森高千里とアンジャッシュ渡部が司会の音楽番組『Love music』が、10月16日(金)スタート!

森高千里とアンジャッシュ渡部が司会の音楽番組『Love music』が、10月16日(金)スタート!

今年9月までフジテレビ系で放送されていた音楽番組『水曜歌謡祭』の森高・渡部コンビが再びタッグを組んでMCを担当する『Love music』が、10月16日(金)23時半にスタートする。


森高千里とアンジャッシュ・渡部建が再び音楽番組MCに

森高千里とアンジャッシュ渡部がMCを務める音楽番組『Love music』(フジテレビ系)が、10月16日(金)23時半にスタートする。今年9月まで放送されていた音楽番組『水曜歌謡祭』の森高・渡部コンビが再びタッグを組んでMCを担当する。

新番組『Love music』のMCを務める森高千里(左)、アンジャッシュ・渡部建(右)

フジテレビが21年ぶりの生放送の音楽番組として、今年4月にスタート。
年末の『FNS歌謡祭』のスタッフが集結し、音楽史に残る名曲、ヒット曲をアーティスト同士のコラボレーションやカバーで楽しむ本格音楽番組を目指し、“生・ライブ”にこだわった。

9月2日に放送を終了した『水曜歌謡祭』

バラエティ初MCという森高を“切り札”として、亀山千広社長の肝煎りでスタートした『水曜歌謡祭』だったが、初回から視聴率7.3%と「最低でも2ケタ」という目標も空しく、6月3日放送回は3.8%を記録するなど悲惨な状況に・・・。

さらに、『水曜歌謡祭』の超低視聴率に足を引っ張られてか、7月29日に放送されたフジテレビ恒例『FNSうたの夏まつり』の平均視聴率が、第一部10.7%、第二部13.3%と過去最低を記録。

例年『FNSうたの夏まつり』の司会を務めたSMAP・草なぎ剛を変えて、『水曜歌謡祭』と同じ森高&渡部コンビをMCに起用して臨んだが、結果的に逆効果だった。

新番組『Love music』、10月16日(金)23時半スタート!

『Love music』(毎週金曜23時30分~23時58分)は、2組のゲストアーティストによるライブコーナー、音楽好きのゲストを招いて行うトークコーナーで構成される音楽バラエティ。

初回のゲストは斉藤和義、家入レオ、小澤征悦。

ゲストアーティスト

斉藤和義

斉藤和義は名曲を数多く世に出す実力派!歌手が憧れる歌うたい - Middle Edge(ミドルエッジ)

ゲストアーティスト

家入レオ

音楽好きのゲスト

小澤征悦

2回目のゲストにはPUFFY、三浦大知、清水富美加が登場する。

ゲストアーティスト

PUFFY

ゲストアーティスト

三浦大知

元Folder・三浦大知、ジャニーズの圧力がかかっているとの噂を信じたくなる歌とダンスの天才的実力 - Middle Edge(ミドルエッジ)

音楽好きのゲスト

清水富美加

『水曜歌謡祭』は期待されるほどの視聴率がとれなかったようですが、さて新番組はどうなることでしょうか!?放送が楽しみですね♪

関連する投稿


中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』の放送が決定しました。


懐かしい! 芸能人・有名人の 仰天発言や真実

懐かしい! 芸能人・有名人の 仰天発言や真実

時を超えてよみがえる衝撃の記憶――。 芸能人・有名人たちの仰天発言や、今だから明かされる真実を、懐かしさとともに振り返る!


【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

ニュースキャスター、政治評論家として知られる俵孝太郎(たわら こうたろう)さんが1日、肺癌のため亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。


森高千里、菊池桃子、本田美奈子.の出演作が登場!「スクリーンで輝いた80sアイドル映画まつり 第2弾」が放送決定!!

森高千里、菊池桃子、本田美奈子.の出演作が登場!「スクリーンで輝いた80sアイドル映画まつり 第2弾」が放送決定!!

CS放送「衛星劇場」にて「スクリーンで輝いた80sアイドル映画まつり 第2弾」と題し、80年代アイドルが出演した映画が11月に特集放送されます。


【女子アナブームの先駆け】1980年代に活躍!フジテレビの人気女子アナは今!?

【女子アナブームの先駆け】1980年代に活躍!フジテレビの人気女子アナは今!?

「女子アナブーム」が始まったのは1980年代。そのブームを牽引していたのがフジテレビでした。以来、女子アナウンサーといえば、花形職業とみなされ、タレントのような扱いをされることも当たり前に。今回は、女子アナブームの先駆け的存在だった人気女子アナ、特にブームの走りだった1986年以前に入社した女子アナにフォーカスします。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。