OVA版【あなたが振り返るとき】恋愛ドラマにして斬新すぎるアニメ作品!その内容とは?

OVA版【あなたが振り返るとき】恋愛ドラマにして斬新すぎるアニメ作品!その内容とは?

一般的な層はもちろんのこと、マニアにもあまり知られていないであろう『あなたが振り返るとき』。OVA版は短編ストーリーながら、その斬新さなテイストは観たユーザーに鮮烈なインパクトを残すと思います。今回の記事では、その本編動画や内容・魅力をご紹介していますので、ぜひ記事をご覧になってください。


『あなたが振り返るとき』とは?

『あなたが振り返るとき』

OVA版『あなたが振り返るとき』

今回の記事ではこちら、OVA版『あなたが振り返るとき』の内容を中心に振り返っていきます。

OVA版『あなたが振り返るとき』の本編動画・ストーリー

Story1:FU・WA・FU・WA

海堂高校に転入してきた女子高生・水穂。持っていたプリントが突然の突風に巻き上げられてしまい、グラウンドのフェンスの手では届かないような高さに張り付いてしまいます。困っている水穂を助けてくれたのは、スキー部所属の先輩・晴彦。颯爽とフェンスに駆けあがって、プリントを取ってきてくれたのです。その爽やかに一目惚れした水穂は、晴彦と同じスキー部に入部することにしました。
スキー部の恒例行事である合宿が訪れ、水穂も参加することに。日が暮れて、ロッジでは晴彦と二人きりになるチャンスがやってくる…

Story2:ホワイト・バレンタイン

口調は悪いけど、さりげない優しさをみせる晴彦の幼馴染み・秀継。スキー部の合宿以降、水穂の気持ちは秀継に心移りしていました。いよいよ女子にとって大切なイベントであるバレンタインがやってきて、水穂の親友・華名子は、水穂に晴彦との距離を縮めるチャンスを積極的にモーションをかけるよう促します。
しかし、水穂の心の中にいるのは秀継で、じつは晴彦の意中の女子は華名子。秀継・晴彦の卒業が迫ってきて、それぞれの恋の行方はどのような展開を見せるのでしょうか…

Story3:神様のシナリオ

再び冬が訪れてロッジにやってきた晴彦・秀継・水穂・華名子の四人。運動神経が抜群の華名子は初めのはずのスノーボードを、いとも簡単に乗りこなしてしまい、冬のゲレンデのイベントであるエキシビジョンに晴彦・秀継と共に参加することに。
未だスキーも上手く滑れない水穂は、一人で見学。しかし、その日の夜にはパーティーが行なわれ、一同は大いに盛り上がるのでした。翌朝、ゲレンデの頂点に訪れ、四人はそれぞれの想いを込めて滑空。そんな彼らが迎えるストーリーの結末とは…

OVA版『あなたが振り返るとき』の魅力とは?

あまりにも斬新なアニメ本編

Wikipediaの記載に、

との記載があり、

・約10分による短編アニメの三部構成
・キャラクターの口パクがない
・アニメーションというより紙芝居

このような特徴があるのが、OVA版『あなたが振り返るとき』の個性的なところです。

本編を視聴すると、キャラクターに一切の口パクがないところも、かなり違和感を覚えると思います。良し悪しは視聴者によって意見が分かれそうですが、そのチャレンジ精神は凄いです。

制作費が抑えたいがゆえの選択だったのか、意図的に狙った演出だったのか、どちらにせよ、とりあえずは実行した勇気は拍手ものです。

出演している声優陣もすごい

主人公・水穂を演じた荒木香恵さん、華名子を演じた久川綾さん、女性陣二人の声はそれぞれのイメージに合っていてナイスキャスティングです。脇役に戸田恵子さん・子安武人さん・菅原正志さんといった大御所が名前を連ねているのも見逃せませんね。

しかし、ここで注目したいのは男性陣二人を演じた声優です。

どちらも俳優として活躍されている存在で、アニメで声優として出演していること自体が珍しいです。視聴するときは、そんなお二人の声優ぶりやセリフ回しにも注目してみてくださいね。

OVA版『あなたが振り返るとき』のまとめ

アニメ作品として視聴したときに、その構成やテイストが新鮮なOVA版『あなたが振り返るとき』。30分の短編アニメを、さらに約10分の三部構成に分けるといったところは凄いです。『クレヨンしんちゃん』などの子供向けアニメにも類似した構成パターンがありますが、それを恋愛ドラマでやっているのに驚かされます。
それぞれのキャラクターに口パクはなく、アニメーションとしての動きも一切ありません。とことん削ることによって仕上げられたOVA版『あなたが振り返るとき』。
皆さんはご覧になられてどう感じるでしょうか?個人的には、口パクもアニメーションも必要なものなのだと強く思いました。どのアニメ作品もあって当然なので、逆に排除したOVA版『あなたが振り返るとき』を視聴し、アニメーターの偉大さや感謝の感情が生まれました。
記事内には本編動画も掲載していますので、この機会にぜひご覧になって、その斬新さを体感してみてくださいね。

関連するキーワード


OVA 1993年

関連する投稿


5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

CS衛星劇場にて、4月から6月にかけてOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)作品を特集した「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送されます。5月は、ゲーム関連OVAが放送されます。


35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。


永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、原作者・永井豪が総指揮をつとめた傑作OVA作品『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』製作35周年を記念し、OVA第一作目を加えた『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』2作品の初劇場上映が決定しました。


1月は押井守特集!CS放送・衛星劇場にて「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」が放送決定!!

1月は押井守特集!CS放送・衛星劇場にて「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」が放送決定!!

CS衛星劇場にて、「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」と題しOVA作品が特集放送されます。12月は「リクエストSP」を、1月は「押井守特集」を放送予定。


実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

シネマノヴェチェントが運営する日本最小フィルム映画館・シネマノヴェチェント(神奈川県横浜市)にて、「月曜ドラマランド」で放映された『ゲゲゲの鬼太郎』の好評を受けて製作されたオリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』が1日限定スペシャルイベントとして上映されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。