4コマ漫画に関する記事


『ぬ〜ぼ〜(森永製菓)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.60

『ぬ〜ぼ〜(森永製菓)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.60

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!今回は懐かしのお菓子。フワフワ触感のチョコレート!新企画ノスタルジー短歌がスタート??


『フィンガーチョコレート(カバヤ)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.59

『フィンガーチョコレート(カバヤ)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.59

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!銀紙につつまれたチョコのお菓子!小学生の頃ってなんで金紙・銀紙好きなんですかね。。。


【漫画で芸能事件簿】とんねるず石橋がオールナイトフジでカメラを破壊!一気に青ざめた!【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】とんねるず石橋がオールナイトフジでカメラを破壊!一気に青ざめた!【解説付き】

漫画で芸能事件簿シリーズ。今回は1985年にフジテレビの人気深夜番組「オールナイトフジ」で、とんねるず石橋が歌唱中にカメラを倒してしまった事件を、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!


【95年】「いぢめる?」『ぼのぼの』一番のいぢめられっ子「シマリスくん」をふりかえる

【95年】「いぢめる?」『ぼのぼの』一番のいぢめられっ子「シマリスくん」をふりかえる

「ぼのぼの」の主要キャラクターに「シマリスくん」というキャラクターがおります。ユニークでコミカルなキャラクターなシマリスくんをふりかえります。


『グリンピース(子どもの遊び)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.57

『グリンピース(子どもの遊び)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.57

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!「じゃんけん」とも違う不思議な遊び。子供の頃は意味も分からず夢中になる事ありますよね。


蛭子さんってどんな漫画書いてたの?初期の作品を調べてみた!

蛭子さんってどんな漫画書いてたの?初期の作品を調べてみた!

バラエティタレントとしてのイメージが強い蛭子さん。しかし、彼本来の肩書は漫画家。あのなんともいえないヘタウマなイラストは有名ですが、では、具体的にどんな作品を残しているのでしょうか?今回、蛭子さんが描いた初期の漫画について調べてみました。


『めんこ』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.55

『めんこ』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.55

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!初心に帰って、昭和あるある「めんこ」ローカルルールで年長者に騙されたことも。。。


かりあげクンが女性化!?スピンオフ作品「かりあげ子チャン」が読み切りで登場!!

かりあげクンが女性化!?スピンオフ作品「かりあげ子チャン」が読み切りで登場!!

双葉社発行の「漫画アクション」17号にて、植田まさしの読み切り「ほんにゃらゴッコ かりあげ子チャン」が掲載されています。この読み切りでは、かりあげクンがなんと女性化!どんな話なのか要注目の内容となってます!


『パラシュート花火』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.54

『パラシュート花火』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.54

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!夏と言えば、やはり花火ですよね。昔は、公園で花火をする家族が多かったものですが、時代が変わってしまって少なくなりましたね。


『想い出のタイムカプセル Part.2』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.53

『想い出のタイムカプセル Part.2』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.53

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!前回開けたタイムカプセル。その中身をよく見てみると。。。


『想い出のタイムカプセル』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.52

『想い出のタイムカプセル』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.52

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!小学校で埋めた記憶があるはず。20年後に開封するはずだったけど、開けてない人はこちらでご一緒にどうぞ!


『ネクロスの要塞(ロッテ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.45

『ネクロスの要塞(ロッテ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.45

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!君は覚えているか?ロッテの食玩シリーズ「ネクロスの要塞」PCエンジンのソフトも発売されたんですよ!


『カール(明治)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.44

『カール(明治)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.44

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!色々な意味で今話題の「カール(明治)」販売再開が待ち遠しい??


『コーラアップ(明治)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.43

『コーラアップ(明治)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.43

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!グミと言えば、コーラ味。コーラ味のグミといえば、コーラアップ!!


『マリブのさざ波(ロッテ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.42

『マリブのさざ波(ロッテ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.42

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!プレッツェルみたいな懐かしいチョコレート。「マリブのさざ波」ってお菓子覚えてますか?


『フィリックスガム(丸川製菓)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.41

『フィリックスガム(丸川製菓)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.41

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!駄菓子屋に必ず置いてあった定番のガムといえば、これ!フィリックスガム!


『スリンキー(トムボーイ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.40

『スリンキー(トムボーイ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.40

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!何が楽しかったのか、いまいち覚えていないけど、みんなもっていたスリンキー(トムボーイ)!


『ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.39

『ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.39

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!小学校で誰もが使ったピアニカ。色んな思い出がそれぞれあるはず。果たしてどんな思い出になっているのでしょうか。


『影の伝説(タイトー)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.36

『影の伝説(タイトー)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.36

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!”影”なのに赤い忍者服を着た主人公が活躍する「影の伝説(タイトー)」です!


アニメ「ガタピシ」天才すぎる犬が主人公!犬のモデルは作者・園山俊二の愛犬だった!!

アニメ「ガタピシ」天才すぎる犬が主人公!犬のモデルは作者・園山俊二の愛犬だった!!

アニメ「ガタピシ」は、朝日新聞夕刊に連載されていた園山俊二による4コマ漫画「ペエスケ」を元に、1990年4月~1991年3月までテレビ朝日系列で放送されていた作品です。天才犬ガタピシと、ペエスケ一家のほのぼのした日常が描かれています。