レベッカのラストライヴ「Dreams on 1990119~」が発売!七夕にラストライヴフィルムの一夜限定上映が決定!!

レベッカのラストライヴ「Dreams on 1990119~」が発売!七夕にラストライヴフィルムの一夜限定上映が決定!!

ソニー・ミュージックレーベルズより映像作品「Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-」が7月10日(水)に発売されるのに先立ち、7月7日(日)七夕に全国20都市27カ所の映画館にて、ライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』が一夜限定でプレミアム上映されます。


レベッカのラストライヴ「Dreams on 1990119~」が発売!七夕にラストライヴフィルムの一夜限定上映が決定!!

ソニー・ミュージックレーベルズより映像作品「Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-」が7月10日(水)に発売されるのに先立ち、7月7日(日)七夕に全国20都市27カ所の映画館にて、ライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』が一夜限定でプレミアム上映されます。品川、横浜、小樽の3劇場にて追加上映が決定しており、ローソン・チケットにて7月4日(木)まで前売券が好評発売中となっています。

1990年に「Dreams on 1990119」として商品化された本作。「Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-」は、良好な状態で保管されていたカメラの素材とデジタルマルチーテープを元に、映像は当時の撮影監督である岸聖展氏により再編集、最新技術を駆使しアップコンバートされています。音源は、グラミー賞受賞エンジニアでもありワールドワイドで活躍するGOH HOTODA氏によりマルチテープからリミックスを施し、かつ、劇場版5.1chサラウンドにてマスタリングされ新たに生まれ変わりました。

ライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』を手掛けた岸聖展監督と音響を手掛けたGOH HOTODA氏による登壇も決定。立川シネマシティでの本編上映前に登壇する予定となっています。撮影が行われた34年前の日本武道館ライヴでの撮影時のエピソードや、本作の再編集に関わっての見どころや聴き所、劇場版5.1chサラウンドの凄さ等々を創り手目線で語る予定となっています。

また各会場の入場者特典として、REBECCA特製布パス風ステッカー(B7サイズ)が来場者にもれなくプレゼントされることも発表されました。

34年の時を経てアノ日アノ時の興奮と感動が蘇ります。「FRIENDS」や「RASPBERRY DREAM」等々大ヒット曲を収録したベスト選曲で、REBECCAファンの間でも非常にポテンシャルの高い作品となっています。全17曲約2時間に及ぶスペシャルな一夜を再び体感できる貴重な機会!拍手も歓声もOKとのことで、想い出のグッズを持って劇場のダイナミックなサウンドと大スクリーンによる圧倒的な没入感を堪能することができます。

YouTubeにてトレイラーが公開中!!

ソニー・ミュージック公式YouTubeチャンネルにて、ライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』のトレイラーが公開中となっています。初の東京ドーム公演を終えたバンドの貫禄のある演奏と一糸乱れぬパフォーマンス、キレッキレに踊るまくるNOKKOとREBECCAの代表曲のひとつ「FRIENDS」「OLIVE 」「LITTLE ROCK」「MAYBE TOMORROW」の名シーンをつなげたクロスフェード映像となっています。

REBECCAライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』上映概要

REBECCAライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』(劇場版5.1chリマスター)一夜限りのプレミアム上映

【2024年/日本/DCP/16:9/5.1ch/108分】

日時|2024年7月7日(日)  開映|17:30

●チケット/いずれも前売 3,300円 (税込)  当日 4,400円(税込)

※開場時間は、映画館によって異なります。
※3歳以上有料/3歳未満で座席をご使用の場合は有料となります。
※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。
※映画館により、座席間隔をあけてチケット販売を行う場合がございます。今後の情勢に応じて変更となる場合や、各映画館で対応が異なる場合がございますので予めご了承ください。

REBECCAライヴ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』一夜限りのプレミアム上映!

https://l-tike.com

立川シネマシティにて登壇イベント開催!

ゲスト|岸聖展監督・GOH HOTODA音響監督
司会|未定

※上映前に登壇がございます。
※内容が予告なく変更になる場合がございます。また都合により中止になる場合もございます。

入場者特典

入場者プレゼント|REBECCA特製布パス風ステッカー(B7サイズ予定)

