高校、大学、社会人と不滅の記録を打ち立てた『平尾誠二』 ミスターラグビーの華麗なる現役時代!

高校、大学、社会人と不滅の記録を打ち立てた『平尾誠二』 ミスターラグビーの華麗なる現役時代!

山口良治が監督を務める伏見工業高校に入学し、全国制覇。同志社大学では大学選手権3連覇。神戸製鋼で日本選手権7連覇を達成するなど華々しいキャリアを誇る平尾誠二。偉大なる日本のラガーマン・平尾誠二の現役生活を振り返る。


ミスターラグビーと呼ばれた平尾誠二

ひらお せいじ。1963年1月21日~2016年10月20日。
京都府京都市南区出身。

ラグビー日本代表。キャップ数は35。
現役時代のポジションは主にスタンドオフ。
日本を代表するラガーマンと知られ、ミスターラグビーと呼ばれた。

平尾誠二(ひらお せいじ)

【来歴】

・伏見工業高校卒業
・同志社大学商学部卒業
・同志社大学大学院政策科学総合研究科(修士課程)修了。
・神戸製鋼入社

同志社大学時代

伏見工業高校で山口良治監督のもと、全国制覇!

中学入学と同時にラグビーを始めた平尾。
中学卒業後は、ラグビー日本代表の名フランカー、名キッカーとして知られた山口良治が監督を務める伏見工業高校に入学する。

当時の伏見工業高校は非常に荒れており、京都でも悪名高い高校とされていた。
また、平尾が入学する数年前までは、京都一を目指すことにさえも反発が起こるようなラグビー部であった。
しかし、山口が監督に就任した1975年、京都の名門花園高等学校に112対0の大敗を喫し、その悔しさから部員達は努力を重ね、同年の近畿大会で準優勝を果たしていた。

愛称は「泣き虫先生」。

山口良治監督

山口監督のもと、平尾本人も「かなり鍛えられた」という程に徹底的にしごかれながらも、スタンドオフを務めた平尾。
そして、高校3年時ついに全国高校選手権大会(花園)で優勝する。
数年前までは同校が優勝を成し遂げるなど、誰も信じなかったであろう偉業を実現した。

これを基にテレビドラマ「スクール☆ウォーズ」は制作された。(ドラマ内では、平山誠の名前で四方堂亘が演じている。)

優勝し喜ぶ伏見工業高校の監督、生徒たち

大映ドラマ 「スクール☆ウォーズ」

大敗した後のロッカールーム。ドラマでも泣き虫先生・滝沢 賢治(山下真司)が登場!

「おまえらそれでも男か、悔しくないのか!」

同志社大学ラグビー部に進学し、大学選手権3連覇

海外志向の強かった平尾は、外国へ留学してプレーすることを一時考えていたそうだが、高校卒業後は、関西大学ラグビーの名門・同志社大学へと進んだ。
同ラグビー部は、関東の強豪校である明治大学、日本体育大学、慶應大学をも寄せ付けず、史上初の大学選手権3連覇に輝く。

また、日本選手権で“北の鉄人”と呼ばれた新日鉄釜石との戦いもラグビーファンを沸かせた。
勝利は出来なかったが、釜石の司令塔松尾雄治との「読み合い」は屈指の名勝負として知られている。

1982年には史上最年少(19歳4ヶ月)で日本代表に選出された。

平尾は大学ラグビー時代を振り返り、「一人ひとり自主的に考えて実行する姿勢」を学んだという。
岡監督は、練習の内容や時間、試合中の指示など、かなりの部分を学生の判断に任せるという指導方針を採っており、平尾も積極的にチーム力向上の為に意見を言うなどリーダーシップを取っていく。

入学当初の平尾は「明確な尺度があって『ダメなヤツはダメ』とはっきり言って切ってしまうタイプ」だったそうだが、その考えを改め、誰とでも気さくにコミュニケーションを取るようになっていった。
その自己変革が、キャプテンとして、チームをまとめあげ、大学選手権3連覇に繋がっていった。

大学卒業後にモデル活動!日本代表から外されてしまう!

同志社大学を卒業し、英国留学中の1985年には、身長180cmで端正な顔立ちを買われてファッション誌にモデルで登場する。
平尾本人に違反の認識はなかったが、アマチュア規定で日本代表を外されてしまう。
そして、多くの企業からのオファーも消滅した。

イケメンのラガーマンだった!

亀高氏からのオファーで神戸製鋼へ!

上記のモデル活動の問題から、宙ぶらりんの状態の平尾に、声をかけ続けたのが神戸製鋼で社長就任前の亀高素吉氏(享年86)だった。

入社後は、「スペースをつくるラグビー」を追求し、日本選手権で7連覇を達成(V1~V3までは主将)した。
ちなみに、平尾がゲームキャプテンを務めた試合では、国内チーム相手に負けた事が一度だけ(同志社大学時代の日本選手権対新日鐵釜石戦)と言う抜群のキャプテンシーを発揮していた。 

一方で亀高氏への恩義を忘れず、神戸には最大の愛情を注いだ。
1994年度の日本選手権7連覇達成の2日後に阪神・淡路大震災が起こると、ラジオから「皆で立ち上がりましょう」と呼びかけた。

1995年1月15日、大東文化大学を相手に104点を取って大勝。日本選手権7連覇の金字塔を打ち立てた。

神戸製鋼で日本選手権7連覇を達成!

ラグビー日本代表としてワールドカップ初勝利に貢献!

ラグビーワールドカップには、第1回(1987年)、第2回(1991年)、第3回(1995年)にそれぞれ出場。特に第2回大会では主将も務め、ジンバブエを相手に歴史的なワールドカップ初勝利をあげている。
大会後、一度は代表を退いたが、第3回大会に向けてのチーム強化の一環として臨時コーチとして招聘された。その後、代表選手として本戦に出場した。

1998年1月、現役を引退。1999年大会は監督としてワールドカップを戦った。

ラグビー日本代表 1989スコットランド戦出場 平尾誠二

2016年10月20日、ミスターラグビーと言われた平尾誠二氏が、闘病の末、53歳の若さで亡くなった。
2019年の日本でのラグビーワールドカップに向けて、また、それ以降も日本のラグビーに貢献してくれるはずとラグビーファンは疑うことはなかっただろう。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

日本ラグビー界、長年の顔だった「ミスターラグビー・平尾誠二」

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。