ドラマを飛び出しレコードデビューした『パートリッジ・ファミリー』を覚えていますか?

ドラマを飛び出しレコードデビューした『パートリッジ・ファミリー』を覚えていますか?

アメリカで放送され高視聴率をマーク、大ヒットしたホームドラマの中で結成されたファミリーバンド『パートリッジ・ファミリー』がドラマ内の設定のままレコードデビュー。 デビューシングル「悲しき初恋」はビルボードHot100で3週連続1位を記録する大ヒット! グラミー賞のベスト・セリング・ヒットシングル・オブ・ザ・イヤーを受賞し、数々のシングルやアルバムでミリオンセラーを記録していました。


パートリッジ・ファミリーのプロフィール

『パートリッジ・ファミリー』メンバー

ママ:シャーリー・パートリッジ:シャーリー・ジョーンズ
長男:キース・パートリッジ:デヴィッド・キャシディ
次男:ダニー・パートリッジ:ダニー・ボナデュース
長女:ローリー・パートリッジ:スーザン・デイ
次女:トレイシー・パートリッジ:スサンヌ・クルーフ
三男:クリス・パートリッジ:ジェレミー・ゲルボークス、ブライアン・フォスター
マネージャー:ルーベン・キンケード:デヴィッド・マーデン

実は、デヴィッドの父親と母役のシャーリー・ジョーンズが再婚していたので、このドラマの頃は戸籍上、親子関係にあったのです。
その後、離婚しています。


パートリッジ・ファミリーの足跡

1990.01.25

パートリッジ・ファミリー グレイテスト・ヒッツ

Amazon

1.カムオンゲットハッピー
2.悲しき初恋
3.悲しき青春
4.いつか会う日まで
5.夢見るデヴィッド
6.チェリッシュ
7.さよなら初恋
8.(愛の)言葉がなくても
9.風に消えた恋
10.恋するデヴィッド
11.涙をうかべて
12.エコーバレー 2-6809
13.夏の日の思い出
14.愛のまなざし
15.ハウロングイズトゥーロング
16.悲しきデヴィッド

2005.11.23

ヴェリー・ベスト・オブ・パートリッジ・ファミリー

Amazon

1. カム・オン・ゲット・ハッピー
2. 悲しき初恋
3. 夢見るデヴィッド
4. ベイビー・アイ・ラヴ・ラヴ・アイ・ラヴ・ユー (未発表トラック)
5. 涙をうかべて
6. (愛の)言葉がなくても
7. エコー・ヴァレー 2-6809
8. 太陽に歌おう
9. レット・ザ・グッド・タイムス・イン (未発表トラック)
10. ステファニー (未発表トラック)
11. いつか会う日まで
12. トゥゲザー (未発表トラック)
13. 悲しき青春
14. 愛のまなざし
15. さよなら初恋
16. ローラー・コースター (初CD化)
17. 二人ならしあわせ

音楽をベースにしたコメディ番組『人気家族パートリッジ』(1970~74年/アメリカ)で毎回歌を披露していたパートリッジ・ファミリー。

デビュー曲を始め、シングル、アルバムと数々のヒット曲を残しているパートリッジ・ファミリーなので、曲名は覚えていなくてもこのアルバムを聴けば思い出すフレーズがたくさんあるはずです。


パートリッジ・ファミリー、ドラマについて

1970年からアメリカABCネットワークで放送されたホームドラマ『パートリッジ・ファミリー』

一家の大黒柱である父親を亡くした家族は、いつも明るい母シャーリーと個性的でかわいい5人の子どもの6人家族。

未亡人となった母親を経済面で助けようとバンドを結成した5人の兄弟姉妹。
長男のキースを中心としたファミリーバンドによるガレージでのコンサートに招かれた母が、ボーカル担当として加わり活動を開始。

早口でお調子者のマネージャー、ランバン・キンケードが加わり、愛犬サイモンとともに、カラフルなペイントが目を引くスクールバスに乗り込み、全国各地をめぐるコンサート・ツアーに出発。

そしてマネージャーキンケードの手腕もあって人気を獲得していくパートリッジ・ファミリー。

彼らが行く先々で起こる数々のドラマには、笑いあり、恋物語あり、素敵な出会いありで、ドラマ内で演奏される曲を楽しみにしていました。

ドラマの内容はもう覚えていないし、それぞれがどんなキャラクターだったかも雰囲気ぐらいしか思い出せないのですが、長男キースを演じていたデヴィッド・キャシディーのことはその人気のすごさとともに覚えています。

家族思いのやさしい長男は、顔も声もソフトなイケメン。
美人でくよくよしないサッパリ系の母がかっこよかったですよね。
そしてその母の歌のうまさもピカイチ!

そのドラマ内のバンドの人気とともに、実際に発売されたレコードも大ヒットを記録していきます。


パートリッジ・ファミリー長男キース:デヴィット・キャシディのその後

本名:デヴィット・ブルース・キャシディ
誕生日:1950年4月12日
出生地:ニューヨーク市
父親:ジャック・キャシディ(俳優)
母親:イヴリン・ウォード(俳優)
義母:シャーリー・ジョーンズ
異母弟:ショーン・キャシディ

1969年、ブロードウェイデビューし舞台でのキャリアをスタートさせ、演技力が認められてロサンゼルスへ進出。
テレビドラマ『鬼警部アイアンサイド』などの出演を経て『パートリッジ・ファミリー』の長男役に抜擢されます。

『パートリッジ・ファミリー』として「悲しき初恋」を大ヒットさせ、1971年、シングル「チェリッシュ」でソロ・デビューを果たし、1973年に発表したシングル「デイドリーマー」は全英シングルチャートで3週連続1位を記録しました。

