まずはプロフィール

Dead or Alive (デッド・オア・アライヴ)
Dead or Alive (band) - Wikipedia
世界的なブレイクのきっかけとなったヒット曲がこちら
収録アルバムはこちら
ちなみに音楽性チェンジ前はこんな感じ
1stアルバム 「Sophisticated Boom Boom」
本題に戻って、2ndアルバムからのシングルヒットは続きました
3rdアルバム以降は日本で売り上げを伸ばしました
86年リリースのサード・アルバム。前作に引き続いて、PWLチームによるプロデュースで、さらにピート・バーンズのヴォーカルがワイルドになり、よりロック的なサウンドになる。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC-%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4/dp/B002B5WUDCAmazon.co.jp: デッド・オア・アライヴ : ブランド・ニュー・ラヴァー - ミュージック
日本のディスコでかかりまくったシングルたち
4thアルバムであの人に異変が…
4thアルバム「Nude」
その後の活動はと言うと…

日本限定でアルバムをリリースしてみたり
Amazon.co.jp: デッド・オア・アライヴ : FAN THE FLAME 1 - ミュージック

UK以外でアルバムをリリースしてみたり
Amazon.co.jp: デッド・オア・アライヴ : クレオパトラ - ミュージック
「You Spin Me Round」のリミックスも色々出しました
ピートのソロ活もありました
2000年代に入ってからは配信限定でリリースされたペット・ショップ・ボーイズのシングルに参加したり、2010年には完全なソロ作品「Never Marry an Icon」のリリースもありました。
そして

7thアルバム「FRAGILE」が最後のオリジナルアルバムとなってしまいました…
Amazon.co.jp: デッド・オア・アライヴ, ステファン・コイ, ニック・カメン, ローレンス・ミューレン, マイク・パーシー, ピーター・オクセンダル, ピーター・バーンズ, デイブ・エバンス, サイモン・バーネコット, アダム・クレイトン, ティム・レヴァー : フラジャイル - ミュージック
カルチャー・クラブのボーイ・ジョージは、「ピート・バーンズの訃報に涙が溢れる。彼は、素晴らしくエキセントリックで、僕の人生で大きな部分を占めていた」と、(中略)追悼の言葉を寄せている。
https://www.barks.jp/news/?id=1000133841デッド・オア・アライヴのピート・バーンズ、急逝 | Dead Or Alive | BARKS音楽ニュース