浜田省吾
浜田省吾と言えば
サングラスにTシャツにジーンズ。
そしてギターを抱えた姿。
でもバンドデビュー時はドラムスだったんですね。
路地裏の少年
1976年『路地裏の少年』でソロデビュー
路地裏の少年
1986年には
アルバム『J.BOY』の先行シングルとして
フルバージョンをリリース。
1989年には2ndシングルとともにCDとして再リリース
路地裏の少年/愛のかけひき
社会の裏側というのか
キレイ事だけじゃない部分というか
そんなものを教えてもらった気がしています。
ラストショー
13th シングル
アルバム『愛の世代の前に』の先行シングル。
ドライブで浜田省吾の曲を聴くのも好きでした。
そんな楽しみを教えてくれたのも浜田省吾かもしれません。
DANCE
初の12インチシングル
そして初のオリコンTOP20入り!!
大事なところなのでもう一度
♪土曜の夜貪るように…
大人の男女の…も浜田省吾から…
MONEY
シングルにはなっていないけど人気の曲。
強烈なインパクトでした。
DOWN BY THE MAINSTREET
浜田省吾の歌には物語がある。
物語が見える。
メルセデスもドンペリも浜田省吾が教えてくれました。
もうひとつの土曜日
浜田省吾と言えばこの曲を思い浮かべる人も多いはず…
だけど意外や意外??B面なんですね。
LONLY-愛という約束事
彼を待ち続ける女と
その女を待ち続ける男。
J.BOY
浜田省吾にとって初のアルバムチャート1位!!
2枚組のアルバム。
再発、再々発を発売してもそれぞれ売れているアルバム。
悲しみは雪のように
浜田省吾にとって初のシングルチャート1位!!
1984年に14thシングルとして発売されていましたが
1992年にドラマ主題歌としてリリースされたシングルが1位に。
悲しみは雪のように
ドラマ主題歌になった『悲しみは雪のように』
ドラマ『愛という名のもとに』は野島伸司の脚本。
懐かしい1話をどうぞ
最新作
浜田省吾の最新作は
『Journey of a Song writer ~ 旅するソングライター』
Journey of a Song writer ~ 旅するソングライター
SHOGO HAMADA OFFICIAL WEB SITE|DISCOGRAPHY
9月からはコンサート・ツアーがあります。
まとめていたら浜田省吾のライブに行きたくなってきました!!