B21スペシャル来年30周年 ヒロミ「絶対やる」

B21スペシャル来年30周年 ヒロミ「絶対やる」

何故か芸能界から消えて、いつの間にか復活したヒロミを中心として活躍していた「B21スペシャル」 実はデビューは実力派のコント3人組でした。来年の30周年を記念して復活するらしい??


大御所に「オジさん」と言い続けたから消えたとか、
番組がちょうど無くなったから芸能界から離れたとか、
昔虐めたADさん達が偉くなって使われなくなったとか、
色々言われた「ヒロミ」

なんだかんだ復活して毒舌三人衆として見ない日はありません。
そんなヒロミが在籍した「B21スペシャル」ってどんなグループ?

ヒロミ、今年の漢字一文字は「戻」

ヒロミ B21復活ライブに意欲燃やす スペシャル30周年イベント「やりたい」

ここで昔の写真でメンバーをおさらいしよう!

左 デビッド伊東
中 ヒロミ
右 ミスターちん

B21スペシャル

なつかしのCMをおさらい

ヒロミ以外のメンバーはどうしてる?

デビッド伊東

でびっとらーめん公式ウェブサイト

ミスターちん

鍼灸師 ミスターちん | 流山市南流山で不妊治療、不妊症解消に特化した鍼灸院│美潤MIU

また3人でのコントをテレビで見たいですね。
年末特番あたりで復活してもらいたいです。

関連する投稿


【2月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【2月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年代〜1980年代の2月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


とんねるず・ダウンタウン・ウッチャンナンチャンら率いるお笑い第三世代とは

とんねるず・ダウンタウン・ウッチャンナンチャンら率いるお笑い第三世代とは

東も西も関係なくお笑い芸人たちが活躍した時代。お笑い第三世代にはたくさんの芸人・お笑いタレントがブレイクしました。


ヒロミが伊代ちゃんの髪を切る⁉ 「Hiromi factory チャンネル」がアツイ!

ヒロミが伊代ちゃんの髪を切る⁉ 「Hiromi factory チャンネル」がアツイ!

お笑いタレントであるヒロミが運営するYouTubeチャンネル『Hiromi factory チャンネル』では、ヒロミが家族の散髪をする動画が公開されている。第1弾の息子に続き、なんと妻の松本伊代の髪も切るという!その他、DIYやバイクの動画も人気で、ついにチャンネル登録者数100万人を突破した。


かつて「ヒロミ」が所属していた『B21スペシャル』とは?!

かつて「ヒロミ」が所属していた『B21スペシャル』とは?!

1986年 にアルバイト先のホストクラブのメンバーで誕生したお笑いトリオ「B21スペシャル」。そんなB21スペシャルの誕生から活躍した90年代をまとめてみました。


【モグモグGOMBO】実は批判されていたのを知ってました?

【モグモグGOMBO】実は批判されていたのを知ってました?

“モグモグGOMBO”は、1993年~2003年まで日本テレビで放送されていた子供向けの料理番組です。実は「いじめの図式」と批判されていたそうなんです。いったいどんな番組だったのか思い出してみたいと思います。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。