突如現れた謎めいた『叶姉妹』結局ユニットってことで落ち着きました!

突如現れた謎めいた『叶姉妹』結局ユニットってことで落ち着きました!

1997年頃、突如現れた『叶姉妹』に日本中が興味津々でしたね。目のやり場に困る衣装やセレブな生活など、謎に包まれた姉妹の生い立ちを『ワイドショー』が連日のように報じていました。今さら聞けない、叶姉妹の職業や魅力に迫ってみたいと思います。


叶姉妹の登場!

叶姉妹は1997年頃、ファッション雑誌『25ane』に



『スーパー読者』として登場しました。



そのゴージャスなファッションに注目が集まり、女性から高い支持を受けました。



叶姉妹の登場によって、



『読者モデル』(通称:読モ)



が、一般的に注目されるきっかけになったようですよ。

3人目がいた!?

一躍脚光を浴びた叶姉妹ですが、そんな彼女たちの生い立ちや家族が話題になりました。



実は叶姉妹、当初は3人で活動されていました。



長女恭子さん・二女晴栄(はるえ)さん・三女美香さんの



三姉妹が『叶姉妹』としてメディアに登場。



しかし、二女晴栄さんは、



結婚をきっかけに脱退されているのです。

そしてこの頃、三女美香さんは



『血縁関係にないのでは?』



と、ワードショーで報じられていました。



そんな中、長女恭子さんと二女晴栄さんの実父がメディアに登場して



「美香さんは血縁関係にない」



とコメントされていました。



これに対して恭子さんは



「美香さんは、異母姉妹」



と反論。



謎が深まる姉妹の関係に、ワイドショーがヒートアップしていきました。



でも、結局のところ正解は何だったのか…

そこでWikipediaなどで調べてみたところ、



叶姉妹は、恭子さんと美香さんお二人からなるユニット



『戸籍上の姉妹ではない』



と結論付けられていました。



これであれば、恭子さんと実父、どちらの主張も通りますよね。



ただ、『叶姉妹』という存在そのものに魅力があるわけで、恭子さんと美香さんが姉妹でなかったとしても、気にする人はいませんね。



では、叶姉妹のプロフィールを紹介します。

叶恭子プロフィール

【叶恭子プロフィール】

名前:叶 恭子

(かのう きょうこ)

生年月日:非公開

叶姉妹の姉役





叶恭子さんは、芸能活動の初期に『杉本エルザ』の芸名で活動。



1984年9月『平凡パンチ別冊』でセミヌードを披露されています。



アンダーヘアーは永久脱毛していて、そこには



『バタフライ』のタトゥー



が施されているようですよ。



恭子さんと言えば



『グッド・ルッキング・ガイ』



を従え、プライベートを謳歌されているイメージが定着していますよね。



取り巻きの男性は世界的に活躍する『スーパーモデル』が多いんだとか!

叶美香プロフィール

【叶美香プロフィール】

名前:叶 美香

(かのう みか)

生年月日:非公開

叶姉妹の妹役





叶美香さんは、芸能活動の初期には



『玉乃ヒカリ』の芸名で、グラビアや写真集を発売。



1988年日本テレビ系



『11PM』のカバーガールとして、



月曜レギュラーを担当していました。



美香さんといえば、ほぼ毎日デートをする姉恭子さんの送迎のため、運転手をされていることでも有名ですね。



そして美香さん、保育士と教員免許を所持されているようで…



こんな先生がいたら、生徒も保護者も大興奮ですよね。

ふたりの肩書は?

ゴージャス姉妹として有名な叶姉妹ですが、実はお二人は、



『ライフスタイルプロデューサー』



という肩書を持っているのです。



ライフスタイルプロデューサーとは、その人に合った生き方や職業を提案する



『コンサルタント』



ということになりますね。



お二人にプロデュースしてもらったら、料金は幾らになるんでしょう…?

ふたりの収入源は?

ゴージャスな叶姉妹の収入減が気になりますよね。



叶姉妹が『NTTドコモ』の投資で莫大な権利金を手にしているのでは?



