【昭和スポット巡り】昭和レトロ気分を満喫できる旅・観光スポットガイド【昭和レトロな町並み】

【昭和スポット巡り】昭和レトロ気分を満喫できる旅・観光スポットガイド【昭和レトロな町並み】

ノスタルジックな昭和の世界へタイムスリップさせてくれる素敵なお店・旅行情報・観光情報を都道府県別にまとめています。昭和の香りがする街、昭和レトロな観光スポットに関する情報、おでかけ情報は随時更新予定です。


「昭和レトロ」をテーマにした全国チェーンの店舗など

駄菓子バー

子供の頃にタイムスリップ!子供のころに読んだ懐かしいマンガが本棚にズラリ!!♪食べることも忘れてついつい長居しちゃう♪

駄菓子食べ放題 放課後バー A-55 福岡天神店
福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-30 5F
090-5160-0073

「懐かしい」が詰まった大人の隠れ家『駄菓子食べ放題 放課後バー A-55 福岡天神店』

懐かしい「昭和」がテーマの居酒屋『薄利多賣半兵ヱ』

薄利多賣半兵ヱ~「昭和」がテーマ居酒屋です~

北海道/東北(北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)

北海道紋別市の中心街にある『はまなす通り』は、昭和レトロな雰囲気でいっぱいの繁華街。

昭和レトロ館(宮城県大崎市)

昭和なつかし館(福島県)

「貧しくても心が豊かだった昭和30年代の空間をつくりたい」「本物にこだわりたい」との構想を20年前からもち、ごまかしのない展示にこだわっています。

なつかしいものがたくさん。昭和30年代を知らない方も充分楽しめます。

昭和なつかし館 / 昭和30年代の居間や庭と会津若松の店舗を再現

関東(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)

大人たちを虜にする昭和な渋谷、『渋谷のんべい横丁』(渋谷区渋谷一丁目25)

渋谷のんべい横丁実行委員会

古きよき昭和の面影を残す『渋谷のんべい横丁』

柴又ハイカラ横丁 / 柴又のおもちゃ博物館

柴又ハイカラ横丁・おもちゃ博物館には、遊びもいろいろ!

柴又ハイカラ横丁・おもちゃ博物館では、新幹線ゲームなど懐かしいゲーム機で実際に遊ぶこともできます。

日本最古の遊園地「浅草 花やしき」

浅草花やしき(あさくさはなやしき)は、東京都台東区浅草の浅草寺西側にある遊園地。1853年(嘉永6年)開園で、日本最初の遊園地とされる。

浅草 花やしき
〒111-0032 東京都台東区浅草2-28-1
電話番号:03-3842-8780(代表)

浅草花やしき

浅草花やしきの入口(2018年2月26日撮影)

昭和レトロ商品博物館(東京都青梅市)

昭和レトロ商品博物館の基本情報

〒198−0053 東京都青梅市住江町65
お問い合わせ:TEL&FAX 0428-20-0355(青梅赤塚不二夫会館)

昭和レトロ商品博物館

昭和レトロ商品博物館 | 公式

昭和レトロ感たっぷりの本屋さん「御蔵前書房(おくらまえしょぼう)」

8bit cafe (東京都新宿区新宿3)

8bit cafeは、80年代のサブカルチャーバー。ファミコンやゲームボーイをしながらお酒が飲める。昔懐かしいカルチャーをテーマにしたバー。ゲーム機やフィギュアがディスプレイされた店内は明るい雰囲気。

〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目8−9 新宿Qビル5F
03-3358-0407

8bitcafe

伊香保おもちゃと人形自動車博物館(群馬県吉岡町)

花園神社(東京都新宿区)見世物小屋

関東の老舗喫茶・レトロカフェ・レストラン

蔵造りの町並み / 小江戸川越一番街商店街

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(埼玉県比企郡)

人力車&昭和レトロ館(栃木県)

甲信越/北陸(新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県)

日本海食堂(富山県富山市)

熊川宿(福井県)

諏訪町通り(富山県)

