元レッド・ウォーリアーズのギタリストshakeこと木暮武彦が、Fresh!に初登場!

元レッド・ウォーリアーズのギタリストshakeこと木暮武彦が、Fresh!に初登場!

レベッカやレッド・ウォーリアーズの元ギタリストである木暮"shake"武彦。移住した富士山のふもとである河口湖町のプライベートスタジオからインターネット生配信が決定しました!!この貴重な機会は見逃せません!!


木暮”shake”武彦

中野サンプラザでレッド・ウォーリアーズ、30周年記念ライブファイナル公演を終え、現在は、「TOUR 2017~古い歌を歌おう~」ツアー中のshakeこと木暮武彦が、配信メディアに出演!Frsh!に登場します。

富士山麓のプラベートスタジオよりソロ活動〜現在までの活動を貴重映像を見ながら振り返る生放送配信は貴重です。番組MCは、フジロックフェスのMCを19年連続担当のポーキー(POKI)が担当します。

木暮”shake”武彦の世界

出演ゲスト:木暮”shake”武彦
番組MC:POKI
放送日:9月27日(水)
放送時間:20:00〜21:00 (延長あり)

ギタリスト、木暮”shake”武彦の世界 出演:木暮”shake”武彦 MC:POKI | FRESH!(フレッシュ) - 生放送がログイン不要・高画質で見放題

木暮”shake”武彦 プロフィール

VOICE PRINT

Amazon | VOICE PRINT | レベッカ | J-POP | 音楽 通販

1960.3.8 東京都杉並区に生まれる。
13歳でフォークギターを弾き始める。
15歳の時友人が目の前でエレキギターを弾いたのを見て衝撃を受け、以後ROCKに夢中になる。
1976 初めてロックコンサートをやる。演奏曲はビートルズ、ディープパープルなどのコピー。以後、自主コンサートなどをやりながら10代を過ごす。
1980 20歳。プロのミュージシャンになると決め、家を出て曲を作り始める。
1981 初めての渡米。ロサンゼルスで2ヶ月間、黒人のバンドに参加する。
1984 レベッカでプロデビュー。
1986 レッドウォーリアーズで2度目のデビュー。
以降、海外レコーディング、武道館、西武球場などの公演を行う。
1988 広島ピースコンサートテーマソング『君を守りたい』作曲で日本レコード大賞特別賞受賞。
1989 ロサンゼルスに移住し、Casino Driveを結成、5年間の音楽活動。
1995 帰国。サイコデリシャス名義でソロ活動を始め、再結成したレッドウォーリアーズも平行して活動。
2003 長男誕生を機に富士山麓に移住。 以降自然をテーマにしたソロ活動と平行して、より自由な音の表現を求めたバンド、Mtデリシャスを結成、2011年まで活動。以後、自然をテーマにしたアコースティックの活動に入る。
2011 初のアコースティックインストアルバム、「水と光の魔法」を発表。
2011年4月より山梨日日新聞にて子育てコラム「富士山と太陽の下で」連載開始。
(2013年3月終了)
2013 2ndアコースティックインストアルバム、「儚(はかない)」を発表。
全国45カ所のツアーを行う。
現在まで通算25枚のオリジナルアルバム、他ライヴ盤、ベスト盤、コンピュレーション、DVDなど多数発表。

THE WORLD OF RED WARRIORS

Amazon | THE WORLD OF RED WARRIORS | レッド・ウォーリアーズ | J-POP | 音楽 通販

木暮"shake"武彦 official web site

関連する投稿


REBECCA、7年振りの新曲と最新ツアーライブ音源を収録した2枚組『NOSTALGIC NEW WORLD』が発売!!

REBECCA、7年振りの新曲と最新ツアーライブ音源を収録した2枚組『NOSTALGIC NEW WORLD』が発売!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、REBECCAの7年振りの新曲と最新ツアー「REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024」のライブ音源を収録した2枚組CD『NOSTALGIC NEW WORLD』の発売が決定しました。


レベッカのラストライヴ「Dreams on 1990119~」が発売!七夕にラストライヴフィルムの一夜限定上映が決定!!

レベッカのラストライヴ「Dreams on 1990119~」が発売!七夕にラストライヴフィルムの一夜限定上映が決定!!

ソニー・ミュージックレーベルズより映像作品「Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-」が7月10日(水)に発売されるのに先立ち、7月7日(日)七夕に全国20都市27カ所の映画館にて、ライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』が一夜限定でプレミアム上映されます。


銀蠅一家の爽やか担当【矢吹薫】今どうしてる?

銀蠅一家の爽やか担当【矢吹薫】今どうしてる?

横浜銀蠅の弟分といえば、嶋大輔さんやロックバンド「紅麗威甦」のボーカルとして活躍した杉本哲太さんが有名ですが、矢吹薫さんもその一人。銀蠅一家の三男坊なんて言われていました。現在は芸能界を引退している矢吹薫さんですが、活動を振り返りつつ現在の活動について調べてみました。


「REBECCA」34年前のラスト・ライヴが一夜限定プレミアム上映決定!「FRIENDS」ライヴver.が先行公開中!!

「REBECCA」34年前のラスト・ライヴが一夜限定プレミアム上映決定!「FRIENDS」ライヴver.が先行公開中!!

ロックバンド「REBECCA」による34年前のラスト・ライヴを収めたライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』(劇場版5.1chリマスター)の一夜限定プレミアム上映が決定しました。


NOKKO(REBECCA)が名曲「人魚」をYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にて一発撮り!!

NOKKO(REBECCA)が名曲「人魚」をYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にて一発撮り!!

REBECCAのヴォーカリスト・NOKKOがこのたび、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にて1994年のヒット曲「人魚」の一発撮りパフォーマンスを公開しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。