横浜のメリケン文化&昭和時代を感じる昭和酒場『めりけん食堂』がオープン!!
首都圏を中心に店舗展開するU-MOREが、横浜駅東口通路直通 ASOBUILD内、アソビル横丁にて昭和酒場「めりけん食堂」を3月25日にオープンしました。

めりけん食堂の「メリケン」とは、「America アメリカ」の事。横浜は、開港後西洋文化をいち早く取り入れ、戦後はアメリカに接収されていた本牧を中心にアメリカ文化を最先端で受け入れてきました。そして、アメリカの影響を受けた音楽や文化などが横浜から日本全国へと発信されていきました。
「めりけん食堂」は、そんな横浜の歴史に思いをはせて「めりけん」と命名。昭和を思わせるノスタルジックな内装や懐かしいBGM、昭和を彩った名盤のジャケットなどが並びます。大衆酒場らしいメニューと一緒に、懐かしのメニューや駄菓子も楽しめるお店となっています。
こだわりの店内!!
昭和生まれには「青春時代・小さい頃の懐かしさ」が蘇り、平成生まれには「お洒落感覚で新鮮さ」を感じる、昭和を思わせるノスタルジックな内装が特長。一歩店内に入るとどこからか懐かしBGMが聞こえ、広がる異空間にタイムスリップ。今では見なくなったホーロー看板、ピンクの公衆電話や名盤のジャケットなど懐かしの貴重な骨董品がずらりと並んでいます。さらに、店内モニターでは昭和人気番組が流れ老若男女、世代問わずに楽しめるお店となっています。実家や故郷に帰るような感覚で、ぜひ気軽に立ち寄ってみましょう!

懐かしの「あの」メニューがラインナップ!!
お店では、大衆居酒屋らしいおつまみメニュー、酎ハイ、サワー等をリーズナブルな価格で提供しているほか、ハムカツやナポリタンなど横文字が入りだした昭和文化の懐かしの食卓メニューを中心に、駄菓子をアレンジしたオリジナルメニューもラインナップ。鬼滅の刃でも注目された、横浜発祥の味噌仕立ての牛鍋を、一人でも食べられるよう小鍋で用意。子供用のメニューも多く、家族でも楽しめるメニューが目白押しとなっています。
また、店頭で販売している駄菓子は店内利用なしでも購入可能。 親には懐かしく、子供には新しく新鮮で思わず手に取ってしまうような駄菓子が多数並んでいます。街の駄菓子屋としても、足を運んでおきたいところです!
さらに、オープン記念キャンペーンとして「めりけんハイボール 190円」「ナポリタン定食(ランチ) 500円」「ちびっ子駄菓子プレゼント」の三大特典を用意。こちらは3月31日までとなっていますので、来店はお早めに!
みんな大好きナポリタン(450円)

焼き鳥・焼きとん(180円〜)

ビッグカツ卵とじ(380円)

バイスサワーセット(450円)

昭和33年発売!チキンラーメン(300円)

店舗情報
店名:昭和酒場「めりけん食堂」
開業日:2022年3月25日(金)
住所:〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9 アソビル1F
電話:045-594-6495
アクセス:横浜駅みなみ東口通路直通、横浜駅東口より徒歩2分
営業時間: 平日 11:30-15:00 / 17:00-23:00 土 12:00-23:00、日・祝 12:00-22:00
定休日:年中無休(施設の営業予定に準じる)
公式サイト
大衆酒場めりけん食堂
関連記事
昭和の学校給食が食べられる全国のレストラン・居酒屋12選 - Middle Edge(ミドルエッジ)
お小遣い制のサラリーマンにオススメの安い居酒屋を教えてください! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【悲報】ドラマ「逃げ恥」などのロケ地となっていた昭和レトロな居酒屋・酔の助が閉店。 - Middle Edge(ミドルエッジ)