【週刊 20世紀Walker】Vol28号 「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第7弾は号外!都市伝説??呪われた「モーニング娘。」4期生たち!?

【週刊 20世紀Walker】Vol28号 「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第7弾は号外!都市伝説??呪われた「モーニング娘。」4期生たち!?

さあ~【週刊 20世紀Walker】の新企画!その名も「編集長・山本圭亮と助手・富田葵の昭和ヒットパレード!毎週1アーティストをチョイスして編集長と助手のオススメを1曲ずつお送りする至ってシンプルな企画。但し、今回は号外!あの人たちにスポットあてちゃいます!


都市伝説?呪われたモーニング娘。4期生達の不幸!?

山本

さあ!今回は「モーニング娘。」それも4期に絞ってお届けの特別編だ!

富田

あの~編集長・・・。今回も若干出遅れ感がございますが・・・。

山本

何を言ってるのだね?富田君!これはただのゴシップネタではなく「ムー」的な要素満載なのだよ!

富田

・・・・。だから余計心配なのでございます。それに「モーニング娘。」様は20世紀(昭和)のスターなのでしょうか?

山本

いや、1997年から活動しているので、ギリギリありだと思っているぞ!そして、これは本当に不思議な話なんだ!

富田

わかりましたわ!この記事の苦情はわたくし富田は一切関知いたしませんので皆様、ご了承くださいませ!それでは今週もはりきって行きますわよ! 信じるか、信じないかはあなた次第です!

先ずは有名な都市伝説!「LOVEマシーン」のジャケットの怪!?

1999年発売 7枚目のシングル 作詞・作曲 つんく

LOVEマシーン

amazon.co.jp

まずは、ウォーミングアップとして最も有名な都市伝説「LOVEマシーン」のジャケットです。これはある法則によってメンバーが卒業していく順番が予言されていたと言われています。(このタイミングでは3期までのメンバーなので問題の4期は関係ありません)それではジャケットを見てください。スタートは右端の「石黒彩」(2000年1月卒業)です。そして、次が下に行き「市井沙耶香」(2000年5月卒業)、そして斜め上に上がって「中澤裕子」(2001年4月卒業)、又下に下がり「後藤真希」(2002年9月卒業)、同じ法則で行って「保田圭」(2003年5月卒業)、「安倍なつみ」(2004年1月卒業)「飯田香織」(2005年1月卒業)、そして最後に「矢口真理」(2005年1月卒業)となっています。これって当然この撮影時にはわかってなかった訳ですから、もう何かの「暗示」としか思えませんね。こう言うことが過去にあった「モーニング娘。」だからこそ今回の「4期」が呪われてる説が浮上して来たのではないでしょうか?

「4」は日本では嫌われている数字のひとつ。「死」を連想させるので縁起が悪いとも言われていた時代もありました。

「4」は昔、どちらかと言えば嫌われた数字のひとつだったと思います。それは「4」を「ヨン」と呼ぶのではなく「シ」と呼ぶからではないでしょうか?事実、葬儀屋の電話番号が「4444」だったり霊柩車に「4」を使ったナンバーをつけたりしていました。そして、あの読売ジャイアンツでも「4」は永久欠番となっています。それは当時4番をつけていた黒沢選手が病気で33歳という若さで亡くなるからです。

モーニング娘。の4期生は偶然に「4人」。これも偶然か?

そして、本題の「モーニング娘。」の4期生。偶然にも4名でした。彼女達の約20年後がこのような事になるとは、あの頃カラオケでモー娘を歌いまくっていた私にとっては信じられませんでした。それでは、その4名について現在を見て見ましょう!

吉澤ひとみ

2000年4月16日加入~2007年5月6日卒業

amazon.co.jp

先ずは「吉澤ひとみ」。彼女はくしくも「第4代」リーダーでもありました。不幸は、2007年在籍中に起こります。2007年の1月2日にモー娘の卒業を発表します。その9日後に、実弟を交通事故で亡くしてしまいます。とても、弟思いだった彼女には耐えられない悲劇でした。その後「交通安全」のイベントにも積極的に参加していたのですが、2018年9月6日に人身事故を起こし芸能界から引退となってしまいました。明るくてスポーツマンだった彼女は、お酒も大好きだったようですが、やはり飲酒運転での事故はいただけません。何を彼女がそうさせてしまったのでしょうか?残念でなりません。

