【テキサス・ロングホーン】あのスタン・ハンセンに会ってきた!レジェンドマスターズストア OPEN記念イベント【ウィー!!】

【テキサス・ロングホーン】あのスタン・ハンセンに会ってきた!レジェンドマスターズストア OPEN記念イベント【ウィー!!】

あのスタン・ハンセンに会えるイベントがあることを聞きつけ、土曜日の午前中から秋葉原まで行ってまいりました!スタン・ハンセンだけかと思っていたら、ケンドー・カシン、天龍源一郎、グレート・カブキなどレジェンド級のプロレスラーが参戦するとのこと。こんな機会を逃すわけにはいかないので、鼻息も荒く参戦してきました。


不沈艦、アキバ襲来!!

不沈艦の文字を見るとプロレスファンは心が躍ります。

イベントの告知ポスター

この煽り文句に衝撃を受け、前日にも拘らず取材依頼をする編集部。
レジェンドマスターズストアを運営する ジュウロクホウイ社さまのご厚意により取材許可を頂いたので、喜び勇んで週末の秋葉原に行ってまいりました!


イベントでも販売していたハンセンのパネル

11時の販売開始に向けてスタンバイ。
会場は、アキバCOビルのイベントスペース。レジェンドマスターズストアで販売されているフィギュアやタペストリーなどが展示してあり、販売開始時間まで会場内のグッズなどを見学して待つことに。

不死鳥 ハヤブサ×シルバーアクセサリーブランド Sleepng-Forest とのコラボアクセサリーが展示されていました。

ハヤブサのグッズ

発売されていたグッズを一部ご紹介します!

ド迫力のスタン・ハンセンが描かれているキャンバス。プロレスファンなら今に飾るべき逸品です!

不沈艦スタン・ハンセンのキャンバス

東洋の神秘「グレート・カブキ」が大きく描かれたキャンバス。夜見ると怖いかもしれません。

グレート・カブキのキャンバス

奇想天外・神出鬼没な悪魔仮面ケンドー・カシンのキャンバス。飾るならミステリアスな場所がいいかもしれません。

ケンドー・カシン キャンバス

気が付くと、販売開始時刻に!!

グッズをひと通り見させて頂きながら、レジェンド達の登場を待っているとグッズ販売が開始されました。会場の外には、いつの間にか長蛇の列が出来ていました!!

会場への誘導の声で一斉にお客様が入場してきます。
そこはきちんとしたプロレスファンの皆様。押し合いや争いもなくきちんと列を作ってグッズ購入を待ちます。

編集部もその列に混ざって並びます。

※画像処理を一部しております。

グッズを購入するために列が出来ていました

現在公開中の天龍さんの引退までの軌跡を追ったドキュメンタリー映画「LIVE FOR TODAY」のキーホルダーなどが置いてありました。

天龍源一郎選手のグッズブース

グッズを購入した人にはサインなどの特典が!!

イベントの醍醐味は、やはり選手と直接触れ合えることです。
購入した選手との2ショット写真やサイン入りのポートレートなどファンならずとも垂涎のお宝をゲットできます。

この日は、12時~ケンドー・カシン選手、13時~スタン・ハンセンさん、14時~天龍源一郎さん、15時~グレート・カブキさんと言ったタイムスケジュール。スタートは、ケンドー・カシン選手からです。

ケンドー・カシンの登場!!

同じマスクを被っての撮影。個人的にはとても羨ましかったです。

カシンマスクを被ったファンの方と2ショット撮影

12時の予定だったが、10分ほど過ぎてもカシン選手は現れず。しかし、カシン選手のファンは焦らされるのも想定の範囲内。慌てず騒がず登場を待ちます。

ケンドー・カシン選手が登場すると歓声があがります。
ファンの方のマスクを剥ぎ取るなど、相変わらずのパフォーマンスで会場も大満足。

グッズを購入された方と並んでの2ショット撮影・サイン入りのポートレートは非常にお得感があります。編集部もTシャツを1枚購入しました。

そして、スタン・ハンセン選手の入場です!!

