ファミコン『ファイナルミッション』人間vs機械兵器の壮大なバトルが繰り広げられたシューティングゲームだった!!

ファミコン『ファイナルミッション』人間vs機械兵器の壮大なバトルが繰り広げられたシューティングゲームだった!!

『ファイナルミッション』は、1990年6月22日にナツメから発売されたファミコン用のシューティングゲームソフトです。全5面構成でありながらその難易度は高く、敵の多さに驚かされました。


ファイナルミッション

1990年6月22日にナツメから発売。

高速スクロールや巨大キャラ、しゃべる演出など趣向を凝らした、全5面構成の縦横スクロールのシューティング。

ファイナルミッション

ストーリー

AD2×××年。

地球の自然は国家間の軍拡競争の結果、崩壊寸前であった。人類は住む場所も食料も失い、滅びつつある黄昏の時代。飛来した異星人は人類の根絶を開始する。

やがて降り立った彼らは衛星軌道上の母艦と地表を結ぶ「アストロチューブ」と呼ばれる巨大エレベータを設置、いたるところに基地を建設した。そして巨大戦艦「アトランティス」による掃討作戦が始まる。圧倒的な力の前に倒れゆく兵士達。

もはや人類に生存の望みは無いのであろうか?しかし、希望の灯はわずかに残っていた。

砂漠から姿を現したのは某二大国家が極秘裏に開発した超能力兵士(サイバーソルジャー)、セルゲイとフレデリックであった。彼らは今、滅びゆく地球を救うために立ち上がる。

ゲーム内容

未来の地球を舞台に、侵略するためにやってきたエイリアンたちの要塞を破壊するのが目的。

1ステージの長さや敵の多さもあって難易度は非常に高いゲームです。
   

タイトル画面

同時プレーでは、協力して敵ボスを倒すことができます。

2人同時プレイ可能!!

ゲームでは、コンティニューがあるので、再度チャレンジする事が可能。

上にある青(1P)と赤(2P)の体力ゲージが全部なくなったら即ゲームオーバー。

十字ボタンで移動。    
ゲームでは、とにかく敵が弾を撃ってきたり、襲ってきます。

ゲームでは、宇宙空間のように自機を浮かせる事ができます。

・Aボタンでオプションロック&解除。(自機の周りに2つ付いており、自機の動きに合わせて動く )       
オプションの使い方が特徴で、ボタン押しで角度を調節すると、死角となっている部分にも有利に対処することが可能。オプションは敵の弾が当たっても壊されることはないです。

・Bボタンで武器発射。      
自機の向きは右だけではなく左に向いて攻撃する事が出来ます。

自機は、レーザーショットとオプション兵器を武器を所有しているので、これらを使って上手く敵を倒します。

【アイテム】

通常弾より広範囲の敵を倒せる。ザコの敵キャラが多い時に使用すると良いです。

Wマークは、ワイド砲。

Sマークは、スピードアップ。

敵を貫通して倒せます。

L マークは、レーザー砲。

単発だが当たるとその近辺の敵も倒せます。

Bマークは、ボム。

【裏ワザ】

ボス

ボスは、攻撃パターンを把握し、中心核に集中攻撃をして戦うと勝つ事が出来ます。

1面のボス。

ORGE-ROLLER

2面のボス。

CROSS-SNAKER

3面のボス。

GUARD-FIRE

4面のボス。

ATLANTIS

5面の最終ボス。

SHI-VAI

エンディング

ボスは、高速弾を撃って来ますが、ボスに弾を撃ち込み撃破します。

敵地を破壊。

二人のおかげで、世界は再び平和を取り戻しました。

【ゲームについて】

関連動画

敵が多く、やたらと攻撃をしてくる「ファイナルミッション」は、なかなかやりがいのあるシューティングゲームでした。グラフィックや音楽がカッコ良く、評価の高い作品です。興味のある方は、是非遊んでみて下さい。

【関連商品】

ファイナルミッション

※価格変動あり。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。