上九一色村、飛田新地、渡鹿野島…“いわくつきの場所”を特集した『ルポ タブーの日本地図』が発売!!
宝島社より、日本国内において“いわくつきの場所”と呼ばれるスポットの封印された歴史を特集した『ルポ タブーの日本地図 (宝島SUGOI文庫) 』が発売されます。発売予定日は3月4日、価格は880円(税込)。
表紙はこちらです!

『ルポ タブーの日本地図』は、2020年に刊行された書籍「ルポ 禁断の日本地図 封印された昭和・平成『裏面史』の辺境を歩く」を文庫化したもので、飛田新地、吉原、黄金町といった遊郭・風俗街、歌舞伎町など東京の“魔窟”と呼ばれる繁華街、あいりん地区など貧困と隣り合わせの町など、タブー視されやすい日本国内のスポットの歴史と現状について総力特集。また、渡鹿野島の歴史を紐解きヒットした「売春島(彩図社)」を基にした漫画も収録しています。昭和から平成のディープな歴史を振り返るのに最適な一冊となっています!

特集されるスポット一覧!!
歌舞伎町
真珠宮ビル跡
六本木・西麻布
怪奇館跡
吉原

夜の歌舞伎町一番街
飛田新地
黄金町
円山町
渡鹿野島

元遊郭だった飛田新地
山口組総本部
あいりん地区
ウトロ地区
宮古島
山谷

ウトロ地区の町並み
大久野島
陸軍軍医学校跡
六本木TSKビル跡
西川口
総連本部ビル

朝鮮総聯本部ビル
竹の塚
旧・上九一色村
犬鳴村
阿賀
青木ヶ原樹海
…ほか
ご予約はこちらから!
書籍概要
タイトル:ルポ タブーの日本地図 (宝島SUGOI文庫)
著者:鈴木智彦、伊藤博敏、本橋信宏
出版社:宝島社
仕様:文庫
頁数:352ページ
発売予定日:2022年3月4日
価格:880円(税込)
関連記事
90年代に一躍注目を浴びた「上九一色村」の現在 - Middle Edge(ミドルエッジ)
眠らない街『新宿歌舞伎町』昔~今の変貌!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代『ホスト』が好んで着たオーダースーツの世界!! - Middle Edge(ミドルエッジ)