【探求】岡村 靖幸がかもし出す“青春”

【探求】岡村 靖幸がかもし出す“青春”

1986年のデビュー以来、幾度の挫折がありながら、今なお愛される靖幸ちゃん! 靖幸ちゃんがかもし出す青春感を大研究!


今年で50歳!岡村靖幸がまだまだ青春してるぜ!!

1965年生まれの岡村靖幸(以後、靖幸ちゃん)。

2015年9月に公開される映画「みんな!エスパーだよ!」の主題歌として
靖幸ちゃんの新曲『ラブメッセージ』が決定!

~靖幸ちゃんのコメント~
「青春!学園!ちょっぴりエッチ!まるで僕のような映画の主題歌が出来て楽しかったです。この曲を聴いて、トキメキを感じてくれたら、嬉しいです。」

これが靖幸イズム!

50歳になっても青春バリバリの靖幸ちゃん。
ここからは靖幸ちゃんがデビュー以来、かもし出し続けている "青春” を
シングル曲の発売順にご紹介♪

PVは少々アダルトチックですが
歌詞には青春のキーワード
「自転車」「学校」が出てきます♪

Young oh! oh! 歌詞 岡村靖幸 ※ Mojim.com 魔鏡歌詞網

靖幸ちゃんの代表曲!
「君」でも「あなた」でも「女」でもなく
「女の子のために今日は歌うよ!」が靖幸イズム!

だいすき - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

修学旅行、男の子、長靴、と
青春キーワードが満載♪

ラブ タンバリン - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

歌詞はさることながら
編曲、ダンス、全てが靖幸ちゃんテイスト満載!

もちろん歌詞には「女の子」「青春」が出てきます♪

Peach Time - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

これも靖幸ちゃんの代表曲♪
タイトルからもわかる通り、
「バッシュー」「青春」「ジャンプ!」など青春ワード満載♪

この曲とモモクロをマッシュさせた動画↓
青春っぽさ倍増ですね!!

パラシュート★ガール - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

「校内」「写す勉強ノート」「弁当箱」「部活」「女の子』
出てくる出てくる青春キーワード♪

モン-シロ - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

歌詞の中には「学校」「筆箱」が出てきます♪
ファンク色強い楽曲です。

ミラクルジャンプ - 岡村靖幸 - 歌詞 : 歌ネット

この頃の靖幸ちゃん、めっちゃ太ってます(笑)

岡村靖幸 w 小出祐介 愛はおしゃれじゃない 歌詞

とにかく「もてたいぜ君に!」と連呼!!
ストレートの歌詞!
まさに青春真っ只中♪

生涯青春!

以上、シングルで見られる"青春感”を紹介しましたが
シングルだけで、こんなにあるんですから
アルバム収録曲にはどれだけの青春が詰め込まれているんでしょうか!?

今年50歳になる靖幸ちゃん!
60歳になっても70歳になっても
生涯青春を貫いてほしいものです!

関連する投稿


既存の世代観を上書きする反「ロスジェネ」史観の誕生!書籍『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』が発売!!

既存の世代観を上書きする反「ロスジェネ」史観の誕生!書籍『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』が発売!!

東京書籍より、速水健朗『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』が現在好評発売中となっています。価格は1540円(税込)。


吉沢京子主演の青春根性ドラマ『レモンの天使』のコレクターズDVDが発売決定!!

吉沢京子主演の青春根性ドラマ『レモンの天使』のコレクターズDVDが発売決定!!

ベストフィールドより、吉沢京子主演の青春根性ドラマ「レモンの天使」の映像作品『レモンの天使 コレクターズDVD <HDリマスター版>』が発売されます。


青春時代に体験したほろ苦い恋愛話を教えてください!

青春時代に体験したほろ苦い恋愛話を教えてください!

10代、20代の恋愛はエネルギッシュでしたよね!青春時代の恋愛トークをしませんか?ほろ苦い思い出を語りましょう!!


青春ソング代表【19ジューク】フレーズひとつであの頃へ

青春ソング代表【19ジューク】フレーズひとつであの頃へ

1998年から2002年まで、青春ソングを送ってくれた歌手の19。活動は4年でしたが、その間に濃厚なストーリーを残してくれました。19が歌う、丁寧でまっすぐな歌詞に支えられた方も多くいるかと思います。時を経た今でも、心に響いたフレーズがしっかりと残っているのではないでしょうか。今回は、19の名フレーズたちを厳選してまとめてみました。フレーズひとつで、青春時代に連れて行ってくれるかもしれません。


【青が散る】石黒賢のデビュー作!当時話題となった5人の二世俳優たちとその後

【青が散る】石黒賢のデビュー作!当時話題となった5人の二世俳優たちとその後

1983年のTBSドラマ『青が散る』。宮本輝の青春小説をドラマ化した作品で、二世俳優の出演が話題になりました。視聴率が伸びず、2クール予定が1クールで打ち切りとなる憂き目にあいましたが、40年近く経った今もファンの多いドラマです。今回は、出演していた5人の二世俳優とその後の活躍についてご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。