80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!KAWASAKI KH(ケッチ)!!

80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!KAWASAKI KH(ケッチ)!!

80年代夜のツーリングクラブ(族の集会)で人気が高かった単車、KAWASAKI KH(ケッチ)の愛称で親しまれ大勢のヤンチャ少年達にも人気がありました。


カワサキ・KH

カワサキ・KH(ケイエイチ)は、かつて川崎重工業が製造販売していた自動二輪車のシリーズ車種。
排気量別にラインナップされており、いずれも2ストロークエンジンを搭載するオンロードタイプのオートバイである。 それまでの3気筒マッハ(SS)シリーズや小排気量単気筒のSSシリーズを統合したラインナップとして、1976年モデルよりKHシリーズの名称を冠した。 通称「ケッチ」。

モデル一覧

KH90

モト・カウベル|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH90

カワサキ KH90 |モト・カウベル|新車・中古バイクなら【グーバイク】

90SSの後継機種として発売。前後に油圧式ディスクブレーキを採用するなど、当時としては高級路線を志向していた。しかしながら中間排気量という位置づけから国内向けの販売台数は少ない。

KH125

新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH125

カワサキ KH125 |BIKE LINE|新車・中古バイクなら【グーバイク】

1970年代後半から1980年代前半にかけて生産販売されていた2ストローク123cc単気筒エンジンを搭載したスポーツモデル。
下位機種であるKH90が前後とも油圧式ディスクブレーキを装備するのに対し、前輪が機械式ディスクブレーキで後輪がドラムブレーキという構成になっていた。
1983年、水冷エンジンを搭載した後継機種のAR125の生産開始と共に国内向けの生産終了した。

タイでは・・・

ファーシャ ジャパン 水戸店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH125

カワサキ KH125 |ファーシャ ジャパン 水戸店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

125㏄はもともと注目が集まらないクラスだけあり、人々から忘れられた存在となっていたが、1990年代後半に一部業者がタイ・カワサキで、ほぼ昔と同等のスペックで製造を行っていたKH125の輸入販売を開始。価格の安さと取り扱いやすさから認知度が高まった。
別名「GTO」。

KH250

SBSとっとり|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH250 (A5)

カワサキ KH250 |SBSとっとり|新車・中古バイクなら【グーバイク】

「ジャジャ馬」と言われたマッハIII (H1) 譲りの2ストローク3気筒3本マフラーのレイアウトを持ち、上位機種のKH400とともに最後まで存続したマッハシリーズの末裔。

初代 (A5)

JTrade|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH250 1976年式 オリジナルペイント

カワサキ KH250 1976年式 オリジナルペイント |JTrade|新車・中古バイクなら【グーバイク】

1976年に発売。前年まで販売されていた250SSの名称変更という意味合いの強いモデルであり、S1 → S1A → S1B → S1Cに続く4番目のバージョンのため初期型がA5となる。日本では販売されず。

中期 (B1 - B3)

KH250B3

1976年下半期から販売されたモデルから、フロント周りにKH400のディスクブレーキが移植され、またそれに伴いフレームのネック部分に補強が入ったため、排気量以外は全くと言っていいほどKH400と同一の車体となった。

後期 (B4 - B7)

ウエマツ東京本店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH250 国内最終型フルノーマル

カワサキ KH250 国内最終型フルノーマル |ウエマツ東京本店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

フロントブレーキのマスターシリンダーを、それまでの丸型のものから角型のタイプに改良。サイドカバーは車体と同一色からブラックアウトに変更。
1980年から製造された最終型はライムグリーンの近代的な塗装で、すでにラインナップは4ストローク高性能車がほとんどの中、1982年まで販売されていた。

KH400

ウエマツ中部岡崎店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH400

カワサキ KH400 |ウエマツ中部岡崎店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

1975年12月発売(1976年モデル)。それまで販売されていた400SS MACH IIの名称変更モデル。1979年モデルが最終型となり、1980年2月まで生産、1982年まで販売されていた。

KH500

K&G|新車・中古バイクなら【グーバイク】

カワサキ KH500

カワサキ KH500 |K&G|新車・中古バイクなら【グーバイク】

1975年発売(1976年モデル)。それまで販売されていた500SS MACH IIIの名称変更モデル。1979年モデルが最終型となる。

現在の相場は?

