90年代!!日テレ土曜9時のヒットドラマ

90年代!!日テレ土曜9時のヒットドラマ

高視聴率を記録した名作揃いの日テレ系土曜9時のドラマ枠。 90年代に放映された作品をご紹介します。


日本テレビ系の土曜9時枠

『土曜グランド劇場』は、現代に比べると過激な内容や、当時人気のアイドルなども多く起用されるなど注目度の高いドラマが多かったこともあり、現在も懐かしむ声が多く聞かれる。

家なき子

「同情するなら金をくれ」は、当時新語・流行語大賞に選ばれた。

主題歌『「空と君のあいだに』の歌詞はリュウの目線からの世界が歌われている

1990年以降の土曜ドラマ・最高視聴率では最終回の37.2%が第一位となっている。
また、ヒットを受けて翌年『家なき子2』が放送された。

金田一少年の事件簿

マンガが原作

FiVE

三姉妹探偵団

P.A. プライベート・アクトレス

銀狼怪奇ファイル

まとめ

懐かしんでいただけたでしょうか?
今見ても十分に楽しめる内容のドラマばかりですよ。

金田一少年の事件簿  DVD BOX

関連する投稿


あの“少年”がついに“パパ”にーー。天樹征丸/さとうふみや『金田一パパの事件簿』がコミックDAYSで連載配信スタート!!

あの“少年”がついに“パパ”にーー。天樹征丸/さとうふみや『金田一パパの事件簿』がコミックDAYSで連載配信スタート!!

原作・天樹征丸、漫画・さとうふみやによる新境地の金田一シリーズ『金田一パパの事件簿』が、コミックDAYSで現在連載配信中となっています。


抜群なスタイルと個性あふれる「ともさかりえ」デビューから現在まで

抜群なスタイルと個性あふれる「ともさかりえ」デビューから現在まで

92年にトヨタ自動車エスティマのCMでデビューされた「ともさかりえ」さん。 抜群なスタイルと独特な話し方、さりげないオシャレ感が魅力で惹き込まれてしまいます。90年代から、もちろん現在でも演技派の女優さんですよね。そんな魅力溢れる「ともさかりえ」さんの過去と現在をみていこうとみていきたいと思います。


伝説の天才子役から女優へ!安達祐実さんの出演ドラマまとめ

伝説の天才子役から女優へ!安達祐実さんの出演ドラマまとめ

子役時代から現在まで芸能界で活躍されている安達祐実さん。子役時代からたくさんの代表作がありますよね。安達祐実さんの出演ドラマをまとめてみました。


ドラマ「家なき子」で車椅子ごと崖から転落死した💦『篠原俊晴』って覚えてる?!

ドラマ「家なき子」で車椅子ごと崖から転落死した💦『篠原俊晴』って覚えてる?!

1994年4月16日から放送されたドラマ「家なき子」で、すず(安達祐実さん)のいとこの園田 公昭役を演じた篠原俊晴さん。作品では下半身不随で車椅子生活をおくる役柄で、車椅子ごと崖から転落死してしまう難しいシーンを演じられていました。


そー言えばドラマ「家なき子」で安達祐実の相棒『リュウ』って、どーなった?!

そー言えばドラマ「家なき子」で安達祐実の相棒『リュウ』って、どーなった?!

1994年4月16日から放送されたドラマ「家なき子」で安達祐実さんの相棒として出演したいた犬のリュウことピュンピュンってどーしてるんだか気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。