中部地方・東海地方(岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)

街ごと昭和の匂いがする熱海

レストランフルヤは、熱海駅前にある、昔ながらの洋食屋さん。店内には、とてつもなく懐かしい瓶コーラの販売機もあって昭和レトロ。

昭和レトロ雑貨店「ちょいふる商店」(静岡県浜松市)

飛騨高山レトロミュージアム(岐阜県高山市)

飛騨高山レトロミュージアムの基本情報

住所:岐阜県高山市神明町4丁目7
電話番号:0577-70-8384

飛騨高山レトロミュージアム

昭和の時代の学校給食が体験できる小学校ブースでは、懐かしいソフト麺や揚げパン、ミルメーク、鯨の竜田揚げなどの学校給食を体験できます。

昭和の時代の学校給食体験!

980円の学校給食セットは大人の男性でもお腹がいっぱいになるほどのボリュームです。女性の方やお子様には750円の3点セットがおススメ!

学校給食セット

観る!撮る!遊ぶ!飛騨高山レトロミュージアム|高山観光|昭和館|学校給食|子供も大人も遊べる|

つちのこ館(岐阜県加茂郡)

つちのこ館の基本情報

住所:岐阜県加茂郡東白川村神土426-1
電話番号:0574-78-3192

つちのこ館(岐阜県加茂郡)

つちのこ館の1階には土産売り場があり、ツチノコを象った五平餅やクッキーなどが販売されている。

東白川村「つちのこ館」

「岐阜レトロミュージアム」で昭和レトロに浸ろう

近畿(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)

アトンおもちゃ館(奈良県)

Minca46(奈良県)

京都昭和レトロショップ 秘密基地

現代と昭和が混じり合うレトロタウン「大阪府大阪市北区中崎町」

60's~80'sの昭和レトロなワンピース/柄シャツ/アクセサリー/家具/家電/照明/食器/オモチャ等を取り扱っています。

レトロ雑貨《green pepe》

●住所 : 大阪府大阪市北区中崎3-1-12
●営業時間 : 12:00~19:00  
●定休日 : 火曜日

 https://www.greenpepe3104.com

中崎町の昭和レトロ巡りにかかせない雑貨屋さん「green pepe」

中国(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)

昭和レトロな商店街「玉島通町商店街」(岡山県倉敷市)

湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館(岡山県)

あの日のおもちゃ箱 昭和館(岡山県)

懐かしい昭和時代へタイムスリップ!

湯郷温泉街にレトロな雰囲気を醸し出す観光スポットです。ブリキのおもちゃ、蓄音機、少年マンガなど、大正から昭和30年頃までの懐かしいグッズを約350点展示しています。1歩入れば、まるでタイムスリップしたような空間が広がり、レトロな世界に惹きこまれます!

〒707-0062 岡山県美作市湯郷557−1
080-6218-4349 (あの日のおもちゃ箱 昭和館)

あの日のおもちゃ箱 昭和館

四国(徳島県 香川県 愛媛県 高知県)

ポコペン横丁 / 思ひ出倉庫(愛媛県)

大洲まぼろし商店街一丁目 ポコペン横丁

お宝屋敷おおとよ(高知県)

九州/沖縄(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県)

昭和の町・豊後高田市(大分県豊後高田市)/ 昭和のテーマパーク「昭和ロマン蔵」

年間30万人以上が訪れるという、大分県豊後高田(ぶんごたかだ)市の「昭和の町」。

昭和の町・豊後高田市公式観光サイト

昭和レトロテーマパーク湯布院昭和館-ALWAYS-(大分県)

杵築レトロ館(大分県杵築市)

昭和の時代が漂う杵築レトロ館

〒873-0001
大分県杵築市大字杵築字多門6-2
TEL	0978-63-5228

杵築レトロ館

九州最古の喫茶店『ツル茶ん』

昭和レトロな観光スポットに関する関連リンク

懐かしい学校給食が食べられる全国のレストラン・昭和なレトロ感を満喫できる居酒屋 12選 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。