FAIRCHILD(フェアチャイルド)

FAIRCHILD(フェアチャイルド)
リーダーである戸田誠司が曲とアレンジ、ベースを担当。YOUがボーカルと作詞、川口浩和がギターを担当していました。バンドは、テクノにハードなギターとYOUのファニーな声を加えたポップな曲披露していました。

ちなみにYOUは、20歳の時にこのバンドで活動しています。
アイドルの江原由希子=YOUってご存知!?バンド「FAIRCHILD」でも活躍し、ダウンタウンのごっつで笑いが開花しました! - Middle Edge(ミドルエッジ)
バンド結成からデビュー
TECHNOLOGY POPS π3.14 「YOURS」 FAIRCHILD
1988年に戸田誠司はバンドを結成し、ボーカルにYOUを引っ張って来ました。
YOUは「バンドなんて全然考えていなかったけど、ベースの人から誘われて入った」とバンド加入について語っていました。
そして、1988年7月21日にデビュー曲『おまかせピタゴラス 』をリリースしました。この曲は、フジテレビ系『さんまのまんま』エンディングテーマとして起用されました。
多くの曲がCMで起用!!
1990年4月21日にリリースしたシングル『コールバック 』が CMで使用されました。
そして、1990年10月21日にリリースしたシングル「探してるのにぃ」では、サントリー「紅茶のお酒」CMに使われ、YOUも白熊の着ぐるみ姿でCM出演し話題になりました。

「紅茶のお酒」CMに出演した時のYOU。
また、1991年11月7日にリリースされたシングル『スキスキ有頂天国』と、1992年8月5日にリリースされたシングル『夏のスパイ 』もCMソングに起用されています。
『ダウンタウンのごっつええ感じ』でも曲が使用されました
YOUは、1991年から始まった『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演をしていました。そして、1992年12月2日に発売された『きらいだよ 』が番組のテーマソングとして起用されました。
【バンドで活動していたYOUの番組出演への裏話】
【エンタがビタミン♪】YOUの人生を変えたのはダウンタウン。「あれが無ければテレビの仕事をしなかった」 - ライブドアニュース
バンドの作品は紹介したもの以外にも、シングルが6枚、アルバム8枚、ベストアルバム3枚、VHS / LD2枚があります。
解散について
アミューズとの専属契約を解除、解散を言い渡されるも、事務所を移籍し活動を継続するが、YOUのタレント活動へのシフトや音楽性の違いにより、1993年に解散しました。
FAIRCHILD (バンド) - Wikipedia
【音楽】戸田誠司(SHI-SYONEN,FAIR CHILD) - ★ The Tsuchinoko News 2 (つちのこ通信2) ★

戸田誠司の喧嘩が原因と言われていますが、実はそれはネタで実際には音楽的な手詰まりだったとも言われています。
関連映像
バンド『FAIRCHILD』は、YOUの優しい歌声と戸田によるポップな楽曲がとても魅力的でした。改めて聴いてみると、懐かしいメロディーでとても居心地がいいです。是非聴いてみて下さい。