Pen「ジョン・レノンを語れ。」が発売
1世紀ごとにその時代のヒーローをひとり選ぶとしたら、20世紀の代表はジョン・レノンの他にいるでしょうか。ビートルズとして革新的なサウンドとリリックで音楽界に旋風を巻き起こしながら、人気絶頂のまま解散。
前衛芸術家のオノ・ヨーコと出会った後は、反体制的な言動とパフォーマンスで世間を揺さぶり続けました。
そして狂信的なファンに銃殺されるという衝撃的な最期を迎え、その存在は正真正銘、伝説と化しました。

Pen 2020年2月1日号(1月15日発売)
2020年は生誕から80年、没後40年というメモリアルイヤー。なぜいまも彼のメッセージは心に響くのでしょうか。楽曲はもちろん、発言や私生活に至るまで波乱に満ちた人生を掘り下げ、その魅力の根源に迫る完全保存版です。

目次
Pen(ペン) 2020年2/1号[ジョン・レノンを語れ! ] | |本 | 通販 | Amazon

ダコタ・ハウスからすぐのセントラルパークにあるレノンを偲ぶ「イマジンの碑」
概要
Pen 2020年2月1日号「ジョン・レノンを語れ。」
2020年1月15日(水)発売
紙版 定価:700円(税込)/デジタル版 定価:600円(税込)
J-WAVEの人気番組「STEP ONE」にてジョン・レノン特集
J-WAVE(81.3FM)「STEP ONE」でジョン・レノン特集【Pen TALK ABOUT JOHN】を1/14(火)~1/30(木)の月~木、12:10~12:20頃オンエア中!
毎日、スペシャルゲストが登場。
この期間、「#(ハッシュタグ)ジョンレノンを語れ」を付けてジョン・レノンの想い出とともに好きな曲をツイートすると番組内で紹介されるチャンスが!
1971年に発表の「イマジン」
ジョン・レノンのソロ楽曲の中でも特に人気のあり、影響力を持っている「イマジン」。1971年に発表され、イギリスやアメリカをはじめ世界各国で1位を獲得し、日本のオリコンでも14位にランクインしました。
人類愛を歌った楽曲は多くの人に感動を与える一方、ラジオなどで放送禁止となる事態も。同曲の原曲はビートルズ時代からありましたが、完成時にはジョン自身が「やっと(ポール・マッカートニー作の)イエスタデイみたいないい曲ができた」とコメントしていたそうです。
没後40年となる今年は、有名な「imagine」(想像してごらん)の歌詞を幾度となく耳にすることでしょう。

イマジン:アルティメイト・コレクション(スーパー・デラックス ・エディション)(限定盤)(Blu-ray付)
「ジョン・レノン」に関連した記事
1980年、世界を震撼させたジョン・レノン射殺事件の犯人「マーク・チャップマン」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
ビートルズ史上もっとも難産だった「レット・イット・ビー」。結局完成したのは予定とは正反対のものだった! - Middle Edge(ミドルエッジ)