マッチと明菜のキス♡よりも、まさかの大霊界チックな展開に度肝を抜かれた『愛・旅立ち』

マッチと明菜のキス♡よりも、まさかの大霊界チックな展開に度肝を抜かれた『愛・旅立ち』

当時のビッグアイドルで交際の噂もあった近藤真彦と中森明菜のW主演。キスシーンもある♡という前フリで大変注目された作品でした。主人公2人の恋愛に徹したストーリーかと思ったファンにはビックリの、「ちょっと大霊界チック」な『愛・旅立ち』を、振り返ります。


映画「愛・旅立ち」とは?

当時、人気絶頂のアイドルにして交際が噂されていた(ファン公認?)近藤真彦と中森明菜のW主演!ファンならずとも、お芝居とはいえ2人のプライベートを垣間見れるようで嬉しかったのを覚えてます。2人のキスシーンでも注目された作品でした。

映画のキャッチコピーは「いのちいっぱい恋をします。」

Amazon.co.jp: houti  309) 邦画チラシ愛・旅立ち 」近藤真彦+中森明菜: 映画チラシ 邦画日本映画: 本

劇中歌の2人のデュエット『CHALAZA(カラザ) ~絆』

キャスト

五代誠 近藤真彦

小泉ユキ 中森明菜

ストーリー

両親を早くに亡くし、天涯孤独のユキは喫茶店で働きながら夜間高校に通っている17歳。
明るい彼女は心室中隔欠損という先天性の障害を心臓に抱えていて、すでに手術は不可能な状態にあった。ある日、ユキは学校の前で発作が起こり、そのまま病院に担ぎ込まれる。

昼間は喫茶店、夜は定時制高校に通うユキ。

けん

走って学校へ向かう途中、発作を起こす。

けん

ユキが天涯孤独のため、病状の説明を受ける喫茶店のマスター。

けん

「手術もできないし、あと半年もつかどうか」

けん

偶然、看護師達の会話を聞いてしまうユキ。

けん

誠は親友の武志とにスポーツカーで爆走中、大型トラックと接触し大事故を起こしてしまう。
武志は即死、誠は奇跡的に一命を取りとめユキの入院している病院に搬送された。
偶然ストレッチャーに乗せられたユキを見かけた誠。青白い顔をして運ばれていくユキを、なぜだか気になるのだった。

親友、武の死。

けん

ユキが気にかかる誠。

けん

孤独なユキの愛読書「怪談」。お気に入りの話は「耳無し芳一」だった。看護士達の話から、長くは生きられないと知り落ち込むユキの前に、耳無し芳一が姿を現した。
芳一は、ユキに1日だけ元気な青春の時間を与えると約束する。芳一の言うとおり、ユキは病院を抜け出し、限られた時間を満喫した。
親友の武志を失い、生きる目標を失ってビルの屋上に立っている誠を目撃したユキは、誠が飛び降りないよう説得する。こうしてユキと誠は出会い、当たり前のように恋に落ちる。

眩しい光が病室を包み、現れたのは「耳なし芳一」だった。

けん

!!!耳なし芳一!?

『愛・旅立ち』(1985)1/2|弱小!名作おバカ映画応援団

バイクで海にやって来た2人。夕日が赤く、海を、ふたりを照らす。「何があっても離れない」と、誓い合った。しかし、オートバイがガス欠になり、誠がガソリンスタンドを探しに行っている間にユキの体調が急変する。

しっかり誠につかまるユキ

けん

デートを楽しむ2人。

けん

病院に担ぎ込まれたユキ。医師たちの懸命な処置にもかかわらず、命を落とす。
ユキの魂は肉体を飛び出して、霊界へ向かう。そこは明るく楽しい素晴らしい世界だった。しかし、ユキは霊界から呼び戻される。誠は、ユキを解剖しようとする医師たちから遺体を奪い、必死に蘇生を試みたのだ。ユキの蘇生は愛の奇跡かもしれない。

一度死んだユキ(!)幽体離脱中。

【愛・旅立ち】 - 好不好

蘇生から半年。ユキは南の島の療養所で、子供たちや老人たちの世話をして働いていた。
笑顔の絶えない明るい生活だった。ある日、島に誠がやって来た。誠はこの半年で自動車整備工の資格を取り、働く場所を見つけていた。2人で一緒に暮らすために準備を整え、迎えに来たのだ。
その夜島では先祖の霊を送る祭りが行われた。海辺に大きな焚火がたかれ、2人は島の人々と共に祭りを楽しむのだった。しかし、島民と踊っている最中、ユキは発作を起こす。