なんて噂も囁かれています。



ただ、その噂によって、叶姉妹の名前を悪用する



『投資詐欺』



が増えているようなんです。



そこで姉妹は、2019年1月19日、自分たちが広告塔に利用されている『投資詐欺』への警鐘を鳴らすため、



実在の詐欺ビジネスの広告をブログに掲載しました。



それと共にお二人の収入源を明かされたのです。





叶姉妹は、芸能界の仕事の他に



約30年以上前から、株や為替・投資などをされているそうです。



お二人曰く、『投資といっても簡単に儲かるわけもなく』、世界情勢をみながら緻密な見通しで成り立っているわけで、



公に皆さんを勧誘することはありえない。



と、ファンに警鐘を鳴らしました。





これまで叶姉妹の収入源については、様々な憶測が流れていました。



そのことについて、実際にお二人がコメントされたのは初めてです。



謎に包まれていた『叶姉妹の収入源』が少しだけわかりましたね。

詐欺ですので、ご注意下さいませ | 叶姉妹オフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」

コスプレが話題に!

お二人は度々ブログに『コスプレ』写真を掲載されているのですが、そのスタイルが



『2次元のキャラクターみたい』



と話題になり、Twitterに多くのコメントが寄せられるように。



その声に応えるように、アニメや漫画に登場する女性キャラのコスプレ写真を次々に載せて、新たな読者層から支持を集めているようなんです。





そして何とお二人は、



2016年12月に開催された『コミケ91』の会場を訪れ、



独特の雰囲気を体感されたとか!





お二人は、会場に行くことを事前にブログで報告。



それについて読者から送られる



「支払いはカードでなく現金で。紙幣を用意するなら1000円札が好ましい」



「広い会場を歩くため、高いヒールの靴は避けて!」



なんて、アドバイスに素直に従って会場を訪れたようですよ。





可愛らしい叶姉妹の一面が見られましたね。

さらに翌2017年夏に開催された『コミケ92』では、



姉妹が実際に参加。



この日のために制作した名刺を、来客者一人一人に手渡しされたとか。



これまで叶姉妹に興味がなかった



『オタク』層の心を、ガッチリ掴んだようですね。





実際に叶姉妹を目の当たりにした来客者は、叶姉妹のスタイルや肌の白さに驚いたようですよ。



恭子さんがテレビに登場した時からコメントされていた



「美は一日にして成らず」



の賜物ですね。

まとめ

突如現れた、謎多き『叶姉妹』について調べてみました。



人をあげつらう『毒舌』とは違い、はっきり物を言うマイペースな恭子さんと、穏やかな美香さん。



その言動やファッションから、多くの女性の支持を獲得しました。



近年では、オタク層からも支持を集め、多岐にわたり活躍されています。



そんなお二人から、今後も目が離せませんね。

関連するキーワード


ワイドショー 1997年

関連する投稿


【90年代名作上映「Filmarks 90’s」第7弾!】『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』公開25周年記念2月23日(金)より全国上映決定!

【90年代名作上映「Filmarks 90’s」第7弾!】『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』公開25周年記念2月23日(金)より全国上映決定!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』を2月23日(金)より1週間限定で再上映することが決定。


ゴージャス松野(62)が「ベストボディ・ジャパン」に出場!還暦らしからぬ肉体美を披露!!

ゴージャス松野(62)が「ベストボディ・ジャパン」に出場!還暦らしからぬ肉体美を披露!!

プロレスラー、タレントなどで活躍するゴージャス松野(62)がこのたび、肉体美を競うコンテスト「ベストボディ・ジャパン」の山形大会に出場し、モデルジャパン部門レジェンドクラス(60歳以上)で優勝、本選である11月19日開催の日本大会に駒を進めたことが明らかとなりました。


【1997年】有吉弘行も受賞していた!?日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1997年】有吉弘行も受賞していた!?日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


普通の主婦と世界的な音楽家の不倫!お互い心から惹かれ合う大人の恋愛『ミセスシンデレラ』薬師丸ひろ子が初の連ドラ初主演作!

普通の主婦と世界的な音楽家の不倫!お互い心から惹かれ合う大人の恋愛『ミセスシンデレラ』薬師丸ひろ子が初の連ドラ初主演作!

薬師丸ひろ子が演じる香山みずほは、飼っていた文鳥のチロを探していると堀井光(内野聖陽)と出会う。お互いの立場を知らぬまま楽しく話し合える関係だった二人が、やがてお互いに惹かれ合い物語が始まっていく。 芸能界から離れていた薬師丸ひろ子が、初めて連続ドラマの主演を務めた作品である。フジテレビ系列「木曜劇場」で97年4月から97年6まで放送されていた。脚本はヒットメーカーの浅野妙子と尾崎将也。 


【1997年洋楽】とにかく明るい安村が使ったあの曲も!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1997年洋楽】とにかく明るい安村が使ったあの曲も!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1997年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。