~おはようからおやすみまで聖飢魔Ⅱ、私のオススメ就寝用プレイリスト~
そもそも音楽そのものにそこまで固執しているタイプではなかった。
今までハマって追いかけたアーティストは「布袋寅泰と聖飢魔II」というのも良く見れば一途と言えるが、逆を言えば(音楽そのものに)興味が薄いとも取れる。
そんな私がスピーカーまで使って音楽をかけ、色々なライブに行くようになったのは紛れも無く聖飢魔IIの影響だろう。今では一人になる時間がある時はほぼずっと何かしら音楽をかけている。割合は7、8割聖飢魔IIで残りは気分。
仕事中はもちろん聞かないが休日ともなるとまさにもう四六時中、タイトルにもある通りおはようからおやすみまで聖飢魔IIまみれな状態である。
おやすみまでとは冗談でもなんでもなく、本当に寝て意識がなくなる直前まで流している。すぐ寝れそうな時は短めのプレイリストを、時間がかかりそうなら少し長めの就寝用の聖飢魔IIのプレイリストを用意している。
意識がなくなるその瞬間までずっと耳にしていたい...との思いから作ったものだ。
(ちなみにタイトルは聖飢魔II就寝用→聖飢魔II寝る時用→聖飢魔II夜用、と今現在までナプキンのようなネーミングセンスしかなくて迷走している)
前置きが長くなったが今回は私のその就寝用プレイリストの一つを紹介したいと思う。


シャッフルしてしまうので順番は関係ないが寝る時にこの就寝用プレイリストをボリューム2か3くらいまで落としてかけるとリラックス出来て、心が落ち着いてよく寝れる。
緑色の雨やTHE REQUIEMとかは知っている方には分かってもらえると思う。全体的にしっとりしていて物悲しい雰囲気があり、個人的に寝る時にピッタリだ。
魔界舞曲やLET ME BE YOUR FRIENDなんかはノリノリになって逆に眠れないのでは?!と思われるかもしれない。確かにカラオケやライブなんかで聞いたらもちろん盛り上がるが、それを寝る間際に聞いていると寝かしつけられているような気がしてきて私はなんだかよく眠れてしまう。
全てを一つずつ解説するのは文字数の関係上やめておくが、就寝用プレイリストにはいっているのだから当然どれもよく眠れるに決まっている、しかし私の中でこれは特に!という1曲がある。それは「モアイ」。
シャッフルにしていると言ったができれば意識のなくなる間際にモアイがかかってくれると「あぁ...もう思い残すことはない...」とそのまま安らかに逝けるのでオススメだ。
ミニコラム《悪魔用語》
蓮実クレアさんを応援しよう!
蓮実クレア オフシャルブログ
蓮実クレア@台湾撮影会なう(@kurea_hasumi)さん | Twitter
AV女優・モデル募集!安心・安全・安定のプロダクションLINX(リンクス)
ギネスクラスのパーフェクトボディー!蓮実クレアのドスケベプライベートハメパコ動画流出! - アダルトビデオ動画 - DMM.R18