Justy-Nasty(ジャスティ・ナスティ)

Justy-Nasty(ジャスティ・ナスティ)
【バンドについて】
JUSTY-NASTY 『SUNSET このまま…』『蒼い吐息のイエスタディ』|今を語るより90年代以前のJポップをかわそう!
JUSTY-NASTY 『SUNSET このまま…』『蒼い吐息のイエスタディ』|今を語るより90年代以前のJポップをかわそう!
RODの甘く耽美なヴィジュアルと氷室似の歌、ポップでシニカルなサウンド、ハードでありながらも、大衆にうけそうなビート、ポストBOOWYへの期待もあって、ファンも業界もJUSTY-NASTYに注目した。
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/c4c0434dfb005014abb923e78676850e◆JUSTY-NASTY◆still◆13年ぶりのカバーアルバム+新曲! - Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-
メンバー

ROD(KENICHI FUJISAKI)
![ギター(1987年1月結成 - 1988年8月31日脱退、2015年 - )
【Justy-Nasty復活までのバンド経歴】
Justy-Nasty → Strawberry Fields → [個人/状況不明]](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
LEZYNA(HIROAKI KOIKE)

SHOWY(HIKARU KISHINE)

RALF(HISANORI OISHI)
(過去に在籍したメンバー)
●辻剛(TAKESHI):ギター(1988年9月加入 - 1991年12月27日脱退、2007年)
●一戸賢司 :ギター ex.[LINE-UP](1992年4月サポート参加 - 1993年1月正式加入 - 1995年2月24日解散、2007年 - 2009年)
インディーズ時代
1987年1月、藤崎賢一を中心に結成。1987年4月1日、Night Gallery/ROSEレーベルよりインディーズデビュー。インディーズ時代に、同レーベルから7インチEPのシングル3枚を発売。また、LPのアルバム「PLEASURE OF THE SLUTS」1987年10月25日に発売します。
また、「PLEASURE OF THE SLUTS」は、1990年2月25日にUK.PROJECTレーベルから初のCD化を果たします。そして、2002年01月25日にaddiction recordsレーベルからリマスターされています。
90年代V系バンドがいま活気づく背景とは? JUSTY-NASTY再結成から読み解くシーンの成熟|Real Sound|リアルサウンド
メジャーデビューから解散まで
1989年6月25日にPOLYSTAR/GERONIMOレーベルよりメジャーデビューしました。
JUSTY-NASTY 『SUNSET このまま…』『蒼い吐息のイエスタディ』|今を語るより90年代以前のJポップをかわそう!
90年代V系バンドがいま活気づく背景とは? JUSTY-NASTY再結成から読み解くシーンの成熟|Real Sound|リアルサウンド
【視聴コメント】
『CRASH』は、同日にNight Gallery/ROSEからもLPで発売されました。
【視聴コメント】
バンドが作る曲は、アルバム「LOVE」あたりから凝った作りで、聴きやすくなっています。
【視聴コメント】
Amazon.co.jp: JUSTY-NASTY : LOVE - ミュージック
アルバム「J」の頃は、バンドがノリにノっている時期でした。収録曲の『盗まれた瞳』は、フジテレビの「夢で逢えたら」という番組で起用されていました。
【視聴コメント】
JUSTY-NASTY 5thアルバム「J」 ( 邦楽 ) - まえのり音楽談話ブログ - Yahoo!ブログ
また、メンバーがソロを出したりしていました。
【視聴コメント】
JUSTY NASTYジャスティーナスティー ROD/藤崎賢一
1994年にドラムのRALFが脱退したため、解散まではサポートメンバーによって演奏される事になります。そして、1995年2月24日に渋谷ON AIR WESTでLAST LIVEを行い、解散しました。
バンドは、インディーズを含めて12枚のシングルと10枚のスタジオ・アルバムのほかライブ・アルバムや映像作品も多く残しました。
一夜限りのライブから復活まで
2008年5月のセルフカバー・アルバム『STILL』発売に伴い、同年6月15日に一夜限りのライブを行いました。
そして、再結成をするまでに20周年ライブを行ったり、POLYSTAR時代のシングル6枚を配信するなどしていました。
2015年5月19日、公式サイトにて再結成します。

Justy-Nastyの結成メンバーで“Original Justy-Nasty”として再結成!!
【再結成についてRODがインタビューで答えています】
【対談】Tetsu [D'ERLANGER] × ROD [Justy-Nasty]、「認められる相手」(2ページ目) | D'ERLANGER | BARKS音楽ニュース
再結成後、バンドは数々のライブを行い、アルバムをリリースしながら現在も活動中。
関連映像
「Justy-Nasty」は、ノリのいいメロディーに歌詞がとてもかっこいいバンドでした。今聴いても色褪せない楽曲が多いので是非、聴いてみて下さい。