カワサキ KH400 国内モデルA5 |ウエマツ東京本店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

KH400 国内モデルA5。絶版車一筋25年以上、販売台数1万台以上の実績!総在庫800台以上、世界最大級の在庫量を誇る専門店!長年培ってきたノウハウと ・・・。新車・中古バイク情報のことなら【バイク、まるごと。グーバイク(GooBike)】!日本最大のバイク掲載台数を誇るバイク情報サイト!全国の新車・中古バイクが様々な条件で検索可能です。グーバイクならあなたにピッタリな1台が見つかります。

カワサキ KH400 国内最終型フルノーマル |ウエマツ東京本店|新車・中古バイクなら【グーバイク】

KH400 国内最終型フルノーマル。初年度登録55年10月。国内最終型KH400のフルノーマル車が入荷致しました。250の最終型は1部が欧州にて販売されましたが ・・・。新車・中古バイク情報のことなら【バイク、まるごと。グーバイク(GooBike)】!日本最大のバイク掲載台数を誇るバイク情報サイト!全国の新車・中古バイクが様々な条件で検索可能です。グーバイクならあなたにピッタリな1台が見つかります。

最終型のフルノーマル になると、そこそこの乗用車並みのお値段ですね。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

80年代ヤンチャな奴らが愛した単車シリーズ!!KAWASAKI・Z400FX!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!ヤマハ・XJ400(ペケジェー)!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


70年代のアライロゴが復刻!アライの新スモールジェット『クラシック AIR DX』が発売決定!!

70年代のアライロゴが復刻!アライの新スモールジェット『クラシック AIR DX』が発売決定!!

アライヘルメットより、クラシカルな魅力と先進技術を融合した新作スモールジェットヘルメット『クラシック AIR DX』の発売が決定しました。


30OVERのアウトロー爆走グラフィティ、田中宏による『莫逆家族』(バクギャクファミーリア) が、コミックDAYSで連載配信スタート!

30OVERのアウトロー爆走グラフィティ、田中宏による『莫逆家族』(バクギャクファミーリア) が、コミックDAYSで連載配信スタート!

田中宏による『莫逆家族』(バクギャクファミーリア) が、コミックDAYSで連載配信スタート!第1話は常に無料公開。毎週火曜日正午に新たな無料話が更新されます。


令和の旧車スタイルを完全網羅!伝説のレディース・暴走族雑誌『ティーンズロード』特別編集による『仏恥義理 旧車會天国』が発売!

令和の旧車スタイルを完全網羅!伝説のレディース・暴走族雑誌『ティーンズロード』特別編集による『仏恥義理 旧車會天国』が発売!

大洋図書より、伝説のレディース・暴走族雑誌『ティーンズロード』特別編集によるムック本『仏恥義理 旧車會天国』が現在好評発売中となっています。


芸能界入りのきっかけはテニスだった!石黒賢さんの出演ドラマまとめ

芸能界入りのきっかけはテニスだった!石黒賢さんの出演ドラマまとめ

80年代から現在まで数々のドラマに出演している石黒賢さん。石黒さんのドラマデビューから90年代までの作品を振り返っていきます。


『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が好評発売中!ケンドーコバヤシのインタビューも到着!!

『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が好評発売中!ケンドーコバヤシのインタビューも到着!!

ぴあ株式会社より、廉価版DVD BOOKシリーズ『湘南爆走族 COMPLETE DVD BOOK vol.2』が現在好評発売中となっています。価格は1980円(税込)。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。