ケンドー・カシン選手が一旦終わり、13時前になると会場が熱気でムンムンとなります。
本日のメインゲストでもある「スタン・ハンセン」選手を見るために会場が人で溢れかえりました。

出遅れた編集部。すでにハンセン選手は着席している模様。
遠巻きに撮影を試みますが、いかんせん人が多く近づけませんでした。近づけるタイミングを見計らうことにしました。

画面左側の中央あたりにハンセン選手がいるはずです。

※画面を一部加工しております。

スタン・ハンセン選手の入場後

グッズを購入してサインをもらった方から会場を後にしているため、30分ほどするとようやくハンセン選手に近づけました。

やっとのことで不沈艦スタン・ハンセンとのご対面です。

先方はただのファンとしか認識していませんが、こちらは80年代のブラウン管時代から必死こいて応援していた世代。試合会場以外でお目にかかれる機会も少ないため、グッズを購入したファンの方ひとりひとりと言葉を交わし、サインをしている不沈艦の姿を目の当たりにすると編集部は勝手に一人で感涙です。

ファンのリクエストに答える優しいスタン・ハンセン

14時には天龍源一郎さんが登場!!

昨年、引退された天龍源一郎さんが14時に会場に現れると場の空気は一変します。少しピリッとした空気が。。。しかし、ファンにも優しい天龍さん。ニッコリ笑顔で握手&サイン。

怖いイメージですが、ファンにはとっても優しく対応していたのが印象的でした。

丁寧にサインをする天龍源一郎

15時からはグレート・カブキさんが会場入り!!

この日の大トリを飾るのは、アメリカを席巻した東洋の神秘、ザ・グレート・カブキさんです。
登場するやいなや、ヌンチャク2本を振り回すサービスぶりで会場は大盛り上がり!

※画像を一部処理してあります。

我儘言ってカブキさんと2ショット撮影

レジェンドの皆さんに特別に一言コメントを頂きました!

なんと!レジェンドマスターズストアを運営する ジュウロクホウイ社さまのご厚意によりレジェンドの皆さんに一言コメントを頂けることに!

編集部がミドルエッジにいるプロレスファンを代表して、レジェントレスラーの皆様にそれぞれコメントを頂きました。


ケンドー・カシン選手からのコメント

販売していたTシャツを着ているケンドー・カシン選手

──編集部:今回のグッズについて、コメントをお願いします!

ケンドー・カシン選手

今日発売のグッズは、今日が初日なんでこれからTシャツなどを販売していく予定ですね。

──編集部:このようなイベントに参加されるのは特別なんですか?

ケンドー・カシン選手

特別っていうか、断れなくて(笑

──編集部:ミドルエッジに向けて一言お願いします!

ケンドー・カシン選手

ミドルエッジで復刻マスクとか販売していったらいいんじゃない?タイガーマスクとかの古いのを。提案するから作ってよ!


短い時間ですが、集めているフィギュアの話なども少しして頂き、 憧れのケンドー・カシン選手と話せて編集部はとても感激でした。
世代としてはミドルエッジ世代になるので、是非ロングインタビューなども企画していきたいです!


検索 ケンドー・カシン | GOODSMILE ONLINE SHOP

スタン・ハンセンさんからのコメント

今回のTシャツを手にしたハンセンさん

──編集部:今回のグッズについて、コメントをお願いします!

スタン・ハンセンさん

This shirt is a looks good because It has a texas long horn which is the part of my style and everything comming from the texas and I have a fook and horns. And ah...
You know thats good plus lariat rope and the that's you know stan hanson with a lariat which is important to me.

I guess some people call me unsinkabele battle ship its great compliment for my style So, really really nice shirt.


──編集部:今日来場されたファンの方にコメントをお願いします!

