人間椅子、29年のキャリアを全網羅する初のミュージックビデオ集を発売

人間椅子、29年のキャリアを全網羅する初のミュージックビデオ集を発売

イカ天のデビューから29年、再ブレイク中の人間椅子がキャリアを全網羅するMV集「おどろ曼荼羅~ミュージックビデオ集~」を2018年4月4日発売する。MVの収録内容やメンバーのコメントを紹介。


意外?バンド生活29年の人間椅子が初のMV集を発売

人間椅子のMV集「おどろ曼荼羅~ミュージックビデオ集~」(2018年4月4日発売)のアートワークおよび収録曲が発表された。

29年という長いキャリアを持つ人間椅子だが、意外にもMV集を出すのは初めてとのこと。
荒々しいデビュー当時の姿も、円熟味を増した現在の姿も一気にみれる絶好のチャンス♪

当初は、11曲収録予定だったが、メンバー自身も作った事を忘れかけていた作品や、世の中にお披露目されたことがない作品などを合わせて、最終的に16曲収録されることになったという。

2018年4月4日(水)発売
■Blu-ray / TKXA-1119 / ¥3,704+税
■DVD / TKBA-1251 / ¥2,778+税

全16曲収録 ※( )内は、オリジナル作品リリース年
りんごの泪(1990)
夜叉ヶ池(1991)
ギリギリ・ハイウェイ(1995)
ダイナマイト(1995)
幽霊列車(1999)
怪人二十面相(2000)
見知らぬ世界(2001)
東洋の魔女(2003)
洗礼(2004)
品川心中(2006)
浪漫派宣言(2009)
なまはげ(2014)
宇宙からの色(2014)
恐怖の大王(2016)
虚無の声(2017)
命売ります(2018)

『おどろ曼荼羅~ミュージックビデオ集~』

Amazon.co.jp | おどろ曼荼羅~ミュージックビデオ集~ [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - 人間椅子

「命売ります」のMVショートVer.も公開

MV集の情報解禁に合わせ、現在BSジャパンで放送中の連続ドラマJ「三島由紀夫 命売ります」の主題歌「命売ります」のMVのショートVer.も公開された。

メンバーコメント

和嶋慎治

人間椅子初のミュージックビデオ集『おどろ曼荼羅』がリリースされます。これまで断片的に発表されてきたMVが一堂に会する、いわばコンプリート盤、ほぼ蔵出し映像といえるものまであります。デビューから現在までですから、メンバーの成長(?)度合いを眺めてみるのも一興、往年をご存知の方はノスタルジーに浸るのも一興です。さらにはBSジャパン連続ドラマJのタイアップ曲「命売ります」(新曲)を収録。モノクロ映画風に迫ってみました。顧みるに、こうして今でも新曲でMVを作れているというのは、本当に有難いことです。どうぞ皆さん、人間椅子の映像による曼荼羅世界を存分にお楽しみ下さい。

鈴木研一

「ギリギリ・ハイウェイ」「ダイナマイト」「東洋の魔女」「浪漫派宣言」など、どんな映像だったのか全く想像もつかないものが多数収録されていて、出来上がって手元に届くのがとても楽しみです。時代順に並んでいるので自分の体型の変遷がよく分ります。人間椅子BEFORE・AFTERです。68キロから95キロに様変わりしていく過程をお楽しみください。

ナカジマノブ

イエーイ!初のMV集!!自分が加入後のものは何度か見たけど、加入前のものは俺自身も興味津々!!見た事ないものもある!音源だけと違って、世界観が視覚からも入ってくるから、MVはうれしいね!以前の和嶋くんと研ちゃんを見れるのもMV集ならでは! 撮影時のワクワクとか苦労も思い出されてグッと来る!何かの機会に話したいね!人間椅子の歴史に触れてみてください!皆さん是非!

人間椅子 ライブ情報

3/19(月) TSUTAYA 0-WEST
タイトル:「人間椅子提供 地獄の感謝祭~第二弾」
出演:人間椅子/バックドロップシンデレラ
開場18:30/開演19:00

『おどろ曼荼羅~人間椅子2018年春のワンマンツアー』

2018年4月1日(日)高松 Olive Hall
2018年4月3日(火)神戸 Chicken George
2018年4月5日(木)博多 DRUM Be-1
2018年4月7日(土)沖縄桜坂 セントラル(オープニングアクト:地獄車)
2018年4月9日(月)大阪 umeda TRAD(前AKASO)
2018年4月11日(水)名古屋 Electric Lady Land
2018年4月18日(水)札幌 cube garden
2018年4月20日(金)仙台 CLUB JUNK BOX
2018年4月22日(日)青森 Quarter
2018年4月24日(火)宇都宮 HEAVEN’S ROCK Utsunomiya
2018年4月27日(金)渋谷 TSUTAYA O-EAST

全11公演、チケット発売中!

人間椅子オフィシャルサイト

http://www.tkma.co.jp

関連するキーワード


人間椅子

関連する投稿


筋肉少女帯と人間椅子が『筋肉少女帯人間椅子』として合同でライブを開催!!

筋肉少女帯と人間椅子が『筋肉少女帯人間椅子』として合同でライブを開催!!

ロックバンド「筋肉少女帯」「人間椅子」の両バンドが合同で『筋肉少女帯人間椅子』としてライブ「地獄のアロハ returns」を開催することが明らかとなりました。


30周年記念アルバム「新青年」発売直前!人間椅子・鈴木研一さんにミドルエッジ編集部がインタビューを敢行!

30周年記念アルバム「新青年」発売直前!人間椅子・鈴木研一さんにミドルエッジ編集部がインタビューを敢行!

ハードロックの最前線で活躍を続けるバンド「人間椅子」。6月5日にはアルバム「新青年」のリリースが決定しています。このたびミドルエッジ編集部は、人間椅子でベース・ボーカルを務める鈴木研一さんへのインタビューに成功!ニューアルバムの魅力や30年間の音楽活動の軌跡について語っていただきました。


30周年を迎えた人間椅子!新作「新青年」リリースを前に、8分越えの新曲「無情のスキャット」のMVを公開!!

30周年を迎えた人間椅子!新作「新青年」リリースを前に、8分越えの新曲「無情のスキャット」のMVを公開!!

30周年を迎えますます勢いに乗るロックバンド「人間椅子」が、6月5日に30周年記念アルバム「新青年」を発売するにあたり、アルバムのリード曲である「無情のスキャット」のミュージックビデオを公開しました。


30周年を迎えた人間椅子のニューアルバム「新青年」の詳細発表!先行配信がスタート!!

30周年を迎えた人間椅子のニューアルバム「新青年」の詳細発表!先行配信がスタート!!

今年30周年を迎えた人間椅子のニューアルバム「新青年」(6/5発売・21枚目のオリジナルアルバム)の情報が解禁となった。本稿ではメンバーコメントから配信情報、リリース情報、ツアースケジュール、インストアイベント スケジュールなどを掲載。


30周年を迎える人間椅子!6月5日に30周年記念アルバム「新青年」を発売へ!!

30周年を迎える人間椅子!6月5日に30周年記念アルバム「新青年」を発売へ!!

今年で30周年となる人間椅子が6月5日(水)に30周年記念アルバム「新青年」(21枚目オリジナルアルバム)を発売する事を発表した。また、合わせて全12公演の「「三十周年記念オリジナルアルバム『新青年』リリースワンマンツアー」も発表となった。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。