STRAWBERRY FIELDSに関する記事


伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part1

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part1

解散から30年以上経た今も熱い支持を受け、語り継がれてきたロック界の伝説BOØWY。 80年代の音楽シーンをリードし、歴史を塗り替えた4人組ロックバンドが与えた影響力は絶大。 その影響は90年代に一大ムーブメントとなったヴィジュアル系と呼ばれるアーティスト達にも及びました。 しかし、「BOØWY」と「ヴィジュアル系」の関係性について語られる事は少なかったです。 そこで今回は、90年代ヴィジュアル系シーンにおけるBOØWYの系譜を辿りつつ、その影響下にある「ヴィジュアル系ビートロック」と「ソフトヴィジュアル系」に迫っていきます!


ヴィジュアル系ムーブメント到来!黄金期の前半1990年~1994年を振り返る!

ヴィジュアル系ムーブメント到来!黄金期の前半1990年~1994年を振り返る!

ヴィジュアル系の王道と呼ばれるスタイルを作り上げた、ヴィジュアル系三大聖典が生み出されたムーブメント前半。 90年代ヴィジュアル系ムーブメントを知る上で外すことのできないこの前半にどんな作品が生み出されてきたのか、そして次々とメジャーの階段を上がってきたバンドの軌跡を振り返っていきます。


バンド『Justy-Nasty』布袋寅泰から「オレよりも布袋っぽいギターを弾く」と称賛されたギターリストがいた!!

バンド『Justy-Nasty』布袋寅泰から「オレよりも布袋っぽいギターを弾く」と称賛されたギターリストがいた!!

『Justy-Nasty(ジャスティ・ナスティ)』は、1987年に結成されたバンドです。当時のキャッチコピーは『ひびわれた心のかけらを集めて』。メロディアスなロックを披露していました。また、ポストBOOWYとして期待されていたバンドでした。


ロックバンド『STRAWBERRY FIELDS(ストロベリー・フィールズ)』人気バンド経験者が結成したのになぜか、売れなかった!

ロックバンド『STRAWBERRY FIELDS(ストロベリー・フィールズ)』人気バンド経験者が結成したのになぜか、売れなかった!

既に人気のあった元D'ERLANGERの福井祥史と元JUSTY-NASTYのLEZYNAを中心に結成されたヴィジュアル系ロック・バンドです。完成度の高い曲を披露したにもかかわらず売れませんでした。