「阪急」「近鉄」が蘇る!復刻ユニフォームで試合が行われます!!
オリックス・バファローズは、5月に京セラドーム大阪で行われるイベント「KANSAI CLASSIC 2019」にて、近鉄及び阪急時代のユニフォームを復刻し、着用して試合を行うことを発表しました。
復刻ユニフォームはこちらです!

5月下旬の西武&ソフトバンク戦で着用!
今回のイベントですが、5月17日~19日に行われる西武戦では「近鉄バファローズ」の復刻ユニフォームを、5月28日~5月30日に行われるソフトバンク戦では「阪急ブレーブス」の復刻ユニフォームをそれぞれ着用する予定となっています。また、本イベントではソフトバンクも「南海ホークス」の復刻ユニフォームを着用!昭和の「阪急vs南海」が再現されること間違いなし!?

復刻ユニフォームの詳細情報!!
西武戦(5月17日~19日)
西武戦において着用する復刻ユニフォームは、1999年に着用していた「ビジターユニフォーム」。デザインは以下の通りです。

ソフトバンク戦(5月28日~30日)
ソフトバンク戦において着用する復刻ユニフォームは、1970年から1971年にかけて着用していた「ホームユニフォーム」。またソフトバンクは、南海ホークスが1970年から71年かけて着用していた「ビジターユニフォーム」で試合に挑みます。デザインはそれぞれ以下の通りです。


チケットのご購入はこちらから!
「KANSAI CLASSIC 2019」開催決定!Tシャツ付チケット販売!|オリックス・バファローズ
昔の応援歌を歌いたくなってきた方はこちらで準備!
公式サイト
オリックス・バファローズ
おすすめの記事はこちら!
波乱万丈過ぎるプロ野球カズ山本!幻の巨人入りや戦力外通告も経験。ハンデに負けない不屈の男でした! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【赤堀元之】故障と戦い続けたバファローズの守護神 - Middle Edge(ミドルエッジ)
野茂の親友!ハゲ魔神・佐野重樹(慈紀)!中継ぎ初の1億円プレーヤー! - Middle Edge(ミドルエッジ)