桑田佳祐【食道がん】
桑田佳祐は、1978年に「サザンオールスターズ」としてデビュー。「勝手にシンドバッド」をはじめ「いとしのエリー」や「チャコの海岸物語」など多くのヒット曲を生み出しました。
【食道がん発見から治療までの経緯】
30周年を迎えた2008年5月19日に2009年からの無期限活動休性宣言。
桑田佳祐はソロ活動を継続していました。アルバム製作中にがんが発覚。
2010年2月の定期検診で食道が荒れが認められました。
同年7月、54歳の時にがんが発覚。
7月31日に自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』にて、がんを公表。
桑田佳祐は、8月に6時間に及ぶ手術を受けました。
サザンオールスターズは、35周年、40週年にそれぞれ活動を再開しています。
2017年暮れの『NHK紅白歌合戦』にも出場しています。
※桑田佳祐の闘病を支えたのは、妻の原由子の献身的な看護でした。
【食道がんを患った有名人】
歌手の大橋純子、歌舞伎俳優の中村勘三郎、落語家の立川談志、タレントのやしきたかじんなど多くの方が、咽頭がんを患っています。

【桑田佳祐のプロフィール】
名前:桑田 佳祐(くわた けいすけ)
本名:同じ
生年月日:1956年2月26日
出身地:神奈川県茅ヶ崎市
家族:妻:原由子(1982年~)
子供:二人、長男と次男。
野口五郎【食道がん】
野口五郎は、1971年に歌手デビューした70年代に活躍したアイドル歌手です。郷ひろみ、西城秀樹とともに新御三家と呼ばれていました。
【食道がん発見から治療までの経緯】
2018年末に受けた健康診断でがんが見つかります。
クリスマスのディナーショーなどの仕事はすべて予定通り行う。
2018年12月25日に内視鏡による、初期の食道がん切除手術を受けました。
2019年2月11日コンサートのステージ上で、がんを告白。
コンサート終了後、夜にブログを更新。何も心配しなくて大丈夫」とだけ綴りました。
※昭和のアイドル歌手、野口五郎は、コンサートの会場でがんの公表をしました。自分の口から直接ファンに伝えたかったのでしょう。詳しい闘病については公表されていません。

【野口五郎のプロフィール】
名前:野口 五郎(のぐち ごろう)
本名:佐藤 靖(さとう やすし)
生年月日:1956年2月23日
出身地:岐阜県美濃市
家族:妻:三井 ゆり(2001年から)
子供:二人。2002年女児、2004年男児誕生。
野口五郎 - ホーム | Facebook
河村隆一【肺腺がん】
河村隆一は、1992年にヴィジュアル系ロックバンド「LUNA SEA」のヴォーカリストとしてデビュー。1997年にバンドは、活動休止。河村は、ソロ活動を開始、『I love you』や『Glass』などのヒット曲を出しています。
【肺腺がん発見から治療までの経緯】
2019年、「LUNA SEA」は結成30周年を迎え、ライブ公演が予定されていました。
その矢先の2019年1月11日に肺の腺癌を内視鏡で切除する手術受けました。
手術前日に、ツイッターで検査入院することを発信。
手術後の13日に自身のブログで、がんの公表をしました。
ガンの発見は、前年に受けた定期健診で発見。早期がんでした。
肺腺がんは、肺の分泌腺にできるがんです。
【肺腺がんを患った有名人】
歌舞伎俳優の中村獅童、女優の野際陽子。
2019年5月23日に6月20日に開催予定の「LUNA SEA」のタイ・バンコク公演の中止が発表されました。主催者側の諸事情により急遽決中止となりました。7日の香港公演は予定通りに開催されます。

