岡村靖幸が11年ぶりのニューアルバム『幸福』を発売!
岡村靖幸が11年ぶりのニューアルバム『幸福』の発売(2016年1月27日発売)を発表した。

岡村靖幸にとって、2004年に発表された『Me-imi』以来、約11年4か月ぶりのオリジナルアルバムとなる。収録曲は後日発表される予定。
前作『Me-imi』以降は4枚のシングルを発表!
今作『幸福』は、『ビバナミダ』(『スペース☆ダンディ』主題歌)、『愛はおしゃれじゃない』(フジテレビ系『久保みねヒャダ』主題歌)『彼氏になって優しくなって』、『ラブメッセージ』(映画『みんな!エスパーだよ!』主題歌)とシングルを4枚発表後、待望のオリジナルアルバムとなる。
●27th 『ビバナミダ』 - 2013年10月2日発売
●28th 『愛はおしゃれじゃない』 - 2014年4月2日発売
●29th 『彼氏になって優しくなって』 - 2014年11月12日発売
●30th 『ラブメッセージ』 - 2015年9月2日発売
“完全受注生産限定”デラックスエディション / 通常盤 の2タイプ
リリース形態は「幸福3部作」と称される受注生産限定のデラックスエディションと、CDのみとなる通常盤の2タイプ。
デラックスエディションは、通称「幸福3部作」からなり、その1が高音質Blu-spec CD2(通常のCDプレイヤーで再生可能)。その2となる『台北日記』は、2015年度木村伊兵衛賞を受賞した川島小鳥が台北で3日間にわたって撮影した岡村靖幸写真集。そして3つめは、岡村のライブ映像の監督を手掛ける村尾輝忠が岡村の淡々とした日常を撮影したドキュメンタリー『平熱大陸』。

岡村靖幸 『幸福』デラックスエディション
ジャケットのアートワークは『ビバナミダ』に続くコラボレーションとなる会田誠が担当する。タイトルの意味を追求した、繊細かつノスタルジックな普遍的作品に仕上がっている。

岡村靖幸 『幸福』通常盤(CD)
デラックスエディションはオンラインショップ「SPACE SHOWER STORE」でのみ受付
こだわり抜かれたアートワークにも注目したい本作は、音楽とアートワークで一つの作品として制作されたため、しばらくの間、アルバムとしてのダウンロード、ストリーミング等は行われないとのこと。
アルバムリリース後には2016年スプリングツアーの開催も決定。全国14公演のツアー日程も発表された。
●ツアー情報
「岡村靖幸 2016 スプリングツアー」
2016年4月9日(土) Zepp Fukuoka
2016年4月15日(金) 広島JMSアステールプラザ 大ホール
2016年4月24日(日) Zepp Sapporo
2016年4月28日(木) Zepp DiverCity TOKYO
2016年4月29日(金・祝) Zepp DiverCity TOKYO
2016年5月1日(日) 静岡市民文化会館 中ホール
2016年5月3日(火・祝) 神奈川県立県民ホール
2016年5月5日(木・祝) Zepp Nagoya
2016年5月13日(金) リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)
2016年5月15日(日) 仙台市民会館 大ホール
2016年5月21日(土) Zepp Namba OSAKA
2016年5月27日(金) 中野サンプラザ
2016年5月28日(土) 中野サンプラザ
2016年5月29日(日) 新潟 りゅーとぴあ・劇場
※各公演の詳細は岡村靖幸オフィシャルHPでご確認ください。
http://okamurayasuyuki.info/info/