【ハイパー脇役列伝】捨丸(花の慶次)

【ハイパー脇役列伝】捨丸(花の慶次)

今回の【ハイパー脇役列伝】は、漫画・花の慶次の名脇役、「捨丸」です!花の慶次の中に出てくる脇役は、どのキャラクターも味があり、ほぼ全員が名脇役になりえるくらいなのですが、やはり自称「旦那(慶次)の一の家来」、個人的にも大好きな捨て丸の活躍を振り返りたいと思います。


捨丸(すてまる)プロフィール

「たらら~♪」と歌いながら武器である炸裂弾を操り、嘘をつくと両目が離れる(!)という変わった癖をもっています。

おさらい!「花の慶次」

★週刊少年ジャンプで3年に渡り連載★

主人公・前田慶次は、自由であることを愛し、命がけの遊びを心から楽しんだ傾奇者。
男ぶりも良く、慶次を殺そうとやってくる刺客たちからも愛された。

1992年、花の慶次連載当時の週刊少年ジャンプ

★読み応えあり!全18巻で完結★

花の慶次-雲のかなたに- コミック 全18巻完結セット (ジャンプ・コミックス) | |本 | 通販 | Amazon

Amazonでの花の慶次-雲のかなたに- コミック 全18巻完結セット (ジャンプ・コミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また花の慶次-雲のかなたに- コミック 全18巻完結セット (ジャンプ・コミックス)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

★パチンコ・スロットでも人気!★

パチンコの捨丸。なんかカッコイイ!(笑)

CR花の慶次X(いくさ)~雲のかなたに~2016年11月にホールに登場

【慶次新台】CR花の慶次X(いくさ)~雲のかなたに~ スペック・ボーダー・PV公開 |

週刊少年ジャンプ連載当時、原哲夫特有(?)の「全体的に黒い」ページを毎週楽しみにしていました。
ミドルエッジ女子になった現在でも、発作的に(!?)単行本を一気読みしたくなる作品です。
連載終了から20年以上の月日が流れても、人気は衰えていません。
近年ではパチンコ、スロットなどのキャラクターにも使用されていて、連載当時を知らない世代にも愛されています!

花の慶次公式サイト/花の慶次の登場人物

捨丸と慶次の出会い

天正16年2月、敦賀。慶次は北陸随一といわれる港町、大谷吉継の城下町である敦賀にやってきた。
そして、港をブラブラしていると、自分の後をつけてくるニコニコしている変な男に気づく。
慶次の捨丸の第一印象は最悪で、「百姓でも商人でもない…でなきゃただのバカだな」と相手にもしなかった。

2人の出会いは週刊少年ジャンプ1990年38号!「捨丸!」の巻

けん

自分を隠れて見ている者の存在に気づき松風(慶次の愛馬)を止めると、先ほど自分をつけて来ていた男が忍びの格好出現れた。「用件を言え!」と言う慶次に「惚れ申した!」と頭を下げた。
慶次を殺したいのも、慶次に惚れたのも真実だと。

「惚れ申した--------!]

けん

加賀の忍びの捨丸。以前の自分の主人である四井主馬と慶次との争いで、弟を松風に蹴り殺されていた。
「松風を殺す木気か」と訪ねる慶次に自分の素直な望みを伝えるのだった、

「松風殿に乗ってみたい!走らせてみたい!」

松風殿に乗ってみたい!走らせてみたい!!

慶次の信用を得るため、30分待ってくれと言い残し消えた捨丸。
戻ってきた捨丸は自分の仲間である慶次を狙う加賀の忍び7人を殺してきた。

仲間7人の首を持って戻ってきた

けん

慶次に名前を聞かれると、「捨丸!兄弟揃って捨て子でした」言い終わらぬうちに慶次が金の入った袋を投げ渡す。
「給金だ」血だらけの捨丸は晴れやかな顔でお供させていただきます!と挨拶したのだった。

捨丸の変なクセ

嘘をついたり、誤魔化したりするとメガ離れる

けん

こめかみを叩くと直る!

けん

しばらく離れっぱなしの時もある!

けん

「どんなクセなんだよ!」とツッコミみたくなりますよね!慶次曰く「嘘のつけない体」

けん

捨丸の武器と攻撃時の口癖

「たららら~♪」「たらららら~ん♪」「らららら~♪」などバージョン多数!

けん

斬りつけるときはほぼ笑顔

けん

戦いが中断され、「炸裂弾を損せずにすんだわ」と言うと「しみったれたことを言うな」と慶次に呆れられたりもする。「あれを作るのもけっこう骨なんですよ」と愚痴っているのをみると、捨丸のお手製らしい。

いつも炸裂弾を懐に忍ばせている

けん

女性にはケチらず「おひとつどうぞ」などと言っている

けん

捨丸名シーン①

前田玄以との戦いの中、敵は大人数にして銃を持っている者もたくさんいる。
徳川家康が助成を申し出たときに慶次は言い放つ。

「この一戦 われら主従でつかまつる!!」

けん

こちらも泣きそうになりました!

