役所 広司(やくしょ こうじ)プロフィール

本名 橋本 広司(はしもと こうじ)
生年月日 1956年1月1日(65歳)(本当の誕生日は1955年12月27日だとか)
出生地 長崎県諫早市
身長 178 cm
血液型 AB型
職業 俳優
ジャンル 映画・テレビドラマ・舞台
活動期間 1978年 -
経歴

長崎県諫早市で生まれた役所さん大村市の長崎県立大村工業高等学校卒業後上京して当初は、千代田区役所土木工事課に勤務されています。
たまたま友人に連れられて観劇した仲代達矢主演の舞台公演『どん底』に感銘を受け俳優への道を志す様になったと言います。
200倍もの難関である仲代が主宰する俳優養成所「無名塾」の試験に合格されたそうです。

仲代 達矢
因みに、芸名は俳優の仲代達矢さんが「役どころが広くなるように」と願をかけ、「役所広司」と名付けたそうですが、前職が区役所務めだった事から「お役所」と「役どころ」をうまくかけて命名
されたとか・・・。
結婚

役所さんは、1982年に女優の河津左衛子さんと結婚されています
2人の馴れ初めは、「無名塾」時代だったそうです。
奥さんの河津さんは無名塾に公募前から所属しており、役所さんはその後1978年に2期生として所属され出会ったそうです。
何でも無名塾はとても規則が厳しく恋愛禁止だったと言われているため、2人は、コッソリお付き合いをされていたのかもしれません。
その後、出会いから4年後に結婚しています。
河津左衛子(こうづさえこ)プロフィール
河津左衛子さんの画像が貼れる物がない為、リンクで。
役所広司 と なっちゃんの写真館 - エルペディア【Wikipedia】
名前:河津左衛子(こうづさえこ)
本名:橋本さえ子
生年月日:1951年10月10日
最終学歴:桐朋学園卒業
経歴

ハイビジョンSFX 西遊記(1988)
奥さんの河津さんは桐朋学園を卒業後、女優の道へ進んでいます。
河津さんを調べてみましたが、あまり情報がありませんでした💦
夫婦で共演した『ハウス ザ・カリー』のCMの他、1988年7月公開の映画『西遊記』に観世音菩薩役で出演。
その他の出演した作品を探してみましたが、残念ながら見当たりませんでした💦
ただ現在は、旦那さんの役所広司さんの個人事務所の社長とし活躍されてるそうです。
ワイ・ケイ事務所 オフィシャルサイト
CMで共演
2人は、結婚した翌1983年に放送された『ハウス ザ・カリー』のCMで夫婦で共演しています。
息子の橋本一郎 プロフィール

生年月日 1985年10月17日(35歳)
出生地 東京都
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル 映画
活動期間 2007年 -
事務所 有限会社鈍牛倶楽部
経歴
役所さんと河津さんには、1985年10月17日に第一子となる息子が誕生しています。
息子の一郎さんは、成城大学法学部法律学科を卒業しており、大学では映画研究部に所属していました。
デビュー作は2007年5月に公開された映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』でした。
ただこちらの作品では、脇役でセリフもなかったそうです。
木村大作監督の粋な計らい

劔岳 点の記
その後、2009年に公開された映画『劔岳 点の記』では吉田清三郎(日本山岳会)役でセリフもあり、撮影に力を入れていたのですが、膝の古傷が悪化し(過去の柔道での)木村大作監督らに相談した所、医者の検査結果次第で決めようということになります。
検査を受けた結果、「これ以上の撮影続行は無理」と診断されました(のちに入院・手術)。
この作品では、監督らの計らいにより、一郎さんが、膝の古傷の痛みに苦しみながらも出演するシーンを追加で急遽挿入してくれたというエピソードがあります。
最後に・・・。

すばらしき世界
いかがでしたでしょうか?
奥さんの河津左衛子さんの女優としての活躍は、あまり見つけられませんでしたが、個人事務所の社長として陰ながら2人を支えていると思われます。
また役所広司さんも息子の橋本一郎さんも名俳優&実力ある二世俳優として、今後も活躍されていくと思います。
おすすめ記事
ブッ飛びすぎ!!『シャブ極道』性表現以外の理由で成人指定受けた映画。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラマ「高校教師」で衝撃的なシーンを演じた!相沢直子こと『持田真樹』を振り返る!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラマ「相棒」で警視庁刑事部参事官の中園照生を演じる『小野了』ってどんな人?! - Middle Edge(ミドルエッジ)