【みなみらんぼう】シンガーソングライターとして活躍!プロフィールや経歴・代表作品

【みなみらんぼう】シンガーソングライターとして活躍!プロフィールや経歴・代表作品

『山口さんちのツトム君』は子供向けの楽曲ながら150万枚以上のミリオンセラーを記録。台本作家・エッセイストとしても活躍したみなみらんぼうさん。今回は、そんな彼に注目して、プロフィールや経歴・代表作品などを紹介していきたいと思います。ぜひ記事をご覧になって、当時の記憶を一緒に振り返っていきましょう。


多彩な才能でマルチに活躍したみなみらんぼうさん

みなみらんぼうさんのプロフィール

みなみらんぼうさんの経歴

高校時代は受験勉強に励み、法政大学・社会学部に合格。それに伴ない、1963年に上京し、故郷を離れて東京で暮らすようになりました。1967年に大学を卒業すると、ラジオ番組の台本作家やコピーライターとして活動します。

ちなみに、みなみらんぼうさんの父親は、当初、歌手になることに反対され、「とうとうカスになったか」と呆れるような反応をしていたそうですよ。
みなみらんぼうさんは大人向けの歌謡曲のみならず、子供向けの楽曲を手掛けていました。

幼少期の思い出や父親と遊んだ経験は、今もなお、みなみらんぼうさんの価値観に大きく影響しているのでしょう。

みなみらんぼうさんにまつわるエピソード

『らんぼう』の由来

ひらがな表記で、『らんぼう』という単語が印象的な芸名ですが、こちらはフランスの詩人として有名なアチュール・ランボーさんにあやかって命名したものなのだそうです。

アルチュール・ランボーさんは革命家・貿易商として活躍したことでも知られ、激動の人生を送った偉人でもあります。そんな生き様に、みなみらんぼうさんも憧れていたのかもしれませんね。
作詞・作曲家としてのデビュー曲『酔いどれ女の流れ唄』は、アチュール・ランボーさんの詩集タイトルの影響を受けて作られたものなのではないでしょうか。

愛娘はプロボクサーの河野公平さんと結婚

河野公平さんは二度もWBA世界スーパーフライ級のタイトルを奪取したほどの逸材でしたが、2018年には現役からの引退を表明しています。それまでは、ずっとボクシング漬けの日々を過ごしていたというので、今頃は、ようやく夫婦らしい生活を送っているのかもしれませんね。

みなみらんぼうさんの主な代表作品

シングル

アルバム

『武蔵野詩人~みなみらんぼうの世界』

収録曲

『少年の日の憧憬』

収録曲

『ウイスキードリーム』

収録曲

著書

『らんぼう山日記―ただいま雲の上』

概要&内容

『みなみらんぼうの一歩二歩山歩』

概要&内容

最近のみなみらんぼうさんの活動ぶり

現在のみなみらんぼうさんは、シンガーソングライターとしての活動から一線を退いており、各地を巡って自然を満喫しながらも、エッセイの執筆やテレビ・ラジオ出演といった仕事をこなしているようです。 
みなみらんぼうさんの活動ぶりはオフィシャルサイトにも小まめに更新されており、テレビ番組の出演情報はオリコンニュースで確認することが可能です。

みなみらんぼう 公式サイト

みなみらんぼう | ORICON NEWS

音楽活動はしていないものの、やりたいことをやって人生を楽しんでいて羨ましくなってきますね。こんな老後を過ごせればと、ミドルエッジ世代にとっては目標となる存在です。こんな自由な生き方を見習って、夢中になれるものを見つけたいですよね。
この機会に記事内で紹介したみなみらんぼうさんの作品にも、ぜひ触れてみてください。

関連する投稿


アニメとタイアップでカルト的人気を誇った「近道したい」の『須賀響子』!!

アニメとタイアップでカルト的人気を誇った「近道したい」の『須賀響子』!!

1994年に「19回目のクリスマスはちょっと違う」でデビューした須賀響子さん。僅か3年の1997年に芸能界を引退されました。懐かしく思いまとめてみました。


楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち

楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち

シンガーソングライターとして第一線で活躍し続けている中島みゆきさん。他のアーティストへの楽曲提供も多いですよね。ご本人がセルフカバーしているケースも多いです。中島さんが楽曲提供した曲をまとめました。


中森明菜、デビュー50周年の林哲司に感謝を伝える。新録「北ウイング-CLASSIC-」ティザー映像公開

中森明菜、デビュー50周年の林哲司に感謝を伝える。新録「北ウイング-CLASSIC-」ティザー映像公開

11月8日(水)発売になる林哲司デビュー50周年記念トリビュートアルバムより、中森明菜が新録セルフカバーした「北ウイング-CLASSIC-」のティザー映像が公開された。


本人以外の歌唱曲も多い!井上陽水さんの楽曲提供&カバー曲!

本人以外の歌唱曲も多い!井上陽水さんの楽曲提供&カバー曲!

シンガーソングライターとして活躍し続けている井上陽水さん。自分で歌うことはもちろん、他の歌手に楽曲提供されることや、井上陽水さんの曲を他のカバーすることも多いですよね。他の型が歌った井上さんの楽曲をまとめました。


26歳で急死した10代のカリスマ・尾崎豊さんの楽曲を振り返る

26歳で急死した10代のカリスマ・尾崎豊さんの楽曲を振り返る

死後、30年以上が経ってもいまだに支持されているカリスマ的シンガーソングライター・尾崎豊さん。尾崎豊さんの楽曲を改めて振り返ってみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。