【太陽にほえろ!】殉職しなかったデカ(刑事)は誰だ?

【太陽にほえろ!】殉職しなかったデカ(刑事)は誰だ?

松田優作さん演じる“ジーパン”の殉職シーンがあまりにも有名なため、バッタバッタ殉職してるドラマのイメージがありますが、殉職しなかった刑事も中にはいました。誰だか覚えてますか?


刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ ! 」

愛称の“ボス”こと藤堂係長(石原裕次郎)を中心に、ニックネームで呼び合う警視庁七曲警察署刑事課(刑事第一課)捜査第一係(別称・強行犯捜査係)の刑事たちの活躍を描いたテレビドラマ。

正義感とヒューマニティあふれる七曲署の刑事たちが、体当たりで犯罪にぶつかっていく刑事ドラマの金字塔。

刑事ドラマ「太陽にほえろ ! 」

長さん(野崎太郎)【演:下川 辰平】

ロッキー(演:木之元亮)殉職を機に警察学校へ転勤し教官となる。

シンコ(内田伸子)【演:関根 恵子 《高橋 恵子》】

ジーパン(演:松田優作)と結婚する為に退職

スニーカー(五代潤)【演:山下 真司】

退職

ドック(西條昭)【演:神田 正輝】

最終回まで在籍

ジプシー(原昌之)【演:三田村 邦彦】

凶悪事件が頻発するようになった西多摩署に敏腕を買われ転勤

トシさん(井川利三)【演:地井 武男】

最終回まで在籍

谷山 美沙(演:高田 早苗)

“ジプシー(三田村邦彦)転勤後、8年ぶりに
女刑事が七曲署一係に登場した。

当初、後任としてボス(石原裕次郎)が選んだのが
谷山美沙(高田早苗)であり彼女は気が強く
世に発生する事件を女性視点から鋭く観察するタイプである。

その頃、凶悪事件が発生し事件解明に
ドック(神田正輝)ボギー(世良正則)ラガー(渡辺徹)
トシさん(地井武男)山さん(露口茂)は
一斉捜査に当たった。

そこに偶然にもドック刑事はかつて仲間であり
殉職したロッキー刑事(木之元亮)の妻で
七曲署交通課の女性警察官・岩城令子(長谷直美)と
出会う事になった。

事件発生から数時間が立ち、捜査中の谷山刑事に
凶悪犯人が襲い掛かったのだ。

難を逃れるも犯人に襲われたショックで谷山刑事は
何も話せなくなり、刑事という仕事の理想と現実が
違う事と襲われた恐怖により辞表を提出し
わずか2日で一係を去っていった。”


出典:
太陽にほえろ! マミー登場編 | メタボの気まぐれ - 楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/jyoudankeri/diary/201105060000/

マミー(岩城《旧姓:早瀬》令子)【演:長谷 直美】

最終回まで在籍

ブルース(澤村誠)【演:又野 誠治】

最終回まで在籍

マイコン(水木悠)【演:石原 良純】

最終回まで在籍

デューク(島津公一)【演:金田 賢一】

海外研修の為転勤

DJ(太宰準)【演:西山 浩司】

最終回まで在籍

警部(橘兵庫)【演:渡 哲也】

最終回まで在籍

ボス(藤堂俊介)【演:石原 裕次郎】

最終回まで在籍

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。