加護亜衣

2000年4月16日加入~2004年8月1日卒業

amazon.co.jp

「モーニング娘。」時代から天然キャラで他のメンバーを苦笑させていた彼女でしたが、「ミニモニ」や「タンポポ」などユニットを掛け持ちで活躍するなど中心メンバーとしても大活躍していました。2004年にモー娘を卒業したのですが、2006年に「喫煙写真」がフライデーで掲載され謹慎となります。反省をし復帰もと言われていた2007年に再度「喫煙写真」が週刊現代に掲載され事務所を「懲戒解雇」となってしまいます。2009年には不倫で調停を申し立てられたが、全面否定。その後付き合っていた方が「逮捕」。そして「自殺未遂」。一時は結婚し、子供を授かり幸せな家庭を築いていたが、夫のDVにて離婚。そして、2017年に再婚し、第2子を出産。現在は幸せに暮らされているようですが、本当にジェットコースターのような人生には「加護推し」の私にとっては辛く悲しい時期が多すぎました。

辻希美

2000年3月30日加入~2004年8月1日卒業

amazon.co.jp

モー娘を卒業後、杉浦太陽と結婚し3人のお子様(第四子ご予定らしいです)に恵まれ、ママさんタレントとして順風満帆に歳を重ねている「辻希美」ですが、実はトラブルを抱えているようです。それは、旦那様のお父様、義父が関係してるようです。杉浦太陽の父は、元南海ホークスに在籍していたプロ野球選手でした。引退後の不動産関係のお仕事をしていたのですが、借金の関係で暴力団と関係を持ち、杉浦太陽の事務所に暴力団が押し掛けたのは有名な話です。幸せな結婚生活を送っていたと思われていた辻ちゃんに、まさかのスキャンダルだったわけです。現在では、義父もお亡くなりになり、落ち着いた生活を送れていると思われます。

石川梨華

2000年4月16日加入~2005年5月7日卒業

amazon.co.jp

そして最後が、「石川梨華」。え?ちょっと待ってください。石川さんって特に何にもないですよね?って皆様思っていますよね。はい。何にもありません。しかし、そこはオカルト大好きな私が、これはひょっとしたら「4期」の呪い?と言う都市伝説的な話を。モー娘を卒業後、順風満帆な芸能生活を送っていた彼女だったのですが、運命の転機を迎えます。2017年に「西武ライオンズ」に在籍していた「野上亮磨」投手と結婚されます。え?そうです。ファンの方はご存知だと思いますが、石川梨華は大の「阪神タイガース」ファンであったのは有名な話でした。それが?なぜ?と憶測が流れます。実は野上投手は2017年にFA権を所得。成績も11勝を上げる成績を収めFA宣言。すると、「阪神」「DeNA」が調査を始めます。やはり、「阪神」入りか?と思われていましたが、なんと野上は「巨人」と契約するのです。これがなんで「呪い」なの?と思われますが野上投手は、先発ローテーションの柱を期待されながら活躍できず、シーズン途中から2軍に降格。今シーズンの成績は「4勝」「4敗」となってしまいました。「4期」の中で順風満帆だった石川さんですがこれかこれからの何かを暗示しているのでしょうか?信じるか信じないかはあなた次第です。

山本

どうだね?富田君!世にも奇妙な話ではないか!?

富田

あの~編集長・・・。これは悪ふざけ過ぎではないでしょか?都市伝説で言ったら「ケンコバ」か「劇団ひとり」並みのレベルではないかと?

山本

何を言ってるのだね?!今回は「ハローバイバイの関」にも負けない出来だと思うぞ!

富田

ですが、「LOVEマシーン」と初めの三名様はともかく石川様に関しては、ただのとばっちりでございますわ!

山本

これをシリーズ化しようかと・・・。

富田

絶対にやめてください。号外はあくまで号外ですから!と言う訳で来週はまたアイドルシリーズにこの富田が責任をもってお送り致しますので、楽しみにお待ちくださいませ。それではプロ野球では「つば九郎」と「ドアラ」が大好きなあなたの富田がお送りいたしました!

山本

結局最後は野球?でもプロ野球選手じゃないし・・・・。

過去の人気「週刊20世紀Walker」はこちら!

【週刊 20世紀Walker】Vol22号 新企画!「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第1弾は「香坂みゆき」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【週刊 20世紀Walker】Vol24号 「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第3弾は「伊藤つかさ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【週刊 20世紀Walker】Vol27号 「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第6弾は特別企画!「ポケットビスケッツVSブラックビスケッツ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。