生き生き働くユキ。

けん

夜が明け、ユキは誠に背負われながら浜辺を歩いていた。2人で暮らす生活を夢見ながら、ユキは誠の背中で息を引き取る。

「誠のお給料からヘソクリとか作って、あ!と驚くものをプレゼントしたい。何にしよう、か・・・」幸せな会話は途切れてしまう。

けん

「ユキ、ほんのちょっと待っててくれ。必ず君の場所に帰る」

けん

ロケシーン

若くて初々しい2人が、徳之島の美しい風景の中生き生きしてます!

私的、見どころ(ツッコミどころ)!

やっぱりキスシーン♡

誠の姿がまだ米粒くらいの距離からソワソワ♡

けん

しっかり抱き合う2人!

けん

デコをくっつけて、からの~

けん

子供ながらに、「へー!2人はいつもこんな風なんだ♡」とか思いながら釘付け!

キターーーーー!!

けん

そこまで好き?!耳なし芳一!

病室に現れた芳一。驚くどころか大喜びのユキ!

『愛・旅立ち』(1985)1/2|弱小!名作おバカ映画応援団

17歳の乙女の愛読書が「怪談」で、だ~ぃ好きな話が「耳なし芳一」って・・・シブすぎやしませんか?もしくはガキくさい?

けん

病室に犬を持ち込むという違和感を、当時はまったく感じなかったんですけど。

看護士さんから子犬をもらうユキ。この犬に付けた名前も、もちろん「芳一」!

けん

大霊界っぽい!

幽体離脱!

愛・旅立ち。 ( その他テレビ ) - ×点日常茶飯事備忘録 - Yahoo!ブログ

「殺すなら、俺を殺せ~!!」叫びの直後、大地震がきてユキが蘇生!子供ながらにも、「そんな馬鹿な!」なシーンでした。今観直しても、ここで死んでいてもストーリーは成り立つのでは?と思うのは、私だけでしょうか?

中森明菜 NO.1 - 播单 - 优酷视频

宇宙の母なる人物(神)がオープニングから!

けん

やはり、丹波哲郎が共演していたからですかね・・・?

けん

興味をもったVHSデッキをお持ちの方にオススメ!

Amazon.co.jp: 愛・旅立ち [VHS]: 桝田利雄, 近藤真彦, 中森明菜, 勝野洋, 萩尾みどり, レオナルド熊, 北林谷栄, 丹波哲郎: ビデオ

Amazon.co.jp: 愛・旅立ち [VHS]: 桝田利雄, 近藤真彦, 中森明菜, 勝野洋, 萩尾みどり, レオナルド熊, 北林谷栄, 丹波哲郎: ビデオ

関連する投稿


【7月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【7月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年頃〜1980年代の7月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

中森明菜の夜ヒット超貴重歌唱映像を蔵出し!『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』が放送!!

フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、『中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション』の放送が決定しました。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な人気女性歌手たち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な人気女性歌手たち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気女性歌手をご紹介します。


中森明菜のデビュー43周年を記念した写真展が東京ドームシティ「Gallery AaMo」で開催!!

中森明菜のデビュー43周年を記念した写真展が東京ドームシティ「Gallery AaMo」で開催!!

東京ドームシティ(東京都文京区後楽1-3-61)の「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」にて、中森明菜のデビュー43周年を記念した写真展『43rd ANNIVERSARY AKINA NAKAMORI PHOTO EXHIBITION』が開催されます。


中森明菜主演の幻のサスペンスドラマ!「悪女A・B」「悪女Ⅱサンテミリオン殺人事件」がCSで初放送!!

中森明菜主演の幻のサスペンスドラマ!「悪女A・B」「悪女Ⅱサンテミリオン殺人事件」がCSで初放送!!

CS「ホームドラマチャンネル」にて、女優・歌手の中森明菜が“悪女”を演じた90年代のサスペンスドラマ2作品「悪女A・B」「悪女Ⅱサンテミリオン殺人事件」が、当時の放送以来約30年ぶりに放送されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。