スタン・ハンセンさん

I wanted to thank you everybody for comming artgraph,getting takea picture with some of fans.
Its always nice to come to Japan.People show up to happy to memory I have memory of them. Its really nice. I hope I continue maybe come to japan. to see a fans.
Thank you.



不沈艦と呼ばれたスタン・ハンセンさん。第一印象は大きいの一言でした。
試合の時には決して見せなかった優しい眼差しで編集部にも柔らかい口調で話して下さり、とても素晴らしいひと時となりました。


検索 スタン・ハンセン | GOODSMILE ONLINE SHOP

天龍源一郎さんからのコメント

Tシャツを着てきていた天龍さん

──編集部:今回のグッズについて、コメントをお願いします!

天龍源一郎さん

今回のグッズでイチオシなのは、このTシャツだな。
※シャツを捲る天龍さん
この"Revolution"ロゴのTシャツなんだけど、黒地に黒の文字ってのが、粋だろ。
男はオシャレを押し出すんじゃなくて、さらっと着こなすようにするってことで、このTシャツがイチオシだな。


──編集部:今日来場したファンとミドルエッジ読者に向けて一言お願いします!

天龍源一郎さん

今日も熱心に来てくれたファンの方は非常に有難い。
ミドルエッジ世代もファンと同じように70年代以降を熱く駆け抜けた世代だって聞いたから、その世代に関わらず 「明日がある」って気持ちじゃなくて、「今日が最後だ!」って気持ちで毎日頑張って欲しいな。

その時、頑張ったから今があるってことを常に考えて行動してれば、必ず報われる。 今日だって、俺が体を張ってきたからイベントにも呼んでもらえる。そういう事じゃないかな。


コメントを頂く際にテンパってしまった編集部。
そんな編集部にもかかわらずミドルエッジ読者に向けて熱いコメントを頂くことが出来ました。
常に全力、そんな生き方をしようと思った編集部でした。

天龍プロジェクト

グレート・カブキ選手からのコメント

黒がイチオシとグレート・カブキ選手

──編集部:今回のグッズについて、コメントをお願いします!

グレート・カブキ選手

今回のTシャツは今までに無い「指の曲がり」「毒霧」が非常に良くて気に入ってるね。
毒霧を吹く格好はよくデザインされるけど、今回のは吹いている感じがいいね。
黒のTシャツが多かったけど、今回は白も良くできてるので見て欲しいな。
この「指の曲がり」について、おみせとよく聞かれるけど教えることも出来ないから難しいよね。

──編集部:今日来場したファンに向けて一言お願いします!

グレート・カブキ選手

今日もわざわざ忙しいところ、ありがとうございました。
こんな良いTシャツが出来ましたので、是非見てください!


いまだリングに上がるレジェンドのグレート・カブキ選手。気さくにお話をして頂きました。 ご本人から指の曲げかたなども軽くレクチャーして頂き、早速一緒に撮影をお願いしちゃいました。

検索 グレート・カブキ | GOODSMILE ONLINE SHOP

『レジェンドマスターズストア』について

今回の取材は、往年のレジェンドレスラー達のグッズを企画・販売する通販サイト、レジェンドマスターズストアを運営するジュウロクホウイさんのご協力の上、記事を作成いたしました。
商品やイベントに関するお問い合わせについては、「レジェンドマスターズストア」(運営会社 株式会社ジュウロクホウイ)までお願いします。

レジェンドマスターズストア

おまけ

大仁田選手のソフビフィギュアも展示。発売は未定っぽい。。。

「爆破王」大仁田厚のソフビフィギュア

関連する投稿


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、8月1日(金)からのマルイ北千住を皮切りに、全国のマルイ系列4店舗にて1967年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」のPOP-UP STOREを開催します。


「伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT」が宮城・石ノ森萬画館で開催中!!

「伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT」が宮城・石ノ森萬画館で開催中!!

石ノ森萬画館(宮城県石巻市)にて、漫画家・伊藤潤二の世界を堪能できる企画展『伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT』が現在開催中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。