【河村隆一プロフィール】
名前:河村 隆一(かわむら りゅういち)
本名:佐野 隆一(さの りゅういち)
生年月日:1970年5月20日
出身地神奈川県大和市
身長:173cm
妻:佐野公美(2006年~)
子供:一人。2009年に男児が誕生。
河村隆一 公式ブログ Powered by LINE
坂本龍一【咽頭がん】
坂本龍一は、1978年に高橋幸宏、細野晴臣とYMO(ワイ・エム・オー)ことイエロー・マジック・オーケストラを結成。テクノポップブームを巻き起こしました。音楽プロデューサーとして、1983年に公開された、映画『戦場のメリークリスマス』の音楽を担当、俳優としても出演しています。1990年頃から、ニューヨークに在住。
【咽頭がん発見から治療までの経緯】
2013年~2014年、京都に移住を考えていた時期にがんが発覚。
がん発見は、2014年6月、62歳、のどに違和感を感じ、検査を受け、進行度ステージⅡとⅢの間の中咽頭(いんとう)がんと診断されました。
同年7月に日本ではなく、米ニューヨークで、がん治療に専念するために年内の仕事をキャンセルすることを発表、がんを公表しました。
2016年に仕事に復帰。免疫力を上げる食餌療法や運動療法を語りました。
【咽頭がんを患った有名人】
落語家の林家木久扇、大橋巨泉、元「ザ・ワイルドワンズ」(グループサウンズ)で作曲家の加瀬邦彦、ロック歌手、忌野清志郎。

【坂本龍一プロフィール】
名前:坂本 龍一(さかもと りゅういち)
本名:同じ
生年月日:1952年1月17日
出身地:東京都中野区
家族:妻:一般女性。矢野顕子( 1993年まで、離婚は2006年)。ニューヨーク在住女性
子供:4人。次女は歌手の坂本美雨
Ryuichi Sakamoto 坂本龍一 - ホーム | Facebook
吉田拓郎【肺がん】【咽頭がん】
吉田拓郎は、19710年代活躍したフォーク歌手。シンガーソングライター。「結婚しようよ」「旅の宿」のヒット。梓みちよに「メランコリー」、森進一に「襟裳岬」の歌手への楽曲を提供しています。
【肺がん~咽頭がん発見から治療までの経緯】
吉田拓郎は、2003年に肺がんを患い肺の3分の1を切除。4月に肺がんの手術したことを公表しています。
2007年頃から体調不良が続き、2009年には、全国ツアーを途中でキャンセルするほど、吉田拓郎の体調は悪化していました。
2014年声帯に白板症が発見され、手術を受けています。
その後、がんが、発見され、2カ月間の放射線治療が行われました。喉が痛くて食事ができない、声が出ない状態が続きました。
※吉田拓郎の半年に渡る辛い闘病生活の間、妻の森下愛子は「絶対に治るから」と励まし、闘病をささえました。

【吉田拓郎のプロフィール】
名前:吉田 拓郎(よしだ たくろう)
本名:同じ
生年月日:1946年4月5日
出身地:。鹿児島県伊佐郡大口町(現:伊佐市)
家族:妻:四角佳子(1972年 - 1975年)、浅田美代子(1977年 - 1983年)、森下愛子(1986年~)
子供:一人。1974年女児が誕生。
吉田拓郎 TAKURO YOSHIDA
つんく♂【咽頭がん】
1992年につんく♂は、シャ乱Qのヴォーカリストとしてデビュー。「モーニング娘。」のプロデューサーとして知られています。2000年12月にシャ乱Qの活動を休止、「つんく♂」と改名。
【咽頭がん発見から治療までの経緯】
2013年頃から、喉に腫れや違和感があり、つんく♂は、治療を受けていました。
2014年2月、45歳、喉の不調を覚え、生体検査をした結果、進行度ステージⅡの喉頭がんと診断されました。
同年3月に喉頭がんを公表しました。
はじめは、分子標的薬と併用する「放射線治療」を行っていました。9月に完全寛解を発表。
10月に再度がんが見つかります。6時間半に及ぶ喉頭全摘手術を受け、声帯を摘出。つんく♂は、声を失いました。
2015年4月、つんく♂は、1年2ヶ月ぶりに母校は近畿大学の入学式に姿を見せました。
このときに、声帯を摘出と声を失ったことを公表。
2015年7月に食道の一部を声帯の代わりに振動させる「食道発声法」に取り組み、少し発声ができることを発表しました。
※歌手として声を失う=歌えなくなる現実を支えたのは、家族。幼い子供の存在でした。

【つんく♂のプロフィール】
名前:つんく♂
本名:寺田 光男(てらだ みつお)
生年月日:1968年10月29日
出身地:大阪府東大阪市
身長:175cm、体重:58kg。
配偶者:妻:出光加奈子(2006年~)
子供:3人。2008年4月に男児、女児の双子、2011年3月に女児が誕生。
つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