1964年デビュー:ジャニーズ
ジャニーズ事務所の第一号デビューはその名も「ジャニーズ」です。ジャニーズ事務所の社長でジャニーズのプロデューサーであるジャニー喜多川さんは、日系二世でアメリカに住んでいました。1953年に米国大使館の通訳として来日し、近所の子どもたちに野球を教えていました。ジャニーさんが監督だからということでチーム名は「ジャニーズ」になったのです。
この野球チームの中から4人で「ジャニーズ」というグループを結成し、エンターテインメント業界に参入することを決意します。最初は別の事務所に所属していたのですが1964年にジャニーズ事務所を設立し、第一号アーティストとしてジャニーズがデビューしたのです。デビュー曲は「若い波」でした。この曲は「夢であいましょう」という歌番組の今月の曲にも選ばれたんですよ。
歌って踊れるアイドルとして活躍し、舞台にも出演。本格的なダンスレッスンをするため渡米までしていたのですが1967年に解散しています。解散コンサートは渋谷公会堂で行われました。
1968年デビュー:フォーリーブス

フォーリーブスは1967年にジャニーズの「太陽のあいつ」という楽曲のバックダンサーとして結成されました。その後、正式に「フォーリーブス」というグループ名に決定。翌年に「オリビアの調べ」でデビューします。CBS・ソニーレコード(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)の日本第一号アーティストでもあったんですよ。
フォーリーブスもすぐに人気が出て、1970年にはブロマイドの売り上げが男性歌手部門で1位となるなどトップアイドルとして活動していきました。1970年から7年連続で紅白出場も果たしています。
新御三家がデビューした1973年ころから徐々に人気が衰退し、ソロでの活動が多くなってきます。当時は20代後半がアイドルの限界だったんですよね。1978年にラストシングルをリリース。その後1カ月かけて解散ツアーを行い解散しました。
ですが2002年になんと再結成しています。メンバーの死去なども有り、2009年に活動休止していますが、残った2人でフォーリーブス名義のコンサートを時々行っています。
1975年デビュー:ジュニア・スペシャル、VIP
1974年にデビューしたのは「ジュニア・スペシャル」。
ジャニーズ・ジュニア第1期生が2つのグループに分かれ、1組目がジュニア・スペシャルに。もう1組はジャニーズジュニアの名前のまま活動していました。ジュニア・スペシャルはフォーリーブスのバックダンサーとして活動していました。元々3名ではあったのですが、メンバーの入れ替わりもありました。
1975年にグループ名がJOHNNYS' ジュニア・スペシャルに変更され、「ベルサイユのばら」でCDデビュー。
ちなみにジャニーズジュニアからジャニーズ事務所を退所した6人は、別の事務所に移籍してグループを結成しています。今だったらあり得ないですね。こんなことがあったから退所した人に厳しくなっていたんでしょうね。
1975年から1977年までコンスタントにCDをリリースしていたのですが、1978年はテレビ出演などはあったのですがCDのリリースはありませんでした。
その後、女性2人が参加し1978年に「VIP]というグループを結成し、「南十字星」という楽曲で再デビューしました。ジャニーズに男女混合グループがいたなんて知らなかったという人も多いのではないでしょうか。女性2人は水着姿を披露することもあったんですよ。
5人で3枚のシングル、1枚のアルバムをリリースしたのですが、1979年にメンバー3人が脱退。
残った男女2人で1980年にシングルを1枚出したのですがその後自然消滅をしています。
1975年デビュー:リトル・ギャング
リトルリーブスという名前でフォーリーブスの弟分として活動していたグループ(CDデビューなし)に在籍していた2人が結成したデュオです。ちなみにリトルリーブスの平均年齢は12.5歳。当時のジャニーズジュニアよりも若すぎたため、また別のグループを結成していたのです。
最初は「ヒデキ・ヤッチン」という名前でしたがその後「リトル・ギャング」に改名。1975年に「アイ・ラブ・ユー」という楽曲でデビューしました。一時期はリトルリーブスと両方尊大していたのですが、リトルリーブスは1975年内に解散。リトル・ギャングもシングル2枚、アルバム1枚をリリースしたのみで1976年に解散しています。非常に短命なグループですね。
その後、ギャングスというグループになるのですが、このグループ名ではCDはリリースされていません。
1978年デビュー:スリーヤンキース
こちらはなんと女性のみの3人グループです。1978年にフジテレビの女子野球バングに「ニューヤンキース」の企画として、番組名と同じ女子野球チームが結成されました。元々は野球チームとして芸能人チームとの対決などをしていたのですが、だんだん芸能人志向が出てきます。
そしてそのうちの3名で「スリーヤンキース」を結成、「ザ・ベースボール」でデビューしました。ですが番組自体の視聴率が振るわず、番組は2年で終了。スリーヤンキースもCDリリースは1枚のみで1979年に解散となりました。
やはりジャニーズは男性グループなんでしょうかね。今女性アイドルグループを作るとしたらどんなグループになるのか見てみたいという気もします。