※ご来場の映画館にて、入場時にもれなくプレゼントいたします。
※デザインは変更になる場合がございます。

映画館一覧

1.北海道|札幌シネマフロンティア
2.北海道|イオンシネマ小樽【追加】
3.北海道|イオンシネマ旭川駅前
4.宮城県|MOVIX仙台
5.福島県|イオンシネマ福島
6.栃木県|MOVIX宇都宮
7.埼玉県|MOVIXさいたま
8.東京都|新宿バルト9
9.東京都|T・ジョイPRINCE品川【追加】
10.東京都| MOVIX亀有
11.東京都|立川シネマシティ
12.千葉県|T・ジョイ蘇我
13.神奈川県|横浜ブルク13
14.神奈川県|T・ジョイ横浜【追加】
15.静岡県|静岡東宝会館
16.新潟県|T・ジョイ新潟万代
17.愛知県|ミッドランドスクエアシネマ
18.石川県|イオンシネマ金沢フォーラス
19.京都府|T・ジョイ京都
20.大阪府|T・ジョイ梅田
21.大阪府|なんばパークスシネマ
22.兵庫県|OSシネマズ神戸ハーバーランド
23.岡山県|イオンシネマ岡山
24.広島県|広島バルト11
25.香川県|イオンシネマ高松東
26.福岡県|T・ジョイ博多
27.熊本県|熊本ピカデリー

曲目紹介

『REBECCA LIVE TOUR FROM'89 TO '90 BLOND SAURUSの逆襲』ファイナル(Dreams on 1990119)

1)OLIVE
2)WHEN A WOMAN LOVES A MAN
3)VANITY ANGEL
4)MOON
5)LONELY BUTTERFLY
6)NERVOUS BUT GLAMOROUS
7)LITTLE ROCK
8)COTTON LOVE
9)LITTLE DARLING
10)ONE MORE KISS
11)CHEAP HIPPIES
12)LOVE PASSION
13)MONOTONE BOY
14)PRIVATE HEROINE
15)RASPBERRY DREAM
16)FRIENDS
17)MAYBE TOMORROW

1990年1月19日 日本武道館

「Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus -」商品概要

●タイトル:Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus -
●発売日:2024年7月10日
●収録時間:109分(予定)
●形態・仕様・価格:
・UHD-BD・23.98p,LPCM 2ch,DTS-HD Master Audio 5.1ch・¥8,800(込)
・Blu-ray:23.98p,LPCM 2ch,DTS-HD Master Audio 5.1ch・¥7,700(込)
・DVD:59.94i,LPCM 2ch,Dolby Digital 5.1ch・¥6,600(込)

ツアー情報

●ツアー名:REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024
・7月13日(土)、14日(日):東京・昭和女子大学人見記念講堂
・7月19日(金)、20日(土):愛知・愛知県芸術劇場 大ホール
・7月27日(土):岡山・倉敷市民会館
・7月28日(日):広島・上野学園ホール
・8月13日(火)、14日(水):大阪・フェスティバルホール
・8月17日(土)、18日(日):埼玉 ・大宮ソニックシティ 大ホール
・8月25日(日):宮城・仙台サンプラザホール
・9月22日(日・祝)、23日(月・祝):東京・昭和女子大学人見記念講堂

●券種・料金:全席指定 :12,100円/車椅子席 12,100円※税込
※未就学児入場不可

REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024

REBECCA プロフィール

1984年メジャーデビュー。紅一点ボーカルNOKKOのキュートでパワフルなボーカルやファッションが話題を呼び大ブレイク。4枚目のシングル「フレンズ」が大ヒット。アルバムもミリオンヒットに。人気絶頂の中、91年突然の解散。解散までにアルバム11枚をリリースし、計700万枚を売り上げた。1995年、阪神淡路大震災の復興のため5月26日・28日2日間限りのライブを横浜アリーナで行う。

2015年、デビュー日である4月21日に、20年振りの再結成ライブ「Yesterday, Today, Maybe Tomorrow」を電撃発表。豊洲PIT[7月28日]、横浜アリーナ[8月12日・13日]、さいたまスーパーアリーナ[11月29日]で開催し、全公演完売。夏フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」にも出演。

2017年には28年ぶりとなるライブツアー「REBECCA LIVE TOUR 2017」を開催。大阪フェスティバルホール[7月25日・26日]、中野サンプラザホール[8月15日・16日]、愛知県体育館[8月18日・19日]、仙台サンプラザホール[8月26日]、日本武道館[8月31日・9月1日]の全国5都市9公演を行い大きな話題となった。その後ビルボードが日本進出15周年目となる2022年には、東京、大阪、横浜全7本のスペシャルツアーを行いビルボードのメモリアルイヤーに花を添えた。

REBECCAファンを公言するアーティストも多く、伝説のバンドとして多数のフォロワーを生み続けている。

関連記事

1991年リリース【レベッカ】のベストアルバム『The Best of Dreams Another side』を振り返る

女性ボーカルバンドの先駆け「レベッカ」!再結成ライブが大反響を呼んだレベッカの、珠玉の名曲をご紹介。

レベッカ解散後にソロ活動をした『NOKKO』のシングル曲である「人魚」は、多くのアーティストがカバーした!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。