トヨタ「スープラ」が復活!イギリスで試作車が初披露されました!!
トヨタ自動車は、バブル期に人気を集めたスポーツカー「スープラ」の新型の試作車の走行を、7月12日から15日にイギリスで行われたイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で初公開しました。
走行の模様はこちら!
2019年には待望の販売開始!?
トヨタ・スープラは、トヨタ自動車が1978年から2002年まで製造・販売していたスポーツカー。80年代から90年代にかけて人気を博し、長年フラッグシップスポーツカーとして君臨してきましたが、2002年を最後に生産を中止していました。しかし、ファンの根強い期待に応える形で「新型スープラ」を現在開発中で、2019年には世界各国での販売を予定しています。
スープラの歴代モデルを写真で振り返ってみましょう!!
日本においては1986年に「セリカXX」の後継車として登場し、生産終了までの累計生産台数は28万台以上にも達した「スープラ」。特にバブル期にはスポーツカーの代名詞的な存在でした。ここでは、そんなスープラの歴代モデルを写真で振り返ってみましょう!
初代 A40型/50型(1978年-1981年)

2代目 A60型(1981年-1986年)

3代目 A70型(1986年-1993年、※日本国内では初代)



4代目 A80型(1993年-2002年、※日本国内では2代目)


最新情報はトヨタ公式ツイッターで定期的にチェック!
トヨタ自動車株式会社(@TOYOTA_PR)さん | Twitter
おすすめの記事はこちら!
【自動車クイズ】懐かしい車の写真から車種名を当てよう! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【トヨタ・スープラ(SUPRA)】1990年代スポーツカーブームを懐かしむ、愛車スープラ(SUPRA)JZA70とともに過ごしたの青春。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1986年の初代スープラ(SUPRA)登場から30年、復活が期待されるスープラを艶やかなフォルムとともに振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)