名作アニメ決定版! 『小公女セーラ』 いじめ役 VS 可憐なヒロイン この構図からは目が離せない!

名作アニメ決定版! 『小公女セーラ』 いじめ役 VS 可憐なヒロイン この構図からは目が離せない!

言わずと知れた名作アニメ「小公女セーラ」。ヒロインの過酷な半生と、苦境から脱した後の見事な返り咲き!原作のアニメ化作品ですが、各国にも輸出され、特にフランスでは大人気となりました。


『小公女セーラ』 あらすじ

資産家の父の元、インドで何不自由なく暮らしていたセーラは、貴婦人の素養を身に着けるため、父の故郷であるロンドンにある寄宿学校、ミンチン学院に入学することになった。

ミンチン学院長と学院の代表生徒であるラビニアは、セーラの恵まれた境遇と品格の高さを妬み、嫉妬する。


セーラの11歳の誕生パーティーの最中に、セーラの父の破産と死の一報がもたらされ、セーラの身分は特待生から使用人に転落する。それからというもの、ミンチン学院長とラビニアらによるいじめは更にエスカレートし、ますますあからさまなものになっていった。


ある日、学院の隣にインドから一人の紳士が越してくる。それから間もなく、過酷な生活に耐えるセーラの住む屋根裏部屋に、豪華な食事や暖かい毛布が届けられるようになった。しかし、それさえも学院長らに見つかって、取り上げられてしまうのだ。

セーラはある日、放火犯の疑いをかけられ、学院を出て貧しい生活をするのだが、後に衝撃の真実が明らかになり、セーラはダイヤモンドプリンセスとして見事に返り咲くのだった。

『小公女セーラ』 アニメ概要

主な登場人物

声 - 島本須美

セーラ・クルー

声 - 山田栄子

ラビニア

小公女セーラ 作品紹介

声 - 中西妙子

マリア・ミンチン

小公女セーラ | 作品紹介 | NIPPON ANIMATION

声 - 鈴木みえ(現・一龍斎貞友)

ベッキー

小公女セーラ 作品紹介

声 - 八百坂万紀

アーメンガード・セントジョン

小公女セーラ 作品紹介

声 - 坂本千夏

ピーター

最終回ネタバレ

セーラは、父の所有していたダイヤモンド鉱山の成功と父の遺産のこと、また父の盟友であるクリスフォード氏が後見人になるためにセーラを探していたことを知る。セーラは、父の遺産とダイヤモンド鉱山の発掘経営権の半分、また、後継ぎのいないクリスフォード氏の莫大な財産をも譲り渡されるダイヤモンドプリンセスとして返り咲いたのだった。


一方、ミンチン学院長は、自分のしでかした過ちと、そのことで金持ちになったセーラを永遠に失ったショックで放心していた。

そこへ、セーラがクリスフォード氏と共に訪れ、学院に多額の寄付を願い出たのだった。
セーラは、学院の使用人として働くベッキーが自分の専属メイドとして働けるよう、学院の使用人としての雇用を解かれることを条件に、寄付を願い出たのである。

元よりも、さらに大金持ちになったセーラは、もう自分のことなど忘れてしまっただろうと思っていたベッキーは、セーラの申し出に大感激し、二人は別れのない再会を喜び合う。


また、セーラの学院での学業継続が、全生徒に告げられ、すべての寄宿生がセーラの学院での復学を喜び、これまでさんざんセーラに嫌がらせをしてきたラビニアさえも、遂にセーラを認めるのだった。


すべてが元通りになると、セーラは学友たちに数か月後の帰国を約束し、両親のお墓参りなどをするために、インドへと旅立つ。その船旅には、クリスフォード氏とベッキーが同行し、また、セーラの腕には、どんなときも心の友だった、人形のエミリーがしっかりと抱かれていた。

『小公女セーラ』 関連商品

島本須美 (出演), 銀河万丈 (出演)

世界名作劇場・完結版 小公女セーラ [DVD]

関連する投稿


【90年代歌手】魅力探求!「みもりん」こと水森かおりが「ご当地ソングの女王」となるまで

【90年代歌手】魅力探求!「みもりん」こと水森かおりが「ご当地ソングの女王」となるまで

「ご当地ソングの女王」と呼ばれる水森かおり。ロングドレスがトレードマークとなっていますが実はあまり大きい方ではないって知っていましたか?プリンセスのようないでたちと「ご当地ソングの女王」と呼ばれるようになるまでの水森かおりの魅力を探究します!


没後20周年のダイアナ妃を特集した『The Japan Times NEWS DIGEST』が発売中

没後20周年のダイアナ妃を特集した『The Japan Times NEWS DIGEST』が発売中

没後20年となった元イギリス皇太子妃ダイアナ。20年経つ今でも人気は衰えず、今なお多くの人に愛されるプリンセスです。そんなダイアナ妃を特集した『The Japan Times NEWS DIGEST』が発売中です。ダイアナ妃の生音声スピーチも収録。


60年代から連綿と続くアメリカンロックの国宝的バンド、スターシップ

60年代から連綿と続くアメリカンロックの国宝的バンド、スターシップ

1985年の結成いらいオリジナル・アルバムは、再結成後にリリースされた1枚を加えてもわずかに4枚しか発表していないスターシップ。あまり活動していないようにも見えますが、実はこのスターシップ、母体となるジェファーソン・エアプレインから数えると実に50年にもなるキャリアを誇っているアメリカの国宝的なバンドなのです。


【懐かしいCM】エリマキトカゲやウーパールーパー、動物たちが主役だった懐かしいCMを振り返る。

【懐かしいCM】エリマキトカゲやウーパールーパー、動物たちが主役だった懐かしいCMを振り返る。

ソフトバンクの「お父さん犬」やワイモバイルの「ふてネコ」など人気の動物を使ったCM。80年代にはエリマキトカゲやウーパールーパーが一世を風靡したCMがありました。大人気だった懐かしい動物CMを紹介します。


素敵なレディーに憧れた主人公が、慣れない生活を送りながら成長するアニメ『レディレディ!!』

素敵なレディーに憧れた主人公が、慣れない生活を送りながら成長するアニメ『レディレディ!!』

英洋子原作による「レディ!」を元に、「キャンディキャンディ」に続く純粋な少女マンガ路線として製作されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。