歴代お天気お姉さんの中での人気は?めざましテレビの元お天気キャスター吉田恵の現在は?

歴代お天気お姉さんの中での人気は?めざましテレビの元お天気キャスター吉田恵の現在は?

1999年にめざましテレビのお天気キャスターに就任した吉田恵さんは、2002年にめざましテレビを卒業しています。ミス清泉女子大学に選ばれたほどの美貌で、すごく上品でしたよね。めざましテレビを卒業したあとは何をしていたのでしょうか?また歴代お天気お姉さんの中での人気はどの位置なのかも気になります。今回は吉田恵さんの経歴や歴代お天気お姉さん人気ランキングについてもご紹介します。


吉田恵さんのプロフィール

まずは吉田恵さんのプロフィールと経歴からご紹介します。
名前:吉田恵(よしだけい)
生年月日:1976年6月5日
出身地:愛知県名古屋市
学歴:聖霊中学校
   聖霊高校
   清泉女子大学文学部英文科
   上智大学院総合人間科学研究科(2016年~在学中)
大学3年生の時に「ミス清泉女子大」に選ばれた吉田恵さんは、卒業した1999年4月からフジテレビ「めざましテレビ」のお天気キャスターに抜擢されました。
同番組には2002年9月まで出演し、その後はCMやテレビ朝日系『隠れ家ごはん!〜メニューのない料理店〜』のレギュラー出演などで活躍しています。
フジテレビの「新報道2001」には2008年10月~2016年2月の長期にわたって出演しました。

吉田恵の家族は?

吉田恵さんのご家族は現在、一般の会社員のご主人と2016年6月と2018年に産まれた2人のお嬢さんがいます。
新報道2001の降板が2016年2月ですから、出産直前までお仕事を続けられたようですね。
実は吉田恵さんは再婚で、最初の結婚は2002年でした。
こちらは多忙のためか、2012年に離婚していて今のご主人とは2013年10月に再婚されています。
また吉田恵さんの祖父(吉田幾太郎さん)は実業家で「名古屋青果株式会社」と「名古屋音楽学校」の設立者でもありました。
上品な吉田恵さんですが、やはり産まれたときからお嬢様なのですね。

めざましテレビの歴代お天気お姉さん人気ランキング

朝の清涼剤として、めざましテレビにお天気キャスターは欠かせない存在です。
出勤前にお天気コーナーを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
そんなめざましテレビのお天気キャスター人気ランキングは、2022年3月にこちらで発表されています。

【めざましテレビ】「歴代お天気キャスター」人気ランキングTOP7! 1位は「阿部華也子」!【2022年最新投票結果】(2/4) | ねとらぼ調査隊:2ページ目

第7位:角田華子さん
第6位:小野彩香さん
第5位:吉田恵さん
第4位:高樹千佳子さん
第3位:長野美郷さん
第2位:皆藤愛子さん
第1位:阿部華也子さん

2位の皆藤愛子さん

そして栄えある第1位は、2016年から2022年4月まで6年間に渡ってお天気キャスターを務めた阿部華也子さんでした。
朝の顔にふさわしい爽やかなお姉さんばかりです。
吉田恵さんがお天気お姉さんを務めていたのは、かれこれ20年も前ですが変わっていませんね。
現在も変わらず爽やかで美しいです。

吉田恵の現在は?

2016年に第1子を出産した吉田恵さんは、2018年に第2子となる女の子を出産しています。
現在も上智大学大学院に通いながら、子育てをされているようですね。
コロナもありなかなか大学院に通うのも難しい状況のようでしたが、吉田恵さんのオフィシャルブログで久しぶりに登校されたことを報告していました。
ママになっても変わらず美しい吉田恵さん。
またテレビで拝見できる日を楽しみにしたいと思います!

まとめ

今回は「歴代お天気お姉さんの中での人気は?めざましテレビの元お天気キャスター吉田恵の現在は?」についてご紹介しました。
1999年から2022年までフジテレビ「めざましテレビ」でお天気キャスターを務めていた吉田恵さん。
その爽やかな美貌に、当時は朝から元気をもらいましたよね。
現在は子育てに専念しながら、上智大学院に通って学びなおしています。
努力家な吉田恵さんの今後の活躍を楽しみにしたいですね!

関連する投稿


「ワンギャル」第2期生『横山夏海』が夫と親権争い再び注目?!

「ワンギャル」第2期生『横山夏海』が夫と親権争い再び注目?!

1998年10月からバラエティー番組 『ワンダフル』のワンギャルとして活躍していた横山夏海さん。その後、芸能界を引退されました。しかし再び注目されたのです・・・。


【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

ニュースキャスター、政治評論家として知られる俵孝太郎(たわら こうたろう)さんが1日、肺癌のため亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。


ロボコンのロビーナ役でデビュー!【加藤夏希】について振り返ってみた!

ロボコンのロビーナ役でデビュー!【加藤夏希】について振り返ってみた!

「燃えろ!!ロボコン」で女優デビューを果たし、それ以降女優やモデルとして活躍した加藤夏希さん。結婚・出産を機にテレビで見かけることが少なくなったような気もします。そこで、加藤夏希さんの出演作を振り返りつつ現在の活動についてチェックしてみました。


女も惚れるクールビューティ【黒木メイサ】について振り返る

女も惚れるクールビューティ【黒木メイサ】について振り返る

2023年12月に元KAT-TUNで歌手の赤西仁さんとの離婚を発表した黒木メイサさん。これを機に本格的に芸能活動再開が期待されているようです。そこで、黒木メイサさんのこれまでの活動を振り返ってみました。


八代亜紀さんを偲んで 八代亜紀デビュー50周年のライブ収録番組 アンコール放送

八代亜紀さんを偲んで 八代亜紀デビュー50周年のライブ収録番組 アンコール放送

イッツ・コミュニケーションズ株式会社、株式会社ケーブルテレビ品川、横浜ケーブルビジョン株式会社は、2023年12月30日に逝去された八代亜紀さんを偲び、2020年にイッツコムで制作・放送した特別番組 『デビュー50周年 とどけ!心の歌 八代亜紀Anniversary Live スペシャルゲスト松崎しげる』 を、イッツコム、ケーブルテレビ品川、YCVの各コミュニティチャンネルで追悼特別番組としてアンコール放送いたします。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。