『夢見るリカちゃんのコーディネートブック』がAmazon編み物ジャンル1位に!乙女心くすぐるラインナップ!

『夢見るリカちゃんのコーディネートブック』がAmazon編み物ジャンル1位に!乙女心くすぐるラインナップ!

日本人なら誰でも知っているジャパニーズアイコン・リカちゃん。12月に発売された「週末で編めるかぎ針編み 夢見るリカちゃんのコーディネートブック」が、Amazonの編み物ジャンルで売上第1位を獲得するなど大人気となっています。


話題作を読みたい!『夢見るリカちゃんのコーディネートブック』

12月18日に発売した「週末で編めるかぎ針編み 夢見るリカちゃんのコーディネートブック」が、Amazonの編み物ジャンルで売上第1位を獲得するなど大人気となっています。本書はかぎ針で編むリカちゃんの着せ替え本第2弾。

第1弾(「週末で完成!かわいいかぎ針編み リカちゃんのオールシーズンクローゼット」2018年5月10日発売)のご好評を受け、さらにパワーアップした着せ替えアイテムを50点紹介しています。

2017年に50周年を迎えたリカちゃんは、日本人なら誰でも知っているジャパニーズアイコン。この本は、そんなリカちゃんに着せてあげたいお洋服ばかりを集めました。

アイテムはセーター、スカート、ルームウェアなどのカジュアルな普段着から、マリンスタイル、メイドなどのリカちゃんにぴったりなかわいいお洋服が盛りだくさん。

©TOMY

さらに今回は、歌って踊るアイドル、森の中をお散歩する赤ずきん、舞踏会へ行くプリンセス、バラやスズランのお花を施したドレスなど、乙女心くすぐるラインナップも勢ぞろい!

©TOMY

和の心を忘れない白無垢や袴も紹介しているので、結婚式や卒業式の際に編んで記念としてプレゼントしても喜ばれます。

©TOMY

リカちゃん好きな方はもちろん、リカちゃんで遊ぶお子さんやお孫さんへ編んであげたいお母さんやおばあちゃん、お人形の着せ替えお洋服を作るのが好きな方、全ての手芸ファンの方、さらに編み物ができない方でも見ているだけで楽しめる1冊になっています。


自分で編んだお洋服に、市販されている靴やメガネなどのアクセサリーを合わせてコーディネートするのも楽しみの一つ。

リカちゃんがもともと好きな人も、この本で初めて触れた人も、コーディネートしているうちにリカちゃんの世界にさらに惹かれていくはず…!

©TOMY

全作品とも編み図はわかりやすい全図解で展開。
また、作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説しています。
初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンつき。

アマゾンでもご購入可能です。

週末で編めるかぎ針編み 夢見るリカちゃんのコーディネートブック (アサヒオリジナル) | |本 | 通販 | Amazon

リカちゃんに関連した特集記事

【リカちゃん電話】リカちゃんの声が聞けるテレフォンサービス「リカちゃん電話」はいまも続いています♪ - Middle Edge(ミドルエッジ)

今見ても心躍る!80年代~90年代に流行った女の子のおもちゃ - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連するキーワード


リカちゃん アマゾン

関連する投稿


『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、8月1日(金)からのマルイ北千住を皮切りに、全国のマルイ系列4店舗にて1967年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」のPOP-UP STOREを開催します。


実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス

実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス

時代ごとのトレンドを取り入れたリカちゃん人形は、令和となった現在でも女の子たちの憧れの的!そんなリカちゃん、実はけっこう大家族だって知ってましたか?この記事では、リカちゃんの家族構成をまとめつつ、懐かしのリカちゃんハウスについて調べてみました。


昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。


通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

主に駅などに設置された有害図書(エロ本)等の投入を呼び掛ける白い箱の事で、当時の中学生の間ではエロポストと呼ばれていました。そんな白ポストを紹介したいと思います。


限定2,000個!!「リカちゃん」がバスガイドに大変身!「奈良交通バスガイド リカちゃん」の発売!!

限定2,000個!!「リカちゃん」がバスガイドに大変身!「奈良交通バスガイド リカちゃん」の発売!!

「奈良交通バスガイド リカちゃん」が限定で2,000個発売です!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。