女も惚れるクールビューティ【黒木メイサ】について振り返る

女も惚れるクールビューティ【黒木メイサ】について振り返る

2023年12月に元KAT-TUNで歌手の赤西仁さんとの離婚を発表した黒木メイサさん。これを機に本格的に芸能活動再開が期待されているようです。そこで、黒木メイサさんのこれまでの活動を振り返ってみました。


黒木メイサさんプロフィール

写真集「LOVE MEISA」(2009年7月17日発売)

本名:島袋さつき
生年月日:1988年5月28日
出身地:沖縄県名護市
身長:166cm
血液型:A型

中学2年生の時に受けたスカウトがきっかけで、芸能界入りをすることになった黒木メイサさん。
元々スカウトを受けたのはお姉さんの方だったんだそうですが、お姉さんが妹の黒木メイサさんが写っているプリクラを見せると、黒木メイサさんの方が熱心な誘いを受けるようになりました。

中学卒業後上京し芸能活動をスタートさせると、2004年に放送されたドラマ「めだか」で定時制高校に通う生徒の吉住明日香役で女優デビュー。
それ以降、ドラマ・映画・舞台・CM出演の他モデルとしても活躍されるようになりました。

女優として芸能界デビュー

テレビドラマだけでも30以上の作品に出演し、様々な人物を演じられている黒木メイサさん。
女性からもモテる「カッコイイ女」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
では、ほんの一部ですが黒木メイサさんの出演作品を振り返ってみましょう。

映画「着信アリ Final」

2006年6月24日公開

大ヒットホラーシリーズ「着信アリ」の最終章を描いた本作で、黒木メイサさんは堀北真希さんと共にW主演を務めました。

高校の修学旅行で韓国を訪れた草間えみりたち安城高校の面々でしたが、女子生徒の一人が死の着メロを受け取ったことにより謎の死を遂げることに。
生徒たちが恐怖に陥る中、死の着メロを誰かに転送すれば助かることが分かるが、それがさらなるパニックを生むことになってしまい・・・というストーリー。

何とか事件を解決しようと動く草間えみり役を黒木メイサさん。
一方、いじめが原因で修学旅行には参加せず自殺を図った松田明日香役を堀北真希さんが務めました。

プライベートでも親交があるという二人が映画の中でどのように関わっていくのかも見どころです。

ドラマ「任侠ヘルパー」

2009年7月9日~9月17日放送(フジテレビ系)
全11話

極道たちが次期幹部の座を懸けて、素性を隠し老人介護施設で介護ヘルパーとして奮闘していくというストーリー。

主人公を務めたのは草彅剛さん。指定暴力団「隼会」六本木地区・組長の翼彦一役です。
黒木メイサさんは、同じく隼会の池袋地区・組長の四方木りこを演じました。
りこは若くして組長に就任した女傑で、少しでも女である部分を見せたら組の頭は勤まらないと男以上に男らしさを意識しているような人です。
極道としてのシーンで着ているスーツは、実際に男性用の物を着用していたんだそうですよ。

映画「ルパン三世」

 2014年8月30日公開

モンキー・パンチの名作「ルパン三世」を実写映画化した本作。
世界で最も美しいジュエリー「クリムゾン・ハート」を奪還すべく、ルパン、次元大介、峰不二子、石川五ェ門が強敵に挑みます。

セクシーで可愛くてズルくて強い、黒木メイサさん演じる峰不二子に注目です!

ドラマ「オトナ高校」

2017年10月14日~12月9日放送(テレビ朝日系)
全8話

深刻な少子化に歯止めをかけるため、政府が設立した「オトナ高校」。
30歳を過ぎても異性との性体験がない男女が入学を義務付けられ、卒業条件である「童貞または処女卒業」を目指し学友たちと共に成長していくストーリー。

主人公は、イケメンでエリート銀行マンでありながら未だ童貞の荒川英人30歳(三浦春馬さん)。
55歳にして童貞を捨てられずにいる権田勘助(高橋克実さん)や、恋愛漫画オタクの斑益美35歳(山田真歩さん)など個性的な生徒たちが集結しました。

黒木メイサさんは商社に勤務する園部真希32歳として登場。
仕事が恋人のバリキャリですが、男性からは「重すぎる」との理由で敬遠され常に2番手に甘んじており、オトナ高校では「スペア」というあだ名をつけられてしまう女性を演じています。
第2子出産後初のドラマ復帰作品となりました。

歌手としても活動!

女優としてのイメージが強い黒木メイサさんですが、歌手活動もされていました。

デビューアルバム「hellcat」
2009年4月8日発売

2曲目に収録された「Like This」は東芝携帯電話「Sportio」CMソングとしても起用されました。

デビューシングル曲「SHOCK-運命-」
2009年7月22日発売

キリンビール「COLA SHOCK」CMソングに起用されました。

4thシングル「One More Drama」
2011年4月13日発売

SEIKO「LUKIA」イメージソングとして起用されました。

CMに起用された曲も多く、2009年から2012までの間に、オリジナルアルバム2枚、ミニアルバム2枚、シングル曲6枚のCDと、配信シングル1曲をリリースしています。
2011年には、東京、大阪、名古屋、福岡を巡るコンサートツアーが開催されました。

CM出演

黒木メイサさんは、数多くの企業CMにも出演されていました。

その他にも、
大和ハウス工業「ダイワマンシリーズ」
ネスレ日本「キットカット」
森永乳業「アロエヨーグルト」
など、大手企業のCMに出演されています。

所属事務所から独立。そして、離婚を発表

2023年4月30日をもってデビュー以来19年間に渡って所属していた事務所「スウィートパワー」からの退所を発表した黒木メイサさん。
今後は海外を拠点として活動していくとも言われています。

さらに、2023年12月25日には夫婦として11年間を共に過ごした元KAT-TUNで歌手の赤西仁さんとの離婚を発表しています。
詳しい理由などについては語られていませんが、公私ともに新たなスタートを切ることになりました。

気になる今後は?

結婚後もそれまで通り女優として活躍されていた黒木メイサさんですが、地上波では、ドラマ「オトナ高校」への出演を最後に見かけなくなってしまいました。
家事や育児などをはじめとするご家族のサポートを最優先に考え、芸能活動をセーブされていた模様。

そんな黒木メイサさんの6年ぶりとなる地上波テレビ出演となったのが、2023年7月24日に放送された「しゃべくり007」でした。
ゲストとして出演していた力士・剣翔の憧れの女性として登場!
6年間のブランクをまったく感じさせない美しさを見せてくれました。

今後は、離婚を機に芸能活動再開への期待も高まっているという黒木メイサさん。

ドラマや映画で様々な役を演じられていた他、歌手やモデルとしても人気を集めていた黒木メイサさんですから、復帰したら様々なステージで活躍されることが期待できそうですよね。

日本のみならず海外での活動も視野に入れているそうなので、今後の黒木メイサさんに大いに注目していきたいと思います!

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。