相手にやり返したのだった。広島市民は溜飲が下がったことだろう。

1972年4月29日・広島ー巨人(広島)外木場3度目ノーヒットノーラン

感動再び!スポニチ選定「プロ野球名場面100選」 外木場3度目ノーヒットノーラン — スポニチ Sponichi Annex 大阪

「なんなら、もう1度やりましょうか?」

プロデビュー2戦目で、憧れの阪神の大エース村山と対戦し、初勝利をノーヒットノーランで飾り、あっと言わせた外木場だが、記者に対する答えも新人離れしていた。

65年に広島に入団した外木場は、75年には20勝を挙げ優勝に貢献し、最多勝、最多奪三振、沢村賞のタイトルを獲得。その後は右肩の故障に苦しみ、79年にチームが初の日本一に輝いたのを機に現役引退

情報を活用できる球団か否か?~中日は“企業努力”で打率アップ~ - プロ野球 - Number Web - ナンバー

1975年カープ初優勝!最多勝!沢村賞!

豪快なフォームから繰り出す豪速球と決め球のパワーカーブ!

パワーカーブで有名なのは、イチローをして「完璧な投手」と言わしめたMLBのペドロ・マルティネス。外木場は当時スピードガンがあれば150キロ台は出ていただろうと言われているストレートとパワーカーブの2球種のみで勝負していた。

外木場が田淵に投げた頭部死球の産物とは?

復帰後、後楽園の巨人戦で耳付きヘルメットをかぶり本塁打を放った田淵幸一

【8月26日】1970年(昭45) 田淵幸一、流血し昏倒…記憶が飛んだおかげで恐怖なし(野球) — スポニチ Sponichi Annex 野球 日めくりプロ野球08年8月

引退から25年後に自由契約?!

2004年度自由契約選手 日本野球機構オフィシャルサイト

2004年度 自由契約選手

2004年11月1日付けで、日本野球機構より自由契約となったことが公示された。引退から25年もたってのことだった。その真相は、新たに設立された「プロ育成野球専門学院・広島校」の投手コーチに就任することとなり、アマチュア選手を指導するために規定上の問題が生じることから「自由契約」の身分となったわけだった。

かつての剛腕も、ショートバウンドで捕手のミットに収まり「ほっ!」

2015年7月25日「高校野球・広島大会準決勝、広島工大高ー広島新庄」の始球式を行った。

数々の伝説を生んだ広島の大エース!

 ノーヒットノーランを3度もやった投手が、通算成績131勝138敗という成績なのは意外に思うかもしれない。巨人にいれば200勝はしていたという見方もある。しかし巨人から26勝を挙げ、外木場は巨人キラーでもあった。阪神の村山に投げ勝ち、プロ初勝利をノーヒットノーランで飾った際の記者の言葉への反骨心が、その後2度もノーヒットノーランを達成することにつながった。
 耳付きヘルメットを生んだきっかけとなった田淵への頭部死球が伝説となったのも、死球を与えた投手が”剛腕”外木場だったからだ。
 沢村栄治と並ぶノーヒットノーランを3度達成し、弱小チームを優勝に導いた大エースは、広島カープの伝説の投手として語り継がれていくことだろう。

2013年エキスパート部門表彰で野球殿堂入りした

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。