旅券の日(外務省1988)、歌舞伎の日、普通選挙の日、アレルギーの日 水戸の梅祭り(偕楽園・~3/31)
1962年 - マーキュリー計画: アメリカで有人宇宙船「マーキュリー・アトラス6号」を打上げ。有人地球周回飛行に成功し、ソ連の宇宙開発レベルに追いつく。
ブルース・ウィリス主演。小惑星衝突まで18日。地球を救うために宇宙へ旅立つ感動映画『アルマゲドン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1965年 - レインジャー計画: アメリカの月ロケット「レインジャー8号」が静かの海に着陸。月面の撮影に成功。
1976年 - フィリピン・ルバング島で戦闘を継続していた小野田寛郎に冒険家・鈴木紀夫が接触し帰国を促す。
横井庄一と小野田寛郎。戦争に翻弄された帰還兵。「恥ずかしながら帰って参りました」は流行語にもなりましたね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1983年 - 宇宙科学研究所がX線天文観測衛星「てんま」を打上げ。
1993年 - 文部省宇宙科学研究所がX線天文観測衛星「あすか」を打上げ。
7月23日に宇宙へ出発予定【油井亀美也】さん 歴代日本人宇宙飛行士と名言を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
1997年 - 大阪ドームが完成。
【リーグ優勝の瞬間】近鉄バファローズ編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
誕生日の主な有名人
長嶋茂雄(野球監督1936)
アントニオ猪木(プロレスラー1943)
志村けん(タレント1950)
ばんばひろふみ(歌手1950)
美内すずえ(漫画家1951)
かとうかずこ(女優1958)
迫文代(1959)
遊佐未森(歌手1964)
石野陽子(女優1968)
渡辺梓(女優1969)
誕生日の有名人に関連した特集記事
長嶋茂雄とZARD・WANDS・ZYYG・REVが歌う「果てしない夢を」が超豪華! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アントニオ猪木の燃える事件簿1 プロレスラー時代編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
志村けんのスイカ・渡辺正行のコーラ、一度はマネした早食い・早飲み芸! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『妖鬼妃伝』【ガラスの仮面】だけじゃない!美内すずえの代表的ホラー作 - Middle Edge(ミドルエッジ)
石野陽子や小堺一機も出演!1986年ドラマ「セーラー服通り」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
