日焼けした芸能人といえば松崎しげるさん
松崎しげるさんのプロフィール
松崎しげるさんの経歴
高校卒業後は日本大学藝術学部文芸に進学し、在学中には『ミルク(ホットミルク)』というバンドを結成して音楽活動を始めました。すると当時は芸能事務所のマネージャーをしていた宇崎竜童さんの目にとまってスカウト。その後、メジャーデビューを飾ります。
しかし、その後はヒット曲が出せず、苦しい芸能活動が続きます。
引き続き、CMソングの仕事をこなしつつも、現在では俳優・歌手として有名な西田敏行さんとともに六本木辺りで流しのような活動を行なっていたそうです。やがて、そんな二人の活動が注目されるようになり、1975年、TBS系列で放送されたバラエティー番組『ハッスル銀座』に起用されると人気に火がつきます。
1976年、スペインで開催されたマジョルカ音楽祭に『愛の微笑』で出場。最優秀歌唱賞と第2位を獲得するも、日本ではほとんど注目されませんでした。
数々の賞も獲得し、NHK紅白歌合戦にも初出場。『愛のメモリー』は歌手としての松崎しげるさんの代表的な楽曲になりました。
現在では年間200本にも及ぶディナーショーを開催していて、バラエティー番組で見せる夜の帝王ぶりも記憶に新しいと思います。歌手・俳優・タレントと、現在もその幅広い活躍ぶりで最前線を走り続けておられます。
松崎しげるさんにまつわるエピソード
結婚・離婚などのプライベート情報
松崎しげるさん、じつは三回も結婚していて、二回の離婚歴があります。
残念ながら、結婚生活は長続きせず、お二人の間には子供も生まれていないようです。
しかし、当時の彼女はホスト狂いになってしまい、ホステスとして働いて、稼いだお金は全て男性に貢いでしまっていたという噂も。離婚の理由は、彼女の金遣いの荒さとされています。
驚くべきは、そんな彼女も人気バンドとして有名なB'zの稲葉浩志さんと再婚されているとのこと。お二人の間には息子もいるようで、現在は幸せに暮らされているようですね。
そんな相手女性のプロフィールも凄いですが、当時、松崎しげるさんは48歳にして、25歳の奥さんと結婚、お二人の年齢は23歳差ということにも驚きです。子供は一男二女に恵まれ、49歳で長男、51歳で長女、58歳で次女が生まれています。
親子というよりは祖父と孫といった年齢歳で、そのパワフルさにはある種の憧れを抱いてしまいます。
まつざきしげるいろ
肌の黒さがトレードマークの松崎しげるさん。歩くメラニン色素を自称しており、東海地方の焼肉チェーン店・焼肉屋さかいのテレビCMでは”松崎こげる”のテロップまで出されています。
「まつざきしげるいろ」の作り方の紹介 | 株式会社サクラクレパス
2015年には日本記念日協会が、9月6日をクロという語呂合わせから『松崎しげるの日』として認定したみたいですね。
道路交通法のトラブルで活動自粛
松崎しげるさんはアメリカで運転免許を取得したそうですが、日本では運転免許を取得してはいませんでした。どうやら普段はアメリカで発行された国際免許証を所持して運転しており、ご本人的にはそれで法的な問題はないと思っていたようです。
しかし、2002年の道路交通法改正で、国際免許での運転が認められるのは、3カ月以上に渡って日本国外に滞在し、帰国した後の1年間に限られるといった内容に変わっているとのこと。松崎しげるさんには、事故当日から1年前に遡って日本を3カ月以上離れていたという事実はなかったため、法的に運転が認められる状況にはありませんでした。
当時は法的な処遇に注目が集まりましたが、結果的には松崎しげるさんが刑事訴追されることはありませんでした。
松崎しげるさんの主な出演作品
シングル
映画
『その後の仁義なき戦い』
内容&あらすじ
『魁!!クロマティ高校THE☆MOVIE』
内容&あらすじ
テレビドラマ
内容&あらすじ
内容&あらすじ
Wikipedia - お金がない!
内容&あらすじ
最近の松崎しげるさんの活動ぶり
2006年の道路交通法違反のトラブルから芸能活動を約1年自粛していた松崎しげるさん。近年は埼玉西武ライオンズの応援歌『地平を駆ける獅子を見た』を歌い、アイドルユニット・ももいろクローバーZとの親交の深さも有名なところですよね。
公式ホームページでは、新曲情報やコンサート・テレビ番組などの出演予定も発信されており、ファンには欠かせない情報源となっています。
OFFICE WALKER OFFICIAL SITE - オフィスウォーカー
歌手・アーティストとしても有名で、夜の帝王としての豪快な遊びっぷりでも注目されました。三度目のご結婚をして子供が生まれてからは、その育メンぶりにスポットが当たることもありましたね。
俳優・タレントとしても、その存在感は今も健在ですよね。年齢的には70歳を超えているのに、いつまでも若々しくて、その事実が信じられません。今後のさらなるご活躍を祈って今回の記事を締め括りたいと思います。最後まで読んでくださって、ありがとうございました。これからも気になる有名人を取り上げていきますので、また別の記事で皆さんとお会いできたら嬉しいです。