綾小路きみまろの、中高年のハートをつかむ名言の数々!!

綾小路きみまろの、中高年のハートをつかむ名言の数々!!

「中高年のハートをわしづかみ」といってもいい、綾小路きみまろの人気。私たちもいつしか彼の対象とする中高年の予備軍に差し掛かっていますが、そんな彼の珠玉の名言をちょっと読んでみましょうか。自分のことでないにしても、なんとなく共感出来るものがたくさんありますよ。


綾小路 きみまろ(1950年12月9日 - )は、日本の漫談家、お笑いタレント。
(出典 綾小路きみまろ - Wikipedia)

「中高年のアイドル」綾小路きみまろ

綾小路きみまろ (@ayanokojikimimaro_official) • Instagram photos and videos

綾小路きみまろ

大爆笑のきみまろライブ!!

綾小路きみまろの数々の名言

年を経るにつれ、ジワジワと笑えるものが多いのが特徴

書きとりきみまろ 1日1ネタ! 40日間、読んで、笑って、なぞって、字も美しく!! | 綾小路 きみまろ |本 | 通販 | Amazon

綾小路きみまろ あれから40年!爆笑!!傑作集!!! ~☆永久保存盤☆~

きみまろの漫談スタイル・傾向について

入場の挨拶では「ようこそいらっしゃいました、御元気でしょうか」。
又、「気力の無い拍手を頂き、誠に有難うございます」と挨拶する事も。
(出典 綾小路きみまろ - Wikipedia)

ステージ上のファッションはカツラと扇子、背広に燕尾服

「潜伏30年」という言葉どおり、綾小路きみまろさんが売れるまでには長い下積み生活があった。1969年に鹿児島から18歳のときに上京し、新聞販売店で働きながら拓殖大学に入学。四ッ谷のマッサージ師養成学校で資格も取得した。その後、歌舞伎町のキャバレーで、殿様キングス、ツービート、ケーシー高峰、淡谷のり子、ディックミネ、春日八郎と出会う。のちに、たけしの番組で再会した二人には、感動の対面があった。

1979年漫談家としてデビューしたきみまろさんは、自作の漫談をカセットテープにダビングして、高速道路のサービスエリアでバスガイドさんや運転手さんに毎日配り歩いた。次第に、なんだか、面白いテープがあると口コミで広がっていった。

注目を浴びたのは、2002年に発売したCD「爆笑スーパーライブ第1集! 中高年に愛をこめて…」だった。本人曰く「見た事も無い税金を払った」との事。2008年初頭に発売された第3集のCDでは、第1集のCDが予想以上に売れたことを公表したフレーズが収録されている。また、2007年頃に海外進出を果たしているが、ニューヨークで自身のライブを開いていた事のフレーズが収録されている。

きみまろさんの漫談には、「あれから40年」というフレーズがある。お客様のほとんどが、50代以上の中高年で、70歳以上の高齢者が来ている事も珍しくない。情け容赦の無いフレーズを掛ける事も少なくない。だが、お客様は、どこか他人事のように聴ける楽しさで笑の渦となる。身近な夫婦の話題であったり、加齢によるものであったり、聴いていても「あるある」「そうそう」と思わず納得しながらも聞ける。そこには、きみまろさんのお客様へのそれ以上の「愛」があるのが人気の秘密。そして、「潜伏30年」の諦めない心が中高年が「私も頑張ろう」と思わせるのかもしれない。

中高年のアイドル「綾小路きみまろ」の最新情報

今年68歳を迎えて、さらにあらたな挑戦。ロケやトークに大奮闘!
映画・チャンネルNECOのオリジナル番組「綾小路きみまろTV」が放送開始になった。
今も精力的に活動し、中高年のアイドルである。

映画・チャンネルNECOのオリジナル番組「綾小路きみまろTV」

【公式】「綾小路きみまろTV」(@kimimaro_tv)さん | Twitter

関連する投稿


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


自宅でダイナマイトが爆発!?相方・ビートたけしとのコンビ結成の裏側も!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にビートきよしが出演!

自宅でダイナマイトが爆発!?相方・ビートたけしとのコンビ結成の裏側も!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にビートきよしが出演!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで現在放送中の、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」第47回放送分(7月28日よる9時00分~)にて、お笑い芸人・ビートきよしがゲスト出演します。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


ケビン・コスナー主演の父と子の絆を描いた奇跡の物語!『フィールド・オブ・ドリームス』in コンサートが開催決定!!

ケビン・コスナー主演の父と子の絆を描いた奇跡の物語!『フィールド・オブ・ドリームス』in コンサートが開催決定!!

東京国際フォーラムホールA(東京・有楽町)にて、1989年公開の映画「フィールド・オブ・ドリームス」を題材としたスクリーンと音楽で体感するシネマ・オーケストラ・コンサート(シネオケ)「フィールド・オブ・ドリームス』in コンサート」の開催が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。