2018.04.04

グレイテスト・ヒッツ~ディフィニヴ・コレクション

Amazon


1970年代に一世を風靡したデヴィッド・キャシディの究極のベスト盤
パートリッジ・ファミリー時代のヒット曲から、ソロ転向後のヒット曲、代表曲までを網羅。

1. 悲しき初恋
2. 夢見るデヴィッド
3. いつか会う日まで
4. 悲しき青春
5. チェリッシュ
6. さよなら初恋
7. 風に消えた恋
8. 恋の道化師
9. 恋するデヴィッド
10. 高鳴る心
11. 悲しき慕情
12. ロック・ミー・ベイビー
13. 涙をうかべて
14. 愛のまなざし
15. 涙の片思い
16. デイドリーマー
17. 君へのバラード
18. 恋の雨音
19. 過ぎた夏の日
20. プリーズ・プリーズ・ミー
21. パピー・ソング
22. 歌の贈りもの
23. ダーリン
24. 恋の誘惑


「パートリッジ・ファミリー」の長男キース役でアイドルとしての人気をつかんだデヴィッド。
ソロ・シンガーとして「チェリッシュ」、「恋するデヴィッド」、「ロック・ミー・ベイビー」等全米ヒットを連発した後、脱アイドルを目指して路線を変更したものの、アメリカでは受けいれてもらえず失敗。

1973年に発表したシングル「デイドリーマー」が全英シングルチャート1位を記録し、イギリスでの地位は確立していたので、活躍の場をイギリスに移し1980年代まで活躍を続けていました。

そして、1990年に1972年以来のトップ30シングル「Lyin' To Myself」でアメリカでのカムバックを果たし、精力的にツアーを行っていたのですが、2017年認知症の発症を公表し、ツアーから引退を発表しました。

そして、2017年11月21日。
肝不全の為、南部フロリダ州フォートローダーデールで67歳の若さで逝去されたそうです。

ショーン・キャシディは異母兄弟

ショーン・キャシディ


1977年「ダ・ドゥー・ロン・ロン」で全米チャート1位を獲得したアイドル。
デヴィッドの父親とパートリッジ・ファミリーで母役だったシャーリー・ジョーンズが再婚して生まれたのがショーン。
デヴィットの異母弟になります。
母親が違うとはいえ、やっぱり兄弟。
髪型が似ているせいもありますが、似ていますよね。

同じような髪型をしていたので、パートリッジ・ファミリーに出ていたのがショーンで「ダ・ドゥー・ロン・ロン」を歌っている、と勘違いしていたような気がします。
まだ10代で情報が薄い時代でしたから。

ショーンもドラマ『パートリッジ・ファミリー』に出たことがある、という噂もあるようですが、それはないと否定する声が正しいのかと思います。



まとめ


1970年と言えば、ビートルズがラストシングル「LET IT BE」を発表した年。
レッド・ツェッペリン、ミッシェル・ポルナレフ、エアロスミス等、永遠に語り継がれるシンガーと歌の宝庫。

1970年代と10年をひとくくりにしてしまうと、ビリー・ジョエル、アバ、エルトン・ジョン、そして今なお話題になり続けているクイーンもいて、とても絞りきれるものではないでしょう。

そんな中でヒット曲を連発していたパートリッジ・ファミリーも素晴らしいバンドでした。

関連するキーワード


海外ドラマ コメディ

関連する投稿


週末は「エアーウルフ」三昧!「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」シーズン4が毎週土曜に放送中!日曜にはシーズン3も放送!!

週末は「エアーウルフ」三昧!「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」シーズン4が毎週土曜に放送中!日曜にはシーズン3も放送!!

BS松竹東急(全番組無料放送・260ch)にて、海外ドラマ「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」のシーズン4が毎週土曜に放送中です。なお、シーズン3についても毎週日曜に2話ずつ放送中となっています。


大人の漫画 エロチック・ラブコメディ小島功の世界

大人の漫画 エロチック・ラブコメディ小島功の世界

小島功はとにかく絵が上手い!これほど魅力的な女性を描ける漫画家は世界広しと言えどもそうは居ないでしょう。しかも内容がエロチック・ラブコメディときてるんですからたまりません!何より品があるんですよね。大人が楽しめる漫画に違いはありませんが、若い方にも是非読んでいただきたい小島功の代表作を紹介します。


【追悼・洋画】2024年に惜しまれつつこの世を去った有名俳優たち

【追悼・洋画】2024年に惜しまれつつこの世を去った有名俳優たち

2024年、世界の映画界を代表する名優たちがこの世を去りました。映画・海外ドラマ好きなら一度は目にしているであろう有名俳優ばかりで、数多の名演技が今も記憶に残っています。今回は、2024年に亡くなった俳優の中から、日本でもおなじみの人気映画・テレビドラマに出演した6名を追悼します。


【12人の優しい日本人】アメリカ映画のパロディ!? 初期の三谷幸喜の傑作!

【12人の優しい日本人】アメリカ映画のパロディ!? 初期の三谷幸喜の傑作!

三谷幸喜脚本の初期の映画といえば、監督も務めた『ラヂオの時間』を思い浮かべる方が多いでしょう。しかし、そこから遡ること6年、『12人の優しい日本人』という映画があったのを知る人は少ないかもしれません。今回は、ネタバレにならない程度に、本映画の見どころについてご紹介します。


日本でも高視聴率を獲得!80年代を代表する人気ドラマ『エアーウルフ』がBS松竹東急で放送決定!!

日本でも高視聴率を獲得!80年代を代表する人気ドラマ『エアーウルフ』がBS松竹東急で放送決定!!

BS松竹東急(全国無料放送・Ch260)にて、1980年代の傑作海外ドラマ「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」全4シーズンが放送されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。