アラフィフにはとても見えない人が勢揃い!2020年で50歳を迎える芸能人の方々!!

アラフィフにはとても見えない人が勢揃い!2020年で50歳を迎える芸能人の方々!!

人生100年時代の折り返し地点である「50歳」。生きていれば誰もが通る道であります。この記事では、2020年に50歳を迎える芸能人の方々を特集したいと思います!


西川貴教

まずご紹介するのは、T.M.Revolutionの西川貴教。90年代後半に「WHITE BREATH」「HOT LIMIT」などのヒット曲を飛ばした彼ですが、1970年9月19日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

西川貴教(@takanori9nishikawa) • Instagram写真と動画

桜井和寿

Mr.Childrenのボーカルとして誰もが知る桜井和寿。「Bank Band」での活躍も有名な彼ですが、1970年3月8日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

岡村隆史

ナインティナインとして、お笑い界で常に第一線で活躍する岡村隆史。1970年7月3日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

@okamuradesu • Instagram写真と動画

河村隆一

LUNA SEAのボーカル、そしてソロ活動でも「I love you」「Glass」の大ヒットで知られる河村隆一。1970年5月20日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。ちなみに同じLUNA SEAのメンバーであるINORAN、J、真矢もそれぞれ1970年生まれです(SUGIZOは1969年生まれ)。

BEFORE

AFTER

城島茂

TOKIOのリーダーとして長年にわたりグループを引っ張っている城島茂。最近は結婚した事でも話題となりました。1970年11月17日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

諸星和己

光GENJIのメンバーとして中心的役割を果たしていた諸星和己。1970年8月12日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

羽生善治

日本の将棋界のレジェンドとして、永世竜王、十九世名人、永世王位といった数々の称号を持つ羽生善治。1970年9月27日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。ちなみに、妻の畠田理恵も1970年生まれです。

BEFORE

AFTER

Yoshiharu Habu (@shogi_danshi) 窶「 Instagram photos and videos

池谷幸雄

ソウル五輪やバルセロナ五輪で体操選手として活躍し、その後はタレントとしても活動する池谷幸雄。1970年9月26日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

池谷 幸雄 (@yukio_iketani) • Instagram photos and videos

辰吉丈一郎

「浪速のジョー」として、WBC世界バンタム級王者に君臨していた元プロボクサー・辰吉丈一郎。1970年5月15日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

中山美穂

80年代を代表するアイドルとして、そしてその後も女優・歌手として常に第一線で活躍を続ける中山美穂。1970年3月1日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

MIHO NAKAYAMA (@_miho_nakayama_) 窶「 Instagram photos and videos

永作博美

アイドルグループ「ribbon」のメンバーとして、当時からそのベビーフェイスが話題となっている永作博美。1970年10月14日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

相田翔子

Winkのメンバーとして「淋しい熱帯魚」「愛が止まらない 〜Turn it into love〜」といったヒット曲を放った相田翔子。1970年2月23日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

鶴田真由

80年代後半より、女優として「教師びんびん物語II」「就職戦線異状なし」など多数の作品に出演を続けている鶴田真由。1970年4月25日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

鮓エ逕ー 逵溽罰 (@mayutsuruta) 窶「 Instagram photos and videos

西村知美

その天然キャラを活かし、アイドル・タレントとして活躍を続ける西村知美。1970年12月17日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

水野真紀

初代「きれいなおねえさん」として知られ、衆議院議員の後藤田正純と結婚した事でも有名な女優・水野真紀。1970年3月28日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

工藤静香

木村拓哉との結婚、そして次女・Kōkiの活躍でも話題を集めている工藤静香。1970年4月14日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

裕木奈江

「北の国から'92巣立ち」「ポケベルが鳴らなくて」などの代表作を持つ女優・裕木奈江。1970年5月12日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

Nae Yuuki 裕木奈江 (@nae_yuuki) • Instagram photos and videos

アジャ・コング

宍戸江利花(ししど えりか)という可愛らしい本名でも有名なプロレスラー、アジャ・コング。1970年9月25日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。

BEFORE

AFTER

伊達公子

最後にご紹介するのは、日本の女子プロテニスプレイヤーとして初めてシングルス世界ランクトップ10入りを果たした伊達公子。1970年9月28日生まれの49歳です(2020年1月18日現在)。レーシングドライバーのミハエル・クルムと結婚し、「クルム伊達公子」と名乗っていた時期もありました(2016年に離婚しています)。

今回ご紹介するのは以上となります。全体的に「若い!」と感じる人が多い印象ですね。2020年の彼らの活躍に期待しましょう!

BEFORE

AFTER

Kimiko Date Official (@kimiko.date) 窶「 Instagram photos and videos

おすすめの記事はこちら!

アルフィー桜井、井上陽水、CHAGE…サングラスを常用している方々の素顔って!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。