CASTERの名作CMと名キャッチコピーを振り返る

CASTERの名作CMと名キャッチコピーを振り返る

2016年11月に終了してしまったCASTER。歴代のCM出演者とキャッチコピーを振り返る


はじめに

今回のテーマは『今は無きタバコのCMシリーズ【CASTER編】』です。

※画像はテレカです。

キャスターマイルド 箱 デザイン

CASTERの名前の由来は?

専売公社時代の主力製品というイメージの強いCASTERですが最初の発売は1982年7月1日と意外にも日本たばこ産業株式会社 (JT)が設立される1985年(昭和60年)の3年前と思ったほど古くない銘柄でした。

2015年8月、CABINとCASTERはWinstonへ統合

ウィンストン(Winston)とは

それでは、CASTERの歴代CMとキャッチコピーを観てみましょう

藤竜也(ふじ たつや) 編

『俺、この味好きだよ』 縄跳び編

値上げ前、180円時代の広告

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

『俺、この味好きだよ』

値上げ後、200円(消費税無)の広告

『軽さ爽やか』 ボクシング編

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

ホッとするね。

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

男のインターバル

『軽さ爽やか』 スカッシュ編

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

男のインターバル

『軽さ爽やか』 サイクリング編

ホッとするね。

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

男のインターバル

『軽さ爽やか』 サイクリング編(別バージョン)

ホッとするね。

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

ホッとするね。

『うまいタバコ、吸ってますか。』

うまいタバコ、吸ってますか。

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

うまいタバコ吸ってますか

『うまいタバコ、吸ってますか。』 水泳編

うまいタバコ、吸ってますか。

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

うまいタバコ吸ってますか

『うん、スペシャルだ。』

鹿賀丈史(かが たけし) 編

『軽さが心地いい』船上編

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

柔らかなうまさ。

mar-pa / ROMA - YouTube

『軽さが心地いい』船上編(別バージョン)

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

柔らかなうまさ。

『軽さが心地いい』雨宿り編

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

柔らかいから吸ってます。

Nadja ~Velvet Rain~ 月日星 - YouTube

『軽さが心地いい』(ショートバージョン)

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

カーニバル編ショートバージョン

『軽さが心地いい』(ロングバージョン)

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

カーニバル編ロングバージョン

『軽さが心地いい』

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

Nadja ~Private Tripper~ 月日星 - YouTube

『軽さが心地いい』ホテルのロビー編

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

やわらかさ楽しんでますか

寺脇康文 編

CASTERハーモニー 一つ上の、やわらかさ。

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

ギルバートオサリバン アローンアゲイン - YouTube

『まあるい一服。』

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

(1994年)キャスターマイルドBOX

Neil Sedaka[ニール・セダカ]  - Laughter In The Rain [雨に微笑み]

『うまさ、ふくらむ。』

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

キャスターBOX ショートバージョン

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

キャスターBOX ロングバージョン

今野亜紀 編

『カドのとれたひととき』

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

(おそらく1990年頃)キャスター・ベヴェル

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

(おそらく1990年頃)キャスター・ベヴェル

※動画をご覧になりたい方は、出典アドレス”youtube.com”をクリック

(おそらく1991年頃)キャスター・ベヴェル

最期に

先日記事にしたCABINと共に終了してしまったCASTERですが、CABIN同様やはり魅力的なCMの数々でした。

CABINの名作CMと名キャッチコピーを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連するキーワード


JT CASTER 専売公社 たばこ

関連する投稿


電電公社?日本国有鉄道?覚えていますかこの企業

電電公社?日本国有鉄道?覚えていますかこの企業

平成生まれの若者に電電公社や専売公社、日本国有鉄道って言ってわかる人はどのくらいでしょう。民営化された国営会社を調べてみました。


水曜日のダウンタウン!昭和めちゃくちゃ説で『芸能人の住所や当時のたばこ事情』特集!

水曜日のダウンタウン!昭和めちゃくちゃ説で『芸能人の住所や当時のたばこ事情』特集!

4月14日よる10時から「水曜日のダウンタウン」が放送されます。昭和、今考えるとめちゃくちゃ説では、芸能人の住所や当時のたばこ事情が特集されます。


Peaceの名作CMと名キャッチコピーを振り返る

Peaceの名作CMと名キャッチコピーを振り返る

愛煙家に長年愛され続けているPeace。歴代のCM出演者とキャッチコピーを振り返る


三公社五現業って何だっけ?すっかり過去となりつつある国鉄や電電公社など、日本国が経営に携わってきた事業。

三公社五現業って何だっけ?すっかり過去となりつつある国鉄や電電公社など、日本国が経営に携わってきた事業。

三公社五現業といわれてもピンとこないかもしれませんが国鉄、電電公社、専売公社と聞けば分かる方も多いかもしれません。もともと日本国が「国として」経営に携わってきた重要な事業。80年代以降は民営化の流れが続いてきましたが、私たち世代では父親が勤めていたご家庭も多かったことと思います。


「桃の天然水」「ルーツ」復活! 全国のセブン&アイグループ各店舗で順次販売!!

「桃の天然水」「ルーツ」復活! 全国のセブン&アイグループ各店舗で順次販売!!

サントリーから、懐かしの清涼飲料水「桃の天然水」と缶コーヒー飲料「ルーツ アロマブラック」が復活する事となった。今回、全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドーなどのセブン&アイグループ各店舗で順次販売されるほか、同グループのネットショッピングサイトで予約と先行販売を行う予定。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。