入店編
駐車場
車で行くことが多かったファミレス。
駐車場所は出入口のソバ!
特に雨の日など1Fが駐車場で屋根付きの所を探したり・・・)(傘さすのが面倒なので直ぐに入れる場所を確保したがる人も。)
中には駐車場所ではない通路に止める、とんでもない奴まで。

※画像はイメージです。
ファミレスの駐車場を個人の駐車場の様に毎日止めてる奴。
店内で
地方のファミレスは昼時・夕食時は大抵大混雑。
混雑時の順番表
混雑時に名前書くやつに偽名!
変な名前や恥ずかし名前などを書いても店員さんはちゃんと呼んでくれますが止めてくださいよ。
割り込み

混雑時名前を書いて待ってると順番になると店員さんが呼んでくれます。
たまに待ちきれず帰る人がいます、店員さんが2~3回呼んでも返事が無い場合、違う名前でも「は~い・ととぼけて席に案内もらう」
制服
結構なおばさんでも若い子と同じ可愛い制服。
席にて

喫煙席
昔は禁煙席より喫煙席の方がいい席が多かった。
テーブルセット

私の周りの人間だけでしょうか・・・
テーブルに置いてある、ナプキンやら楊枝・塩などのテーブルセットが、そのまま自宅のテーブルにセットされていました。中にはメニューまで・・・
パクったら窃盗ですよ。
呼び出しボタン

呼び出しボタンがどこら辺まで離れても鳴るのか気になる・・・
トイレや駐車場から試してみる!
さすがに友人宅のテーブルセットの所にあった時には焦りました💦
決して真似しないで下さい。
呼び出しボタンを誰が押すかで子供達が揉めている。
子供

テーブルの下に入る子供の確率90%以上。
なんでココで?
昔は多かった!ファミレスで別れ話をしてるDQNカップル。
食事・料理
早!

注文して秒で料理が運ばれてくると、他の席のオーダーミスをチンしただけ?と疑う・・・
遅い
自分だけ?中々料理がこない気がする。
何故?
家では、まずやらないのにライスに塩をかける人。
間違ったテーブルマナー
ファミレスなのにフォークの背にライスをのせて食べる人。
(実際に外国人の方もやらないそうです。)
サラダバー
サラダバー残す癖に取り過ぎの人。
夏フェア
今年もやって来た!!夏フェア。去年の夏フェアと変わらないメニュー。
で夏は、大体カレーフェア。
クオリティ

メニューの写真と出てきた料理のクオリティ違いの謎。
暇人

コーヒー1杯
昔は多かったコーヒー一杯で何時間も居座る暇人。
朝モーニングを食べに行って、たまたま夕食も同じファミレスに行ったら朝いた奴がまだいた。しかもテーブルにはコーヒー一杯。
皆のもの

フライドポテト
フライドポテトなどの軽くつまめる物を頼むと当然のようにシェアされる。
トイレから戻るとなくなっている事など・・・
退店編
レジで
混んでるのにレジで、「私が払う!」「いや今日は私が払う!」と中々レジが終わらない客。
駐車場
80年代は多かった、駐車場に靴!
土禁車が流行ったからなのでしょうか?
?
たまに駐車場にパンティー。
最後に・・・
いかがだったでしょうか?
多くの方々利用するファミレス、周りの方々に迷惑とならないようにマナーを守って利用しましょう。
昭和の『おにゃ~さん』あるある! - Middle Edge(ミドルエッジ)
韓流ドラマ~特に『LOVEドラ』あるある!!をまとめてみました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
昭和のお母さんあるある!! - Middle Edge(ミドルエッジ)