家来と認めてくれた瞬間

けん

火縄銃で狙われた慶次を庇い肩を負傷する捨丸。自分を庇ったことに驚く慶次。
「旦那を殺すのはおれだ!今旦那に死なれちまったら、おれも生きててもしかたねえ」
慶次の絶対絶命のピンチを一度はその命を狙った一の家来、捨丸が救ったのだった。

捨丸名シーン②

偶然再会した四井主馬に「慶次を殺したら侍にしてやる」と持ちかけられた捨丸。
仕えていた頃、散々にいじめられた主馬を侍になり一泡ふかせてやるのが捨丸の夢だった。食事中、気をゆるしているところを狙い殺そうとするが…。

家事、屋敷探しやその維持など家来といえどいろんな仕事をやらされている捨丸

けん

「飯を食うのに主人も家来もあるか!」と一緒に食べることをすすめる慶次。振り返れば主馬のところに居た時は余り物や鍋にへばりついた残飯を食べていたのを思い出す。
そして、肩の受けた鉄砲傷を心配して薬をくれる慶次。

油断している慶次を殺すことを考えた己を恥じた捨丸だった。

「こんな人、殺れるかよ。殺るんなら正々堂々と戦って殺らなきゃ罰があたるわ」

けん

捨丸名シーン③

莫逆の友、直江兼継のため会津征伐に参戦することになった慶次。最上義明の首級を取りにたった8人で最上勢に突進していく慶次たち。その中には、捨丸、岩兵衛、骨(岩兵衛も慶次の家来。骨は慶次の命を狙い続けた忍び)の姿もあった。

捨丸、初の晴れ舞台!

けん

裏舞台で生きてきた男、捨丸たち。合戦という檜舞台で馬を駆けることができた。

捨丸、名セリフ!

那覇に向かう途中、嵐で船が転覆。慶次・松風は消息不明になる。
そこへ、明(みん)の国の海賊船が近づいてきた。100名以上の兵を見て捨丸は覚悟を決め、一言。

しっかりと慶次イズムが継承されている

けん

捨丸が惚れた女

まるで慶次のようなスタイル!美人でスタイルも良く、男勝りで姉御肌、女版慶次のよう!

明の海賊の女頭目・春麗

けん

★春麗との出会い

「あの女はいかんぞ!男殺しだ」と岩兵衛に言われ言い訳する捨丸。

口ではそう言うものの、目が離れてる!!

けん

慶次が死んだと思っている捨丸は、春麗の家来になろうかと考える

けん

岩兵衛にも調子いいと殴られてます!

慶次に再会するとこの調子!

けん

★春麗との別れ

別れの挨拶に春麗からの一言。ま、まさか、春麗もまんざらではなかったのか!?なシーン。

京に戻ることになり、春麗たちとの別れもやってきた

けん

お約束的に岩兵衛に殴られてる捨丸

けん

最終回の捨丸

莫逆の友、直江兼継と共に会津へ行くことを決めた慶次。
四条河原で全財産(?)の金を巻き踊るという慶次の傾奇おさめだった。

涙をこらえて、踊り金を巻く捨丸

けん

踊って、歌って慶次の傍には笑顔の捨丸がいた

けん

まとめ

「花の慶次」の名脇役は、岩兵衛、おふう、直江兼継、奥村助右衛門…本当にたくさんの名脇役がいます。
個人的には徳川秀康(家康の息子)も外せない名脇役の1人です。
人として扱ってもらえない、侍になりたいけれどなれないそんな中、慶次と出会い「一の家来」として尽くした捨丸。ビジュアルはちょっと、アレですが、やっぱりカッコイイです!

関連する投稿


「『北斗の拳』×『花の慶次』漢の生き様 POP UP SHOP」が東京・ジュンク堂書店池袋本店で開催!!

「『北斗の拳』×『花の慶次』漢の生き様 POP UP SHOP」が東京・ジュンク堂書店池袋本店で開催!!

コアミックスが、「『北斗の拳』×『花の慶次』漢の生き様 POP UP SHOP」を東京・ジュンク堂書店 池袋本店にて開催します。


原画展『花の慶次 35周年記念展 ー前田慶次・熊本マンガアーツにて傾奇御免ー』が熊本で開催中!!

原画展『花の慶次 35周年記念展 ー前田慶次・熊本マンガアーツにて傾奇御免ー』が熊本で開催中!!

マンガ出版社・コアミックスが、原哲夫の人気作品『花の慶次 ー雲のかなたにー』の連載開始35周年を記念し、戦国時代を豪快に生き抜いた伝説の傾奇者・前田慶次の魅力をたっぷり堪能できる原画展『花の慶次 35周年記念展 ー前田慶次・熊本マンガアーツにて傾奇御免ー』を開催中です。


『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』『花の慶次-雲のかなたに-』のコラボイベント第三弾に「伊達政宗」が見参!!

『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』『花の慶次-雲のかなたに-』のコラボイベント第三弾に「伊達政宗」が見参!!

スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE (北斗リバイブ)』にて、『花の慶次-雲のかなたに-』とのコラボレーションイベント第三弾として、新拳士のUR「伊達政宗」が登場しました。


「花の慶次」ゆかりの地で「宝浪漫マラソン2023」を開催!限定コラボTシャツの販売へ!!

「花の慶次」ゆかりの地で「宝浪漫マラソン2023」を開催!限定コラボTシャツの販売へ!!

宝浪漫マラソン実行委員会は、絶好ロケーションを駆「花の慶次」に登場するゆかりの地で駆け抜ける『宝浪漫マラソン2023』を9月24日に宝達志水町で行います。漫画の開催ということで、今年の宝浪漫マラソンでは、漫画『花の慶次』との限定コラボTシャツの販売も行われます!


漫画『花の慶次ー雲のかなたにー』の人気エピソードが初の漫画動画で配信!数量限定のウイスキーも発売!!

漫画『花の慶次ー雲のかなたにー』の人気エピソードが初の漫画動画で配信!数量限定のウイスキーも発売!!

YouTubeチャンネル、「花の慶次 -雲のかなたに-」公式 戦国チャンネル、略して「はなチャン!」内で漫画動画が現在好評配信中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。